コスプレ維新の会、候補者集まらずに早くも空中分解か?
<<
作成日時 : 2012/11/06 06:06
>>
ブログ気持玉 380 /
トラックバック 0 /
コメント 13
コスプレ維新の会、候補者集まらずに早くも空中分解か?
橋の下コスプレ下半身の会から出馬するには.....選挙資金は自前だし、下半身の会の支持率低迷で当選しそうにない。そう考えた立候補者予備軍が大挙して取り止め。「291小選挙区と比例を合わせ、計350人規模の候補者」を立てるはずが早くも頓挫。
支持率から考えて、現実には3人か4人の候補で十分だろう。関東では全く票は取れないであろうし。それにしてもユダヤ人、シナリオが描けず右往左往するのみ。
小松菜。
<維新>350人擁立困難…2次公募、応募低調で 衆院選
毎日新聞 11月6日(火)2時31分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121106-00000006-mai-pol
日本維新の会は5日、次期衆院選候補者の2次公募に対し、161人の応募があったと発表した。このうち維新の選考委員会が面接するのは、書類審査で絞り込んだ約80人となる見通し。1次公募で選んだ165人と合わせても、350人規模の候補者を擁立するとしていた方針の実現は困難で、見直しは必至となった。維新幹部は5日、毎日新聞の取材に「(350人規模の擁立は)物理的に厳しい」と語った。
維新は衆院選で、公明が候補者を立てる9小選挙区を除く291小選挙区と比例を合わせ、計350人規模の候補者を擁立する方針を掲げていた。
2次の応募が低調だったことについて、維新の地方議員は「選挙資金を候補者の自前にしていることに加え、支持が伸び悩んでいるためではないか」と話す。公募は今回で終える方針だ。【平野光芳】
|
ブログ気持玉
クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
内 容 |
ニックネーム/日時 |
>維新は衆院選で、公明が候補者を立てる9小選挙区を除く291小選挙区と比例
そうか公明と連携している。って新聞発表してるの?? |
通行人311
2012/11/06 09:52 |
橋下機長の泥船機体には気持ち悪くて乗れないであります!!ニカッ^^ゞ |
ニフラム
2012/11/06 10:21 |
石原ジジイと組ませて「薩長同盟の再来」とか
ほざいてる事自体下らない。
歴女のねーちゃん達に票でも入れて欲しいのかね。
また、「沖縄の米兵の事件は、日米地位協定があるのに
守られていないから起きた!」とか騒いで、
憲法を変えようとしている
石原ジジイに注目が行くようにしているのが
みえみえで痛すぎるマスゴミ。
みんな地球から消えてくれ。 |
打倒69フェラ
2012/11/06 12:30 |
維新支持が、
低迷もなにも、
最初からないのです。
マスコミが、
ねつ造しただけです。
|
ニコチン
2012/11/06 15:35 |
橋シモと言って思い出したのが、あいつを直接プロデュースして売り出した、アゴのしゃくれた元・超売れっ子TVタレントのS助。
今や存在すら完全に忘れ去られていますが、あの事件前までは「国政に出て欲しい有名人」というアンケートをすると、特に関西では、ぶっちぎりで1位だったとか(もちろん、マスゴミお得意の印象操作を狙ったエセアンケートもあったのでしょう)。
おそらく当初の予定では、ユダ金ゴロツキ勢力は、そんな大人気のS助を今の橋シモのようなポジションで使おうと考えていたのかもしれません。
それとも、政界には進出させずに、そのままTV界に留め置き、311以後の世論誘導&煽動のリーダー役に、とでも考えていたのか?
まあ、何にしても、ゴロツキ勢力ですら扱えないほどのゴロツキ度だったからなのか、それとも何かポカをやらかしたからなのか、逆にユダ金さんから粛清されてしまったようです。 |
酢味噌
2012/11/06 16:52 |
立ち枯れの爺さんたちからも要らんと言われるハシゲが哀れ(笑) |
Krautrock
2012/11/06 19:30 |
>おそらく当初の予定では、ユダ金ゴロツキ勢力は、そんな大人気のS助を今の橋シモのようなポジションで使おうと考えていたのかもしれません。
なるほど、紳助はサンデープロジェクトの司会に起用されたりしていましたね。
吉本のプロデュース方法というのは、キャラの被るタレントはどちらか一方を必ず潰しますね。
中田カウスなどヤクザとズブズブのタレントが無傷なのに紳助が切られたのは、橋下とキャラが被ったからということになるのでしょうか。 |
コロンビア42
2012/11/06 20:10 |
http://gendai.net/articles/view/syakai/139475
維新の会「全国の1区」に候補者擁立へ3勝44敗の惨敗の運命
空中分解、よりも、端の舌も、こんなグループ、最初っからなかった事にして欲しいのでは |
心情党員8xKzyg6
2012/11/06 21:20 |
それでも増すごみさん達は、○モのだ、イシハラ、橋の下、ムー○ーマンへのヨイショだけは続けていて、捏造人気の下支えに躍起ですね。 |
サイレン
2012/11/06 21:46 |
藤本義一さんはある意味最後のマスコミの良心だったのかもしれませんね。左右関係なくズバットとモノが言える人だっただけに惜しいです。あまりの突然の訃報と今回のハッシシーの動きと何か関係があるような気がします。(大阪だしね)やはりユダ菌等の闇勢力に・・・・合掌 |
普通に生きる人
2012/11/07 00:31 |
大阪では小1から英語を教えるそうです。
その理由としては、「橋下徹市長が掲げる「グローバル人材の育成」に沿ったもの」ということですが、英語公用語化へ向けての地ならしですね。
しかも、「市教委の案では、英語の発音とつづりの規則性を学ぶ学習法「フォニックス」を導入。音声を重視し、英語を母国語とする教員の授業も小学校から取り入れる」というではありませんか。だいたい日本人が英米人のような発音なんかする必要ありませんし、「英語を母国語とする教員の授業」を行うとは、米国からごろつきスパイを大量流入させたいとしか思えません。
また小学校で英語を学ぶとなれば、他の授業を減らすことになる。必然的に学力低下を招きます。
◆「大阪市教委:小1から英語で学習 来年度にもモデル実施」(毎日新聞)2012年11月06日 12時51分
http://mainichi.jp/select/news/20121106k0000e040202000c.html
|
るー・がるー
2012/11/07 00:32 |
だいたい日本人が英米人のような発音なんかする必要ありませんし
当方周囲で英語の達者な方は殆ど発音気にしません。
アイ アドジャスト とかはっきり日本人らしい喋り方です。
でも通じています。
皆さん語学屋ではなく確たる専門領域があるので英語の勉強をするくらいならばそっちに力を注ぎたいんですよ。
発音の勉強なんかにちまちま時間を盗られるのは社会的な損失ですね。
大体LとRの発音だって別の単語を使えばいいでしょう。
しゃべるときは一切LとR入る単語をつかわなければいい。
多少の発音の祖語は文脈で相手が理解します。
困るのはElectionくらいですね。これとてどうにかなるでしょう。
しかし日本の英語屋はなぜそんなに発音にこだわるのだろう。
諸外国と比べても異様ですね。
外交官や英文学者になるんじゃないんですから。ほとんどの人は。
何か別に専門がある人間がほとんどでしょう。
その専門領域にまつわって英語で会話するんです。
いきなり初対面の人を口説いたりするならその発音へのこだわりも理解できますがね。
この発音へのこだわりはやはり大量に誰かさんたちを日本へ連れてきたいんでしょう。
日本語が喋れない日本語を喋る努力もしない誰かさんたちを。
|
タケミカヅチ
2012/11/07 10:51 |
※ リチャード先生
こちらにコメント失礼します。
昨日の離党騒ぎ、透けて見えた裏事情を若干。
真◎◎探すブログヤマダヒサシ氏は善人でエコ系タレントですが、度々記事にしてるホワイトフードはいわずとわかるマサヤン系統。ホワイトですよ…社長森啓◎郎がなかなかのやり手の黒い右腕かも。まさに市民運動懐柔役
国民の根幹を担う米を311後に扱い初め
ネットに強いアメリカ帰りw、
北海道移住で、反原発運動が何気に盛んな中部地方名古屋を繋いで(東京を拠点にしないあたり巧妙)
放射能コワイコワイお母さんの全国組織に入り込み済みさらに自分の会社のお※の通販で善人顔で根こそぎ絶賛取り込みぼろもうけ中
という図式はかなりまずい。Bさんウッカリ者です。
K姉さんなどは特にPCの個人情報気を付けるよう促してくだされ。
要注意です
コワイコワイ。
|
はにかむ
2014/11/04 09:59 |