シリア侵略も結局は「ドル防衛」戦争だった?
<<
作成日時 : 2013/09/04 09:52
>>
ブログ気持玉 285 /
トラックバック 0 /
コメント 15
シリア侵略も結局は「ドル防衛」戦争だった?
「ドル原油体制(= petro-dollar system)」がある限り、無芸大食放蕩国家ユダヤ米国は破綻しない。
だが、「原油の代わりに天然ガスで、米ドルの代わりにおそらくはゴールドで決済。そのための決済装置が、現在作成中のBRICS開発銀行になるんでしょう。」ということになると、
天然ガス大国のロシアが中心となったGas-Gold systemがドル体制にとって代わる。米国経済の崩壊。
だから、天然ガス供給の要の中東、つまり、シリア、エジプトあたりを戦乱に巻き込んで天然ガス供給を混乱させたい?
そうなると限定的空爆ではあんまり効果がない。脅し程度にしかならない?ふたを開けてみたら天然ガスパイプラインの誤爆やパイプライン破壊工作だったりして。
どちらにしろ、倒産寸前のボロボロ企業が競合他社攻撃してなんとか命脈を保とうと足掻くのと一緒。
ユダヤ米国の崩壊、近し。天佑。
Wombat先生、情報多謝。
JIM WILLIE: SYRIA, PIPELINE POLITICS, OPEC & THE US DOLLAR
http://www.silverdoctors.com/jim-willie-syria-pipeline-politics-opec-the-usdollar/#more-31297
|
ブログ気持玉
クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
内 容 |
ニックネーム/日時 |
やることなすこと
大失敗の悪党ども
早く白旗を揚げろ! |
まさやん。
2013/09/04 10:00 |
偽ユダヤ早く、首を吊ってあの世に行け!! |
hironara49
2013/09/04 10:33 |
天然ガスはG20参加国のインドネシアも脚光を浴びていますね。明日からのG20シリア協議がどうなるか注目したいと思っています。同じくG20参加国のサウジアラビアは石油一辺倒のようですけれど。 |
覚醒した春香さん
2013/09/04 10:51 |
もはやトイレットペーパー以下の価値しかないドルの時代は終わりました。今までさんざん悪事をはたらいてきたゴロツキどもをブタ箱に放り込んで、日中露で新時代を築き上げましょう。 |
阿呆
2013/09/04 10:55 |
×米国防総省
○米ドル防総省
ドル防→ドロ棒に聴こえてまう。(´・ω・`)言い得て妙。
米ドロ棒総省→此が正解。
ドロ棒、てか強盗の間違いか。 |
ARZAL
2013/09/04 11:13 |
http://www.youtube.com/watch?v=OL0gau4oFZ0&feature=youtu.be
爆笑が止まらない動画です。その内アメリカへの怒りが沸々と湧き上がってきます。 もしご存知でなければ見てください先生!
|
心情ざみ
2013/09/04 12:27 |
下記は既にご存じの方も多いと思いますが、B層に見せて覚醒させるには格好な材料の一つだと思います。
↓
2001年時点のアメリカの中東侵略計画です。
http://www.youtube.com/watch?v=5ePR-KBvaX8
「ウェスリー・クラーク元アメリカ陸軍大将が語る中東問題の真相」
イラク戦争に根拠もなく突っ込んでいった経緯が語られ、1:18あたりから、「ここ5年以内に中東7か国を手に入れる。イラクから始めて、シリア、レバノン、リビア、ソマリア、そして最後にイランという順番だ」と。
|
mumumu
2013/09/04 16:14 |
USドルは基軸通貨から鼻紙通貨へ! |
とまと
2013/09/04 21:59 |
このポスターだと、トレモロス君を知らない人でも大丈夫ですね!センスというか、なんというか、すごく絶妙ですね。 |
さいれん
2013/09/05 01:50 |
<シリアへ行く本当の理由トップ9>
http://www.infowars.com/the-top-9-real-reasons-to-go-to-war-in-syria/
<米国は天然ガス・パイプラインのことでシリアと戦争を始めるでしょうか?>
http://www.activistpost.com/2013/09/is-united-states-going-to-go-to-war.html
<パイプライン政治とシリアの戦争 ~イラン-イラク-シリア・パイプライン>
http://tv.globalresearch.ca/2013/09/pipeline-politics-and-syrian-war
<CIA(と米特殊部隊)はシリアに入るためにアル・カイダ組織を訓練した ~報道:ニュー・ヨーク・タイムズ>
http://www.infowars.com/cia-trained-al-qaeda-cell-to-enter-syria/
<シリア:「反政府軍は2人の少年を処刑する。 これらの人々はオバマが支援している人々ですか?>
http://inserbia.info/news/2013/09/syria-al-qaeda-executes-two-boys-video/ |
リッキー
2013/09/05 02:39 |
<シリアでの化学物質攻撃に関わる米軍情報部>
http://orientalreview.org/2013/09/03/u-s-military-intelligence-involved-in-chemical-attack-in-syria/
http://hackersnewsbulletin.com/2013/09/exclusive-pentagon-may-involved-chemical-attack-syria-us-intelligence-colonel-mail-hacked.html
<シリア:工作と偽諜報に基づく更なる違法侵略戦争>
http://www.globalresearch.ca/syria-another-illegal-war-of-aggression-based-on-manipulation-and-fake-intelligence/5348017
<米国は2007年以来シリアの一般人の大惨事を計画した ~背景/タイムライン>
http://landdestroyer.blogspot.jp/2013/09/us-planned-syrian-civilian-catastrophe.html
*(初期の)シリア反政府勢力は(米国/サウジ/イスラエル後援の)シリアのムスリム同胞団と、リビアのLIFG(リビア・イスラム戦闘集団)(NATOと共にカダフィを倒したアル・カイダ系組織)の遠征隊が大きかったと思われます。
<バンダル・ブッシュとシリアの転覆>
http://www.corbettreport.com/bandar-bush-and-the-syrian-subversion/ |
リッキー
2013/09/05 02:40 |
<ユダヤ人救出の外交官たたえる=「傍観せず行動起こした」―米大統領>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130905-00000006-jij-n_ame
<シリア攻撃>「最長90日」と明記…米上院外交委、決議へ>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130904-00000055-mai-n_ame
~シリア攻撃、割れる米議会 共和・民主、両党内に賛否~
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130903-00000001-asahik-int.view-000
*↑解りやすい図です。
(CFRメンバーの)戦争屋マケイン、(CFRメンバー/ビルダーバーガー/スカル&ボーンズ/チェコ-ユダヤ系米国人の)ケリー、(ネオコン/ユダヤ系米国人の)ビル・クリストル、(CFRメンバーの)スーザン・ライス、(人権家の)サマンサ・パワー。
・William Kristol:http://en.wikipedia.org/wiki/William_Kristol
・Susan Rice:http://en.wikipedia.org/wiki/Susan_Rice
→CFR会員名簿 (2013年9月4日現在/R):http://www.cfr.org/about/membership/roster.html?letter=R
・Samantha Power:http://en.wikipedia.org/wiki/Samantha_Power |
リッキー
2013/09/05 02:43 |
<米が軍事行動を断念すれば、シリアは再び化学兵器を使用=(ホラ吹き)英首相>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130905-00000009-reut-int
<シリア>米仏報告書 証拠あいまいで攻撃不支持の一因に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130904-00000109-mai-in
<ロシア人専門家「地中海における弾道ミサイル発射はシリア侵攻の演習」>
http://japanese.ruvr.ru/2013_09_04/120716790/
<プーチンは国連安保理を回避するシリアでの「違法な:軍事行動について警告>
http://rt.com/news/putin-syria-interview-ap-387
<露大統領がシリア攻撃承認で米議会けん制、国務長官「虚言」と批判>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130905-00000007-reut-int
<殆どの米国人はシリア攻撃に反対する、と最新のワシントン・ポスト-ABCの世論調査は示します>
http://21stcenturywire.com/2013/09/03/most-americans-oppose-syria-strike-says-latest-washington-post-abc-poll/
<特ダネ:高レヴェルの情報源は秘密の米国の核弾頭の移送を確認>
http://www.infowars.com/exclusive-high-level-source-confirms-secret-us-nuclear-warhead-transfer-to-east-coast/ |
リッキー
2013/09/05 02:43 |
<バグダッドで連続テロ、死者60名>
http://japanese.ruvr.ru/2013_09_04/120716952/
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/39806-イラクのテロ攻撃で、60名死亡
<NSAのスパイ行為に関与した通信会社を調査するブラジル>
http://rt.com/news/rousseff-telecommunications-probe-companies-nsa-392/
<銀行破綻処理の権限、ECBに一元化すべき=専務理事>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130904-00000108-reut-bus_all
<“TPPはないちもんめ” 米中の主導権争い…日本の立ち位置は?>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130904-00000515-san-bus_all
<TPP、今秋合意目指す=米大統領、安倍首相に強調>
~10月にインドネシア・バリ島で開催予定のTPP首脳会合での大筋合意に向けて協議を急いでいる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130904-00000001-jij-n_ame |
リッキー
2013/09/05 02:44 |
イランとシリアはロシアの舎弟みたいな位置付けでしょ?それをダメリカがボコボコにしていじめたら兄貴が黙ってないよ、みたいな。
もうすぐ尻拭き紙になる$を必死に延命しようとFRBが動くならば、その悪あがきを妨害しとけば後は時間の問題だろ、みたいな判断で露が制裁してんじゃないの。 |
Internal Wave Energy
2013/09/06 17:03 |