旧richardkoshimizu's blog

このまま少しづつでもいいから経済が上向いてくれるといいですね。

<<   作成日時 : 2010/03/04 13:15   >>

なるほど(納得、参考になった、ヘー) ブログ気持玉 100 / トラックバック 0 / コメント 25

このまま少しづつでもいいから経済が上向いてくれるといいですね。

少しでも先が明るくなってくれば、国民は、「自公はうだうだ言うな。お前たちが経済をここまで悪くしたのを、民主政権になって少しはいい方向なんだ。黙ってろ。うざいなぁ、おまいら。」となって、夏の参院選も自公のぼろ負け。自公ともついに解体。こうなってほしいですね。経済の神様、よろしく。

ちなみに【経済学】ほどあやふやな学問はなくて、どんな命題でももっともらしく自説を唱えることが可能なんですね。だから、「政府発行紙幣」論一つとっても論者によって言っていることがまちまちで、100人いたら100説あったりする。で、どれが本物なのか、さっぱりわからない。読めば読むほどわけがわからなくなる。ケムトレール陰謀説を唱える人たちが、100人いると100種類のケムトレール説を展開するのとよく似ていますね。

大体が経済学だけで経済は語れないのであって、政治と宗教と戦争と深く連関しているので、【経済学】だけで判断すること自体無理があったりします。経済学なんかよりもロックフェラーの爺さんをとっ捕まえて首根っこ捕まえて揺さぶって、これからどうするつもりか吐かせる方が経済展望には役に立つ。

ま、そういうわけで、私は「経済学部出身なので、経済のことはよくわからない」と言っているわけです。w

●企業の経常利益、前年比2倍に…10〜12月期 3月4日12時0分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100304-00000421-yom-bus_all

財務省が4日発表した2009年10〜12月期の法人企業統計によると、金融・保険業を除く全産業の経常利益は、前年同期の約2倍(102・2%増)の10兆3763億円となり、10四半期ぶりに増益に転じた。

伸び率は1976年1〜3月期に次ぐ過去2番目の大きさだ。特に、製造業の経常利益は、前年同期の約9・6倍(864・7%増)の3兆8360億円と、過去最高の伸び率を記録した。

10四半期ぶりの増益は、08年秋のリーマンショックで08年10〜12月期の経常利益が大幅に落ち込んだ反動が大きい。製造業はアジア向けの輸出が好調だったが、全産業の売上高は同3・1%減の335兆1782億円と、8四半期連続の減収だった。大幅な経常利益の伸びは、リストラや賃金カットなど経費削減の動きが大きかったことにも押し上げられた。

経常利益の増益への「寄与度」が高かったのは、「輸送用機械」の16・55ポイント、「情報通信機械」の10・00ポイントなどだった。エコカー補助金などの景気対策で、自動車や、パソコン、薄型テレビ向けの半導体が好調だった電機で経常利益が伸びた。

一方、全産業の設備投資は、前年同期比17・3%減の8兆9009億円と、11四半期連続のマイナスだった。マイナス幅は前期の24・8%より縮小したが、自動車や電機で景気の先行きを慎重に見て、設備投資を抑える姿勢が続いている。 最終更新:3月4日12時0分

●<法人企業統計>2年半ぶり増益 業績持ち直し傾向鮮明に 3月4日11時25分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100304-00000031-mai-bus_all

企業の経常利益と設備投資の推移

財務省が4日発表した09年10〜12月期の法人企業統計によると、全産業(金融・保険を除く)の経常利益は前年同期比102.2%増の10兆3763億円だった。前年同期比で増益となるのは07年4〜6月期以来、2年半ぶり。リーマン・ショック直後で利益が急減した前年同期の反動増に加え、輸出の持ち直しやコスト削減で、企業業績の持ち直し傾向が鮮明となった。

一方、設備投資は17.3%減と11四半期連続の減少。特に製造業は34.5%減と過去2番目の減少率で、企業は依然、先行きへの慎重な見方を崩していない。法人企業統計は11日公表される09年10〜12月期国内総生産(GDP)の2次改定値に反映される。そのため、2月15日のGDP速報で1.0%のプラスに転じた設備投資が再びマイナスとなり、実質成長率(年率換算4・6%)が下方修正される可能性もある。財務省は「企業は依然厳しい状況に直面している」として、現状判断を前期(09年7〜9月)から据え置いた。

業種別では、製造業の経常利益が約9.6倍の3兆8360億円と、10四半期ぶりに増加した。前年同期に大幅な赤字だった自動車、電機が、政府の需要喚起策や輸出の持ち直し、コスト削減で黒字に転じたため。非製造業も38.1%増の6兆5403億円と6期ぶりの増益となった。

資本金1000万円以上の企業を対象に調査し、約2万2000社が回答した。【坂井隆之】

●設備投資は下振れ緩和、経常利益は経費削減で10期ぶり増益 3月4日11時28分配信 ロイター
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100304-00000778-reu-bus_all

[東京 4日 ロイター] 財務省が4日発表した2009年10─12月期の法人企業統計(金融業・保険業を除く)によると、全産業の設備投資額は前年比・前期比ともに減少が続いたものの、落ち込みは緩和した。
 景気の緩やかな回復に加え、前年の落ち込みの反動で売上高の減少が縮小。経常利益も各社の経費削減や原材料価格の低下を受け大幅に改善した。ただ、減収減益は続き、回復力に力強さは欠ける。財務省では、先行きは不透明で、将来見込まれる需要に比べた企業の手持ちの設備の過剰感は強いとの判断を示した。
 設備投資額(ソフトウエアを含む)は全産業で前年比17.3%減となり、11期連続で減少した。減少率は依然過去4番目の大きさだが、20%台の減少が続いていた過去数四半期に比べると下振れは緩和した。内訳をみると、製造業の設備投資額は、前年比34.5%減となり過去最大の減少だった09年7─9月期(40.7%減)に次ぐ過去2番目の減少率。業種別では、食料品、石油・石炭で増加したが、輸送用機械、電気機械などで減少した。食料品では、内食志向の高まりを受けてカップめん工場やコンビニ向けの弁当工場などが新設されたことなどが投資増に寄与した。一方、輸送用機械では自動車需要の力強さが限定的なことから、投資を抑制する動きがあり、減少に寄与した。電気機械では家電などの需要低迷を背景に投資は抑制される傾向で、なかでも薄型テレビについては前年に投資が相次いだことによる反動減がみられたという。
 非製造業は前年比5.8%減で11期連続の減少だが、07年7─9月期(同3.7%減)以来の小幅な減少となった。デジタル放送の投資があった情報通信業、卸売業などが増加したが、サービス業、物品賃貸業などが減少した。ソフトウエアを除く全産業設備投資額(季節調整済み)でみても前期比0.9%減となり、過去1年間で最も小幅は減少となった。エコノミストの間では、11日に発表される10─12月期実質国内総生産は、若干下方修正されると見方が複数出ている。
 一方、10─12月の売上高は前年比3.1%減となり、8期連続の減収だが、減少率は5期ぶりに1けた台となった。景気の緩やかな回復、政策効果を背景に改善傾向だが、前年の落ち込みによる反動の部分も大きいという。金額の水準はピーク時(2007年1─3月期)に比べると15%程度低い。
 前年比売上の減収が続く一方、経常利益は回復傾向が鮮明。全産業で前年比102.2%増となり、10期ぶりに増益に転じた。製造業、非製造業ともに増益に転じた。製造業の経常利益は前年比864.7%増となり、増加率は過去最高を記録した。増加に寄与した自動車では、販売促進策や経費削減が奏功。情報通信機械では半導体需要の回復に加え、経費削減効果が寄与した。
 法人企業統計は四半期ごとに調査が行われ、資本金1000万円以上の法人企業が対象。ただし、金融・保険業は除外している。 (ロイター日本語ニュース 武田 晃子)

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
気持玉数 : 100
なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー) なるほど(納得、参考になった、ヘー)
ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!) ガッツ(がんばれ!)
ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス ナイス
面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い 面白い
驚いた
かわいい

コメント(25件)

タイトル (本文) ブログ名/日時
内 容 ニックネーム/日時
自公は今までわざと経済をダメにしてたとしか思えません。
「完全失業率ダウンし有効求人倍率はアップ」
http://gendai.net/news.php?m=view&g=syakai&c=020&no=44866

itsuko
2010/03/04 13:41
自公朝鮮カルト政権がいなくなった、ただそれだけで日本経済は回復していくんですね。
自公政権はどれだけ日本経済を駄目にしたのでしょうか。
CIA検察
2010/03/04 14:07
特殊法人その他関連コウ益法人のシステムの肥大化による弊害が、なければ大企業株式会社の正社員の恩恵は増えるかもしれません。産業就労者を大切にする国づくり。
アウトサイダー
2010/03/04 14:15
>経済学なんかよりもロックフェラーの爺さんをとっ捕まえて首根っこ捕まえて揺さぶって、これからどうするつもりか吐かせる方が経済展望には役に立つ。

飲んでたお茶を吹き出すところでした。

首根っこ捕まえて揺さぶったら、
吐く前に死ぬかも知れませんが、
それはそれで、良いかも知れません
☆てぃんく☆
2010/03/04 14:35
英国ではこれまで政権交代の可能性が高いといわれていたのに、ここにきて野党・保守党の支持率が急落しています。

原因はやはり経済の回復みたいです。

http://www.news-digest.co.uk/news/content/view/6037/3/

日本もこうなってくれるといいんですが・・・。

ただ救いなのは、日本の場合、野党が与党時代に散々アホやってくれたので支持率は上がらないことですかねw
PUNK
2010/03/04 17:49
トヨタは創業家社長が戻っていい会社になりそうですね。中京経済圏をはじめ日本経済を牽引してきた功績は大ですから。春、明るい話題ですね。

2010/03/04 18:09
おっしゃる通り。専門家でも為替の動きが正確に分かる人はいないわけで。世の中、富のことについては隠したがる人が多いし、ウワサを鵜呑みにする人も多いですから。あの国は危険だといわれていても、実際に行ってみると、とても将来性のある国だったり。
ジム・ロジャーズが成功したのは、現地へ行って自分の目で確かめるという、行動派の人だったからでしょう。日本には中東の文化が殆ど入ってきませんが、イスラム金融などは原則的に利子を取らないという優れた面があります。日本人は利子の弊害も知らないし、それが当然のことだと思っていますが、聖書の世界でも神は利子を取ることを禁じていたわけで。しかし、白人の原理主義者は、自分たち以外は人間ではないという理由で利子を取っているんですよね。人間じゃないのはいったいどっちだという感じですが。
善玉コレステロール
2010/03/04 19:05
ノーベル賞の経済学者を抱えても倒産するんですからね。ざまぁみろって感じですが。日本は好景気が当たり前。便所紙経費だけがネック。
ぽん
2010/03/04 19:12
税収を上げるにはカルトにも課税したほうが用でしょう。カルト(宗教法人)という名目があれば非課税というのはおかしいのではないでしょうか?
属国人
2010/03/04 19:40
残念ながら景気は中々上向きにはならないでしょう。街角景気も今はかなり悪い。ボーナスを減らされて、残業もなくなり、マイホームを手放す人が多くなっている。これは企業の業績が悪くなり、社員の人件費が減らされているからだ。この流が止まらない限り景気はよくならない。大卒も1人で50社、70社と面接するが決まらない人が多いのも会社が採用を控えているからだ。これも目安になると思う。
中野
2010/03/04 19:43
警察庁発表の月別自殺者数をみると、昨年9月以降、5ヵ月連続で、対前年を下回っています。昨年8月までは対前年を上回っていましたので、変化を感じます。この事実があまり報道されないことが、ちょっと不思議です。

平成20年統計
http://www.npa.go.jp/safetylife/seianki81/210514_H20jisatsunogaiyou.pdf
平成21年統計
http://www.nhk.or.jp/heart-net/mukiau/pdf/h21_zisatsusya.pdf
平成22年1月
http://www.npa.go.jp/safetylife/seianki/220226_tsukibetsujisatsusya.pdf
ななし13
2010/03/04 19:49
「デフレ論」と「ベア凍結論」の根本的な矛盾
植草一秀の『知られざる真実』
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-c634.html
『労働者の賃金減少につながるからデフレが良くないと主張してきた企業が、企業収益が大幅に増加しているのに、賃上げ凍結を当然の主張として振りかざすのは、あまりにもアンフェアーな姿勢であると言わざるを得ない。』
砂頭巾
2010/03/04 19:50
サイトやコンピューターソフト(説明書も含む)などからも簡単に計画が読み取れる。アジアはせいぜい中国語、日本語 たまに韓国語がある程度である。東南アジアの言語や中東系の言語がリストに無いものが多い。一方で英(米)、仏、独、西語は必ずといってある。世界をこの国々が支配している、あるいはしていく計画であるという象徴である。B層は簡単に騙せても、騙せない人間もいるのである。
納得(日本乗っ取り≠共存)
2010/03/04 20:23
>大体が経済学だけで経済は語れないのであって、政治と宗教と戦争と深く連関しているので、【経済学】だけで判断すること自体無理があったりします。

!!!!この文章だけで十分でございます。
ケケ中の詭弁聞けば一発でわかる胡散臭いガクモンです。

>経済学なんかよりもロックフェラーの爺さんをとっ捕まえて首根っこ捕まえて揺さぶって、これからどうするつもりか吐かせる方が経済展望には役に立つ。

笑いますた♪そのように致しましょう。
流れ者
2010/03/04 21:01
こんばんは。貧困や失業者0が清らかな土俵です。貧困や失業者があるうちは、経済学の土俵にはありません。盗人、詐欺、ペテン師の土俵です。失業者や貧困者のある土俵上で、誰かが正当、公正に稼げることはあり得ません。
かきね
2010/03/04 23:01
私も教授に経済学は後付けで永遠に現在に追いつけない学問だと教わりました。
だから経済の妙はいかに実生活で汗を流したかにかかっていると私は思っています。
だから金融等の側面から経済をコントロールできると思ってる人間に経済を語ってほしくないし、民主党がハローワークを利用して失業率を減らした事は評価します。
水面下では経済は元に戻ろうとする動きが起きてます。水面ではまだどうなるか?といった具合ですが、経済は良い方向に向かい始めてます。
今後2番底を語る人がいたら机上だけで経済を語る経済音痴と私は認定せざるえません。
出張営業マン
2010/03/04 23:14
経済という学術用語は福澤諭吉が political economy を
訳したものだといわれています。
世の中を治め人民を救うことを意味する経世済民を
略したものだそうです。
ご存知のように福澤は幕末維新にかけて活躍した
学者です。 早くから脱亜入欧をスローガンに日本を
ユダヤ化しようとした輩でもあります。
彼のつくった学び舎で学んだ某悪徳政治家やそこで
教鞭をといっていた曲学阿世の徒が民不在の経済
理論(新自由主義)を日本に広め、多くの民を不幸の
どん底に貶めたのは実に皮肉な話であります。
エトウケンシン
2010/03/05 00:14
この話の流れで丁度良い話題を一つ。
独立党フォロワーの皆様、アルテルモンディアリスムと言う言葉をご存知ですか?
早い話、グローバリズムや資本主義の良い部分は肯定した上での反新自由主義的な思想の事です。最近、フランスのメディアで使われるようになった言葉だそうです。

アルテルモンディアリスム(アルテルモンディアリスト)とは?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%AB%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%A0

2010/03/05 00:56
農業問題の視点から反新自由主義思想に行き着いたアルテルモンディアリスト、ジョゼ・ボベ。2007フランスの大統領選にも出馬。かなり破天荒な人生ですが大方の筋は通っています。支持者もそれなりに多いようです。

ジョゼ・ボベ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%BC%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%B4%E3%82%A7

2010/03/05 02:00
「今日の世界経済を理解するために」マイケル・ハドソン 引用

歴史の流れを決めてきたのは公正な取引きにおける合理的な計算などではない。経済的な権力は、武力や威嚇、詐欺、公然と行われた窃盗によって手中に収められてきたのである。

しかし、経済学者は、正当な価格は公正な市場均衡点で落ち着くと説明し、世界が公正であったことなどなかったにもかかわらず、世界が架空のしかも「おとぎ話」のようなすばらしい世界であるかのように、公正な市場がいかに機能するかという研究を続けている。

一方、世界が実際にどう機能しているかの研究はなされていない。世界がどう機能しているかを知らずして、日本を含む正直な国家が、自分達の国を操作し、威嚇し、騙そうとする世界規模の略奪者から自国を守ることはできないだろう。

したがって、軍事的征服者や弁護士、煽動政治家、腐敗した政治家や官僚、財界の詐欺師が、いかに歴史を作り上げてきたかを学ぶことから始める方が得策である。彼らが有利な立場を築くことができたのは、社会から土地や他の生産手段を不当な方法で奪取する一方で、司法制度や裁判長の立場を支配してきたからに他ならない。


経済学が現実の役に立ったことがどれほどあったのだろうか?
経済学とは、汚い現実「幻想・略奪の歴史」を隠すために作られた学問ではなかったのか。
M
2010/03/05 04:54
経済学とは第三者の新たな経済的試みを阻むために規定された制限枠のことですね。政治学も凄い世界ですね。その筋の意向に適っていれば、瀬戸際右翼の理論も政治学の1理論になる。その意味からも似非右翼の主張も立派な政治理論であります。受け入れられるか否かは全て民次第。民が無知なら何でも理論になり、学問にもなりますね。政治にしろ経済にしろ既存の理論の枠の中だけしか頭に無い方は覚醒するのも遅いし、覚醒しても次の手に引っかかる。奴等にとっては利用価値のある集団になりますね。こういう方は本当は正反対なのだけど一見知的に見えますから余計質が悪い。人道問題に絡ませれば尚、厄介。
日本独立
2010/03/05 05:30
悪人を粛清するには、
やっぱりデフォルトしかないってことだね。
一般人
2010/03/05 08:24
北海道拓殖銀行が破綻した当時、小鼠がサンデープロジェクトゆー番組で二人の議員と討論していた時の話。
一時間程激しく討論している中、小鼠はシニカルなニヤケ顔で三回口を開く。
その内容
北海道は放っておいてもアダムスミスのいう 神の見えざる手 によって、うまくやっていくんだ。
15分位の間隔で覚えたての経済学連発。

アダムスミスの神の見えざる手、ゆーたら自由放任主義やったかな。

国が一切規制監視せず国民が自由勝手に利潤追求しても、神の見えざる手によって経済全体は調和する。

こんなんが総理なったら大変思ーとったらなってもーた。

難解
2010/03/05 15:09
日本のエコノミストで信頼できるのは同志社
大学の浜矩子教授ぐらいだな。
エトウケンシン
2010/03/06 01:05
大学の経済学部の教授ほど、実体経済をわかっていない人種はいないのかもしれない(全てがそうだと言いませんが・・・)   KO大学のケケ中を見れば、よくわかるかと思われます。
ピョンヤンギャング
2010/03/06 22:04