内 容 |
ニックネーム/日時 |
The Voice of Russia
ウクライナ危機:非西欧世界の挑戦
3月 11 , 17:57
http://japanese.ruvr.ru/2014_03_11/268932416/
ウクライナ危機はますます激しさをまし、関係する国の数もますます増している。
しかし、オバマ米大統領の圧力も脅迫も、ロシアのウクライナにおける国益確保、クリミア他のロシア市民・ロシア語市民の利益擁護への決然たる意思を動揺さ せない。EUはロシアに対する限定的制裁を発表した。しかしそれは、オバマ政権の圧力のもとで、しぶしぶ決められたのだ。EUはロシアと事を構えたくな い。EUはロシアのガスで暖を取っている。ロシアはEUの実務上のパートナー・ナンバー1なのである。
こうした状況の中、オバマ大統領は、ウクライナ問題における同志を求め、急遽アジアに眼差しを向け変えている。オバマ大統領は昨日(10日)、ウクライナ危機について、習近平国家主席と電話会談した。しかし対ロ制裁を認めないとする中国の立場を覆すことは出来なかった。
習国家主席はオバマ大統領に次のように語った。
「中国はウクライナ問題において、抑制的・客観的・公平な立場を守る。ウクライナ情勢は複雑を極める。現状、全当事者は抑制的であるべきだ。緊張の深まりにつながりかねない措置は控えるべきだ」。
中国の立場はモスクワに近い。セルゲイ・トミン評論家は次のように語る。…
|
SIS
2014/03/13 18:18 |
講演会に参加される党員の方は、講演会参加費をお願い致しますm(__)m |
バレバレ
2014/03/13 19:04 |
出来る事なら、日本も不正選挙を
やり直して、安倍偽総理をブタ箱に
ぶち込んでやりたいです。 |
フレデリック
2014/03/13 19:25 |
スレチ失礼します。
デフォルト容認を示唆=中国首相
時事通信 3月13日(木)12時50分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140313-00000062-jij-cn
【北京時事】中国の李克強首相は13日、全国人民代表大会(全人代=国会)閉幕後の記者会見で、中国初の社債のデフォルト(債務不履行)が起きたことに関連し、「回避できないケースもある」と述べた。中国ではこれまで、地方当局や大手銀行などが、デフォルトを発生させないよう、救済に向けて動くのが慣例だったが、ある程度のデフォルトは容認する姿勢を示唆した形だ。
李首相は、デフォルト発生を望まないと前置きした上で、「回避できないケースもあるため、監視を強め、(金融全体に連鎖的な悪影響を及ぼし得る)システミックリスクの発生を防ぐ必要がある」と語った。 |
ガーネットスター
2014/03/13 21:43 |
リチャード様、名古屋でのご講演、動画で拝聴しました。経済と金融、貧困の推進化計画のお話、とても面白かったです。
ただ同時に戦慄も覚えました。
一部の謀略勢力により日本がいまアメリカ合衆国と同じ貧困大国への道をひたすすんでいること、早く多くの日本人に知ってもらいたいです。貧困→就職難→軍隊へのリクルート、スカウトが活発化することは明らか。いまはとにかく戦争を起こしたい。そして次はその為の兵隊を沢山必要とするようになるお決まりのパターン。とんでもないことです。 |
ターキー川倉
2014/03/13 22:05 |
【 講演中継のUSTREAM
dokuritsutou チャンネル 】
http://www.ustream.tv/channel/dokuritsutou
【 講演動画のURL 】
10/12 沼津講演 以前の「動画ギャラリー」
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion2/video.html
03/01 夢源樹トーク・ライブ 「未来の歴史教科書」
https://www.youtube.com/watch?v=py5MoMn0-Rs
02/22 埼玉講演「大恐慌と極東戦争」
http://www.youtube.com/watch?v=lLccJqP2d00&list=PLPg7hSdi4rU7ket5Qy55ZnI2963z3iutV
02/15 名古屋講演「氷も雪も融かす熱い想いで」
https://www.youtube.com/watch?v=R5EIxNo87os&list=PLPg7hSdi4rU6BJJBImYzaOU3d8wNwVPY1
01/04 東京講演「2014年世界は覚醒する」
http://www.youtube.com/watch?v=Xs5_sxt2duY&list=PLPg7hSdi4rU6yeh4k4PkJNEAReVKfKca6
12/23 大阪講演「2013年総決算」
http://www.youtube.com/watch?v=ZagfcMivFFM&list=PLPg7hSdi4rU6J-WCNltJ0Gu5lBnC2wQ-K
(1/2)
|
応援隊
2014/03/13 22:19 |
(2/2)
12/15 秋田講演「白雪の舞う中で」
http://www.youtube.com/watch?v=VDsQWZb2xzk&list=PLPg7hSdi4rU6gwlCfE1hhxK87UnRWHCOl
11/02 池袋講演「世界の歴史に残る」
http://www.youtube.com/watch?v=7ePNZffIQPU&list=PLPg7hSdi4rU49QfjAdjspeAK7kOHVOSyo
01/25 諫早講演「スナメリのごとくしなやかに、そしてしたたかに」
CD公開
12/07 五反田講演「疾風迅雷」
CD公開
11/16 大阪講演「大阪で生まれた女と男やさかい」
CD公開
|
応援隊
2014/03/13 22:20 |
うーん。この辺りは
いい店知らないなあ。
見た目おしゃれな店
多いんですけど、、
東側の方が屋台もあったりして
穴場の店が多くて好きです。
20年前の記憶ですがw
|
ポンにだ
2014/03/13 23:54 |
「オバマはホモ、ミシェルは男?」
井口和基Blog>日本と世界と宇宙の動向Blog
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51915810.html
|
負けるか貧老63
2014/03/14 00:00 |
<解雇ルール、契約に明記を=外資誘致で雇用指針案―厚労省>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140313-00000159-jij-pol
<基礎年金の保険料納付「64歳まで」 厚労省が延長検討>
http://www.asahi.com/articles/ASG3D74LGG3DUCLV00P.html |
リッキー
2014/03/14 02:12 |
地震大丈夫かな。
2011年 3月11日
2014年 3月14日 ←今度は西日本を標的にするという恐喝か。またドル防衛の為に犠牲にされるの(涙)??
愛媛で震度5強を観測
14日午前2時7分ごろ、愛媛県で震度5強の強い揺れを観測する地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。
震度5 愛媛県西予市です。
また、震度5弱を観測したのは、松山市中島、愛媛県の宇和島市、八幡浜市、久万高原町、伊方町、愛南町、高知県宿毛市です。
このほか震度5弱の揺れを観測した地域は、広島県の呉市、大竹市、東広島市、安芸高田市、山口県の防府市、下松市、柳井市、平生町、大分県の佐伯市、臼杵市、国東市、姫島村でした。
また、震度4の揺れを四国と中国地方、それに九州で観測したほか、西日本と東日本の広い範囲で震度3から1の揺れを観測しました。
気象庁の観測によりますと、震源地は伊予灘で、震源の深さは80キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.1と推定されています。
原発もあるし。。長州出身安倍も脅されまくりだわ。 |
PIP
2014/03/14 04:00 |
2月に降った関東のシャーベット状の重い雪ですが、農業へのダメージや、片持ちのカーポートととめてあった車が押しつぶされたりしていますが、山林地区では木々の枝がだいぶ折れ、未だに林道に車が通れなくなっているところも有ります。傾斜面の樹木が雪の重さで根こそぎ倒れ、谷にずり落ちて、斜面全体が禿山の様になったところも有ります。ここまでになると、回復には数十年掛かると地元の人も言っていました。 |
回復は人間の仕事
2014/03/14 07:39 |
<ウクライナ新政権有力者を捜査=チェチェン独立派参戦の過去? ―ロシア>
【モスクワAFP=時事】ウクライナのヤヌコビッチ政権を倒した反政府デモを組織した3党の一つ、民族主義政党「自由」のチャフニボク党首に対し、ロシア当局が捜査を開始したことが分かった。ロシア連邦捜査委員会が14日、ロシア通信に明らかにした。
現在は「ネオナチ」と呼ばれるチャフニボク党首だが、委員会報道官によると、ロシア南部チェチェン共和国で1994~95年、チェチェン独立派側に参戦していた疑いがある。捜査はウクライナ新政権への圧力の一つとみられている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140314-00000181-jij-int
・Oleh Tyahnybok:https://en.wikipedia.org/wiki/Oleh_Tyahnybok
<ロシア中央銀行のサイト、ハッカー攻撃>
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_03_14/269299263/
<ハッカーが「強力なサイバー攻撃」でロシア大統領府のサイトをダウンさせる>
http://rt.com/news/kremlin-site-attack-hackers-790/
<国連安保理 ウクライナ首相がロシア非難>
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140314/k10015966023000.html |
リッキー
2014/03/15 01:45 |
<プーチン氏 欧米との関係再構築検討も>
~プーチン大統領は、13日、ソチで開いた安全保障会議の冒頭、緊迫するウクライナ情勢について「ロシアのせいで危機が起きたわけではなく、そもそもウクライナの国内問題だ。
残念ながら、われわれは引きずり込まれた」と述べました。
ただその一方で、プーチン大統領は「ともかくウクライナのパートナーや友人、さらにヨーロッパやアメリカのパートナーと関係をどう築くか一緒に考えよう」と述べ、ウクライナや欧米諸国との関係を再構築できるかどうか検討する姿勢を見せました。~
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140314/k10015967261000.html
<米EUが17日に重大な措置、クリミア住民投票実施なら=(CFRメンバー/ビルダーバーガー/スカル&ボーンズ/チェコ-ユダヤ系米国人の)米国務長官>
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPTJEA2C00B20140313
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140314/k10015967271000.html
<米政府、武器供給含むウクライナの軍事支援要請を検討=当局者>
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0MB0ZU20140314
<EU、対ロシア制裁対象候補120─130人のリストを作成=当局者>
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJEA2D00220140314 |
リッキー
2014/03/15 01:46 |
<IMF、ウクライナへの経済調査終了、支援・改革策定で新政権と交渉へ>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140314-00000502-san-eurp
<ブルームバーグ:ウクライナ問題:プーチン氏支持は中国・シリア・ベネズエラ>
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N2CUQE6K50XT01.html
<【ブラジル】ベネズエラへの支援 各国での委員会設置>
http://www.saopauloshimbun.com/index.php/conteudo/show/id/16772/cat/1
<イスラエル大統領、ガザ地区への軍事攻撃激化を示唆>
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/43889-イスラエル大統領、ガザ地区への軍事攻撃激化を示唆
<イスラエルのガザ攻撃の拡大>
http://japanese.irib.ir/news/commentaries/item/43899-イスラエルのガザ攻撃の拡大
<米NSA、マルウエアを大規模に活用 日本にも拠点か>
http://www.afpbb.com/articles/-/3010297
<NSA の内部告発者エドワード・スノーデンのインタビュー:「データの流出は続いている」>
http://readwrite.jp/archives/5843 |
リッキー
2014/03/15 01:47 |
<原発建設方針を堅持=TPPで日本と協力―ベトナム国家主席>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140314-00000175-jij-asia
<国民投票法改正案で大筋合意=自公民、今国会成立の公算>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140314-00000137-jij-pol
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140314/k10015987181000.html
<移民 年20万受け入れ検討 政府、人口・労働力減に対応>
~政府は移民議論と並行して、外国人労働者の受け入れ拡大を先行させる考え。東日本大震災の復興や東京五輪に向けて建設業を中心に人手不足が拡大していることから、最長3年となっている技能実習制度の受け入れ期間延長や、介護職種を対象に加えることなどを検討している。改革案は6月にまとめる新たな成長戦略に反映させる。
こうした専門性や技能が高くない労働者の期間延長案には「実質的な単純労働解禁で、移民受け入れへの布石」(自民党議員)との批判が出ている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140314-00000075-san-pol
<移民年20万 単純労働解禁、なし崩し狙う 介護職緩和、最大の焦点に>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140314-00000076-san-pol |
リッキー
2014/03/15 01:47 |
ホンダの輝き。
CGは一切ナシ! ホンダが作った驚きのCMとは!?|BuzzNews(バズニュース) http://buzznews.asia/?p=3635 |
K子
2014/03/15 09:31 |