北海道東方沖:「謎の赤い輝き」の海域。現在、巨大な風の渦巻き。
<<
作成日時 : 2014/08/28 10:48
>>
ブログ気持玉 329 /
トラックバック 0 /
コメント 7
北海道東方沖。
「謎の赤い輝き」の海域。現在、巨大な風の渦巻き。
海水温のデータはあるか? 放射線量の変化は?
気象改変との関係は?
現地海域に米海軍艦船は?
気象庁はなにか動いているか?
情報求む。
偶然かもしれませんが現在こんな感じ
http://earth.nullschool.net/jp/#current/wind/surface/level/orthographic=144.18,45.56,664
f
2014/08/28 09:04
|
ブログ気持玉
クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
内 容 |
ニックネーム/日時 |
RKブログだけが右クリックが利かなくなる
他アドレスを多数試していたら利き出した
その間、RKブログ”だけ”が確かに利かない
マウスのせいではない |
右クリック
2014/08/28 11:06 |
これが関係あるのでしょうか。捕鯨船の拿捕もありましたが、捕鯨船より潜水艦ですよね、普通は。
ロシア軍:日本の潜水艦が宗谷海峡に現れることは日常茶飯事
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_08_21/276195467/
太平洋艦隊、日本の潜水艦の諜報活動を阻止
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_08_21/276190324/ |
瑞柳
2014/08/28 11:20 |
気象衛星にも写ってますね。
http://www.jma.go.jp/jp/gms/ |
パディントン
2014/08/28 11:37 |
MIMICで見てみました。渦が出来てます。
http://tropic.ssec.wisc.edu/real-time/mimic-tpw/wpac/main.html
|
peco
2014/08/28 12:25 |
大摩邇、サイトでも記事ありました。
「謎の赤い爆発」巨大海底火山の爆発・・
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1867355.html#more
以前、釧路での地震でも光ってましたね。
https://www.youtube.com/watch?v=eBuZtXsum68
自然ではない地震誘発時に、光るのでは?
これで、海水温が上昇し巨大竜巻とか起こるのでしょうか。
|
都わすれ
2014/08/28 13:39 |
こんなのもありました。
●MIMIC-TPW Global2
http://tropic.ssec.wisc.edu/real-time/mimic-tpw/global2/main.html
●Index of/real-time Global2
http://tropic.ssec.wisc.edu/real-time/mimic-tpw/global2/anim/?M=D
●MIMIC-TPW West Pacific
http://tropic.ssec.wisc.edu/real-time/mimic-tpw/wpac/main.html
●Index of/realtime West Pacific
http://tropic.ssec.wisc.edu/real-time/mimic-tpw/wpac/anim/?M=D
|
f
2014/08/28 14:13 |
これが解明の手がかりになるかも?!
http://lance-modis.eosdis.nasa.gov/imagery/subsets/?subset=Japan.2014237.terra.250m |
長哥
2014/08/28 20:58 |