旧richardkoshimizu's blog

サギノミクス、順調に化けの皮剥がれまくり。給与は増えるどころか減り、物価は上がる。

<<   作成日時 : 2013/05/02 17:31   >>

ナイス ブログ気持玉 500 / トラックバック 0 / コメント 47

画像


サギノミクス、順調に化けの皮剥がれまくり。

給与は増えるどころか減り、物価は上がる。

流石はユダヤ人の日本国民騙し手口。

増えるのは覚醒した国民の数だけ。

裏社会よ、もはやこれまで。お前たちは国民の憤怒で絞殺される。


賃金2か月連続減…アベノミクス効果、春以降か
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130501-OYT1T00548.htm?from=ylist

厚生労働省は1日、3月の毎月勤労統計調査(速報)を発表した。労働者1人当たりの平均賃金を示す「現金給与総額」は27万5746円で、前年同月比0・6%減と2か月連続で減少した。 雇用形態別でパート労働者数の伸び率が同1・9%増と、パート以外の一般労働者数の伸び率の同0・3%減を上回り、給与全体が下がったと見られる。同省は、安倍政権の経済政策「アベノミクス」による賃金への影響について、「春以降の一時金などに反映されるだろう」としている。 給与総額のうち、基本給などに当たる「所定内給与」は同0・8%減の24万1922円と10か月連続で減少し、残業代などの「所定外給与」は同3・7%減の1万8778円と6か月連続で減少した。

(2013年5月2日02時11分 読売新聞)