旧richardkoshimizu's blog

ヤマハが自動車製造に進出

<<   作成日時 : 2013/11/21 15:52   >>

ナイス ブログ気持玉 353 / トラックバック 0 / コメント 40

画像


ヤマハが自動車製造に進出

この厳しい時代に果敢な挑戦ですね。2輪で培ったノウハウとブランドを生かして世界を驚かせてください。

苦しい時代に決断できる日本企業。不屈の精神。前向きの経営。

「ユダ金破綻後」を見据えて爆走してください。

ヤマハ発、自動車事業参入へ “人機一体”の試作車「MOTIV」初公開

SankeiBiz 11月21日(木)8時15分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131120-00000001-fsi-bus_all

ヤマハ発、自動車事業参入へ “人機一体”の試作車「MOTIV」初公開

ヤマハ発は自動車事業に参入することを明らかにした。2010年代の事業化を目指し、小型車の開発を進めている=20日、東京都江東区(写真:フジサンケイビジネスアイ)

ヤマハ発動機は20日、自動車事業に参入することを明らかにした。同日、東京都江東区の東京ビッグサイトで開幕した「第43回東京モーターショー」で、2人乗りの小型四輪自動車の試作車「MOTIV(モティフ)」を初公開。柳弘之社長は、「2020年までに市販化へ向け開発を進めている」と記者団に語った。

モティフは、軽自動車規格での電気自動車(EV)、排気量1000ccのガソリン車としての展開を想定。柳社長は、「二輪車で培った技術を駆使し、人機一体感による楽しさと軽快感をもたらす車だ」と説明した。日本以外での展開も含め検討しているという。

試作車は、自動車レースの最高峰F1シリーズの車も手掛ける著名自動車デザイナーのゴードン・マーレー氏のデザイン会社と共同開発した。

ヤマハ発にとっては、トヨタ自動車と共同開発し、1960年代に発売したスポーツ車「2000GT」以来の四輪自動車となる。92年にスポーツカー「OX−99」を発表し、発売を模索したが、経済環境の悪化などを背景に、取りやめた経緯もある。

一方で、ヤマハ発は、トヨタ自動車向けにガソリンエンジンを供給するなど、自動車向けの事業は現在も継続しており、いつでも事業化できる態勢を整えていた。

加えて、新興国などでは急速な経済発展の高まりとともに、二輪車から四輪車の乗り換えが進み始めている。新興国の二輪車市場で競合するホンダは、二輪車の高いブランドイメージを生かし、自動車販売を優位に進めている。ヤマハ発も、二輪車のブランドイメージを使った販売は相乗効果が見込めると判断したようだ。

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
気持玉数 : 353
ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス
ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!)
驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた 驚いた
なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー)
面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い
かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい かわいい

コメント(40件)

タイトル (本文) ブログ名/日時
内 容 ニックネーム/日時
ヤマハいけーっ!

世界中のヤマハファンがいつもヤマハのそばにいます!

いけーっ!いけーっ!ぶちかませーっ!
隠れ応援者
2013/11/21 15:56
ニッポンの技術力に期待します。
waon
2013/11/21 15:56
東京の町工場が世界初となる海底8000メートル探査船開発されてたんですね。


ホント、町工場のオヤジ達は挑戦するテーマや夢さえあればやっちゃうんですよ!


沢山の利益の為でなく、もの作りが好きで「凄いね!助かった!ありがとう!」という人の為に燃えちゃうんです。


◆頼むぞ江戸っ子1号調査船出港


http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2013112102000249.html
川口
2013/11/21 16:31

若い頃、僕らのヒーローは【平 忠彦】さんでした。映画『汚れた英雄』で
草刈正雄さんのライディングシーンを務めたヤマハのレーシングライダーでした。
福島生まれです。
容姿端麗で、品格があって、日本人らしい素敵な人です。

私、94年型のTZ250に乗っていましたが、いい思い出です。

ヤマハのデザインはお洒落で上品でいいですね。

応援しまーす!!
電撃
2013/11/21 16:38
Kawasakiもイケー!(ドサクサ)
グローバル小作人
2013/11/21 16:41

ヤマハと言えば、ホンダと互角のバイクを「創る」ことができるメーカー。
トヨタを影で支えているメーカーですね。
今でも乗りたいと思うバイク「VMAX」。このバイクを「創る」ことができるヤマハなら、車でもホンダと互角になれるような気がします。
ホームページ見るだけで、テンション上がります(笑)
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/purchase-support/simulation/vmax/
RACER
2013/11/21 16:43
ヤマハは昔トヨタカローラのDOHC24ヴァルヴエンジンを作っとったんよw1500ccでバイク並みの1万2千回転で120馬力を越えるくらい(だったかな?)の高回転高性能エンジンだったねwその後TOYOTAとは袂を分かったけどねw
通りがけ
2013/11/21 17:07
記事いま読んだw
電気自動車はアカンだろwアジア各国で電気自動車は絶対売れんよw
ホンダに対抗して自動車参入らしいが、バカだなwホンダがアジアで一番台数売ってるのはいまでもスーパーカブだぜw
通りがけ
2013/11/21 17:13
スバルに是非航空機産業に復帰して欲しいです。
早野薫推し
2013/11/21 17:17
はい、本田、スズキともに二輪で培った技術とノウハウでとてもよいクルマ作りしています。

スズキは回転数が上がってからがいい走りするそうです。

本田は初期のプレリュードとか、素晴らしいクルマ作って(^∇^)ました。
あーゆークルマはトヨタは絶対作れないと思います。

だって走り追及してないからです。
やっぱり燃費を追及したりすると、
つまらないクルマに成増ね。
ラインクラフト
2013/11/21 17:30
もともと、トヨタのエンジンはヤマハが作ってたんですよね。
トッパ
2013/11/21 18:46
おーー!なんと!
すばらしい!
しかもゴードンマーレー!
あの時代のf1ファンなら嫌でも期待が高鳴ります。
ラーメンマン
2013/11/21 19:14
ヤマハは、バイク・ピアノだけでなく、トヨタ向けの
スポーツエンジンなども手掛けています。
例えば、
4A-GEU型エンジン
カローラ・レビン、スプリンター・トレノ(AE-86)
初代MR2等

3S-GE型エンジン
MR-2、セリカGT-Four等

1JZ-GTE型エンジン
スープラ、マークU、ヴェロッサ、チェイサー等

2UR型エンジン
レクサスIS-F

等です。過去にはトヨタ2000GTや、最近ではレクサスLFAのエンジン等も手掛けています。
また、レーシングカーの分野ではトヨタと共同開発でトヨタ・7なども手掛けています。
F1には、1989年、1991〜97年までエンジンサプライヤーとなっています。したがって、かなり4輪とも関係が深いといえます。
ガーネットスター
2013/11/21 19:15
大将殿、スズキに続く「車ネタ」誠にありがとうございます。

いやぁ〜「YAMAHA」はお洒落で上品ですよ期待できますね。

2000GTは言わずもがな、バイクで言えば「RK」ならぬ伝説の「RZ」でしょう。ナナハンキラーのRZサンパン(350)で、行きどころの無い青春のリビドーを峠に捧げました。

なんせ世界に冠たる楽器メーカーですから、エンジンサウンド一つとってもさながらフルオーケストラの調べのごとく操るの者を官能の世界へ誘うことは間違いないでしょう。

日本人にしかできない「わびさび」の境地を物作りのクラフトマンシップとして大いに世界に発信していただきたいものです。
こうちゃんさん
2013/11/21 20:08
 ヤマハはF2のエンジンを作ってました、型番はOX66で5バルブでした。ジェフリースや鈴木亜久里がヤマハのエンジンでした。
 特に鈴木亜久里は、F3000になってからも2000ccのエンジンで3000ccのマシンを追い回してました。その後F1に行きました。
あのねあのね
2013/11/21 20:19

機械の事はさっぱりわからないけど
デザインの事なら
(*^-^*)
可愛いかっこいい車ですね。
フロント部分が近未来的でステキ。

運転してみたいな〜。
新しい時代に。

母うさぎ
2013/11/21 20:22
ヤマハの工場に偶に行きますが、如何にも職人気質って感じですね。

RZ250という二輪車に、以前乗っておりました。
プロフィア乗り
2013/11/21 20:23
昔と言っても30年位前でうろ覚えですが、トヨタの車のエンジンの裏側にヤマハの音叉マークが有ったのを覚えてます。ヤマハの技術は、天下一品。私もヤマハのバイクの大ファンです。応援してます。
bj
2013/11/21 20:40
昔は、四輪自動車を
出していたんですね。

車は疎いんですが、音楽の方面なら
私も、ヤマハのお世話になっていますw
フレデリック
2013/11/21 21:02
トヨタ2000GT……ヤマハが最初に企画を持ち込んだのは日産だが却下され、そこでトヨタに持ち込んだら採用されたらしいね。
四輪のノウハウは持っている会社だから、この事業は成功して欲しいと思う。
日本の基盤は物作りだよ。
ラッシャー
2013/11/21 21:37
準主要部品のお客様でも
ありますw
今日も改善ネタを
検討していた所ですよ〜。
後輩は電気自動車部隊に居るので
頑張って欲しいわ。

ヤマハに限らずの製品の実力は
周辺部品メーカーの集大成、
欠けたらダメな
八百万の町工場の結晶。
それが日本製品。
ポンにだ
2013/11/21 22:18
設計技術よりも生産技術が大事ですからね。
でも自動車の発展の方向性に拡がりがない今だからこそ、こういう刺激は自動車業界に必要かもしれません。


F4F
2013/11/21 22:19
ヤマハはTRONの応用技術に挑戦している日本のコンピューターソフトメーカーでもあります。

小泉ケイオーに負けるな坂村トーダイ!
覚醒美希
2013/11/21 22:53
湯田菌支配&湯田菌参加マイノリティから解放されれば物作りニッポンの本領発揮は自然の流れです。
中華浪漫太郎
2013/11/21 23:02
MAZDAも行け〜(関係ない?)
紫電改
2013/11/21 23:09
知る人ぞ知る、伝説の日本人ライダー、原田哲也
。1993年ロードレース世界選手権で日本人としては16年ぶりに世界チャンピョンになった人物です。当時「イタリアで最も有名な日本人」と言われた程。
優勝した時に彼が乗っていたバイクが、ヤマハTZ250M。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E7%94%B0%E5%93%B2%E4%B9%9F

MOTIV,コンセプトには賛成です。
風を切る車があっても良いと思います。

ランスロット
2013/11/21 23:23
時々CMで見かけますが、モーターショーで水素で走る車がお目見えするそうですね。これって、もしかして、封印された技術ってやつでしょうか。こんな車が出回ったら、石油屋は終了ですね。デビ爺ざまあ!

◆燃料電池車の販売秒読み  トヨタが15年に市販車公開  2013/11/20 23:41
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD200HM_Q3A121C1TJ1000/

20日開幕した東京モーターショーでトヨタ自動車は2015年に市販予定の燃料電池車を世界で初めて披露した。ダイハツ工業も軽自動車タイプの燃料電池車のコンセプトカーを公開した。

究極のエコカーと呼ばれる燃料電池車は水素を燃料に走り、水しか排出しない。トヨタの燃料電池車「FCVコンセプト」はセダン型で、大人4人が乗れる車内空間を確保した。1回の燃料補給で走れる距離は500キロメートル以上を想定している。

水素タンクに炭素繊維素材を採用するなど強度を高めて小型軽量化した。水素と酸素の反応を高める触媒では白金の使用量を大幅に減らすなど市販に向けてコスト低減に工夫を凝らした。かつて1台1億円とされていた車両価格を15年の市販時点で1千万円以下に抑える。量産段階では500万円前後まで引き下げ需要を開拓する計画だ。

ダイハツのコンセプトカー「FC凸(デコ)デッキ」は小さな軽自動車ベースの車体に搭載できるよう、通常の燃料電池車よりタンクと発電装置を小型化した。

日産自動車のカルロス・ゴーン社長は20日の記者会見で「燃料電池車は専用のインフラが必要で、20年より前の普及は難しい」との見方を示した。普及には水素ステーションの低コスト化、整備促進が欠かせない。
偽装春曲丼阻止!
2013/11/21 23:43
モーターショーですか。
私も、子供の頃車が好きで、幕張メッセに(実家が近いもので)何回も行きました。

今と違い、当時は、バブル経済でしたので、賑やかでした。
不況で車は売れず、開催期間も縮小しています。今の車は、似たようなデザインで面白みもなく、つまらないです。それも遠退いた原因の一つと考えます。大人になって色んな物を見てきたせいかもしれませんが、魅力がないです。

戦後日本が復興したように立ち直って欲しいものです。
練馬からです
2013/11/21 23:52
まーこれからは水で走るエンジンの時代じゃまいかね?ホンダかマツダが作るだろ。日本人技術者の匠技術は地球最優秀だし特許はもう切れてるしw
通りがけ
2013/11/22 00:19
ヤマハといえばハチロクをはじめトヨタ車のエンジンを供給してましたのでいつかは四輪に参入してくれたらいいのにと考えていました。いよいよその時が到来したようです。
いきしちに
2013/11/22 01:05
>この厳しい時代に果敢な挑戦ですね。2輪で培ったノウハウとブランドを生かして世界を驚かせてください。

あっと驚く〜為五郎〜♪

ガハハハハー!!!楽しみだな!!! 俺も昔オートバイに乗ってた。ヤマハとスズキ!!!

どら!腕立てして体鍛えとくわ!!!おぉ「自動車」だったな。 、、、「財布」鍛えとくわ!!!

JEWJEW鮮邪er!
2013/11/22 01:12
ヤマハの四輪と言ったら、ブラバムヤマハとかティレル022を思い出して楽しくなりますね。 カミカゼ右京なんてのも、懐かしいですね〜。 行け〜スバル(^^ ドサクサのドサクサ)
船橋からの参加者
2013/11/22 01:17
ヤマハ製のツインカムエンジンなら欲しいと思うオールドファンは多いはず!
86の高回転フィーリングは最高でした!
S.TAYLOR
2013/11/22 02:29
欧州に住んでる人が
物が売れないというけど
日本という小さな国に電機や自動車メーカーがそもそも多すぎるんじゃないかと言っていましたが
呆れ返るでしょうねw
Q
2013/11/22 02:59
ヤマハといえば

ノリックです(阿部ノリフミ)

鈴鹿のパドックに忍び込んで
握手してもらいました!ワーイワーイ!

あの、上体をピンとはってのフルブレーキング!いまも頭に焼き付いて離れません。

ノリックは天国の表彰台に行っちゃったけど、

ヤマハいけーっ!
世界中にヤマハ魂のハングオンみせてやれーっ!(四輪ネタだけど…)

隠れ応援者
2013/11/22 08:07
すげぇぞヤマハ!

スレチですが、↓
http://www.youtube.com/watch?v=Z_Q2Hbv31F0
コカイン漂着 押収量は最大級

横須賀すか。
ドラドラ
2013/11/22 10:57
http://japan.renesas.com/edge_ol/special/02/index.jsp

車載用マイコンで世界一のこちらの会社も。
エルピーダはアメリカに取られたけれど、ここは日本に残った。
産業のコメ、半導体の復活を願います。
日和下駄
2013/11/22 12:52
私にとってヤマハ発動機といえば
IM事業部かな。

画像処理機能付きロボット(iVYシステム)などいい製品を作っています。

ちなみに二輪車のチェンメーカーは
RKが有名ですね。
美作菅家党
2013/11/22 12:56
坂村さんのTORONはすでに30年前にグローバルにトップを果たしていらっしゃたわけで、ドコモの携帯もトヨタのエンジンも坂村さんのお陰ですよね♪

いつぞや「ノーといえるジャポン」を書かれた有事ローのお兄さんは坂村さんの技術を守ろうとされませんでしたよね・・。

コネズミをケイオーの冠に持ってきたら、頭にくる慶応関係者は多いでしょうけど・・。


>小泉ケイオーに負けるな坂村トーダイ!
勉強中(改)
2013/11/22 23:49
ついにヤマハさんも車作るんですね
書く言う自分もレビンやトレノで
お馴染みの4AGにもお世話なりました
バイクも5バルブのFZも健在で
オーバーホールもすることなく間もなく
10万km達しますがいまだにバンバン
まわして乗ってます。
世界一のエンジン屋さんに君臨しつずけて
ください
新撰組
2013/11/26 19:45