内 容 |
ニックネーム/日時 |
アメリカって国はいろんな所から入り込んできたゴロツキガ先住民族から略奪したり虐殺したりして出来た国なんだ、そんな奴らの寄せ集まった国だから汚い事はなんでもするぞ、解り易く言えば人もどきの寄せ集めだな。 |
雷神
2014/03/12 12:04 |
今アメリカを牛耳っているハザール乗っ取り偽ユダヤの状況が覚醒されて来ましたね、ロシアを代表にベトナム、インド、インドネシア、中国、南米、これから追従する国がどんどん増えると確信しています。これからもどんどん日本から本当のニュースを発信して行きましょう。マハートマ ガンジーの暴力無き非服従です!拡散宜しく。 |
日本国庶民
2014/03/12 12:11 |
スレちで、すいません。
さゆふらっとまうんどさんの イスラエル大使館に電話
動画の
youtube.com/watch?v=5Fk4EQeYetA&feature=youtu.be がケータイで見る事が出来ません。
どうしてなんでしょうか?(笑)
何か不都合な事でもあるんかな~?
裏社会さんよぉ~
と いやらしく 問いかけてみました。(笑) |
A6M2b
2014/03/12 12:31 |
アメリカで原子力空母ロナルドレーガンで3.11追悼式。トモダチ作戦でアメリカに感謝してる方々は、トモダチ作戦の費用の請求書が日本政府に数ヶ月後に届き、即支払ってたって事を知らない。トモダチ作戦は有料(そんなん友達か?)。しかも何故か直ぐ近くに居て、トモダチワッペンまで用意してある。まー放火犯が消火活動協力して感謝され報酬まで貰って帰るって感じか。
しかしアメリカって必ず1番に被災地に到着するナッシー。 |
噂タク
2014/03/12 12:32 |
http://japanese.ruvr.ru/2014_02_11/128590322/
これ見ましたか?
ヒットラーは生きていた。 |
地球防衛軍
2014/03/12 12:43 |
こんにちは。
南米は、たいてい宣教師の一団を先兵にしますね。そして改宗、言語を消滅させ密かに共同体を壊し、コカイン植えたり換金作物プランテーションで占領し、実は地下の埋蔵資源を収奪します。ベネズエラは金も石油も豊富。
↓こちらの2010年に書かれたどなたかの記事短くわかりやすかったです。世界銀行やIMFは貧困から救う良い銀行でしょ?と思わされていたり地球の裏側にもしイメージ湧かないかたはご参考まで。
紹介している作品は以前観て「特に世銀IMFの顔に潜む残虐性に」心底ゾッとしました。
こういった作品を作る良心が、アメリカでも埋もれていることも含め参考になるでしょうか。
http://newmoon555.jugem.jp/?eid=135
『ジャマイカ楽園の真実』
|
はにかむ
2014/03/12 13:00 |
スノーデンはラッケフェラーの孫でザッカーバーグと従兄弟同士、
同じNSA出自なのに
1番最初311テロ説
ジム・ストーンさんは母国アメリカに居られずメキシコ?で逃亡生活、たいホされたことも有りましたが何とか無事。アッチの水は甘く、コッチの水は苦いぞ。
一円融合 心田開発 【再掲】『311大震災はアメリカとイスラエルの裏権力が核兵器を使った』
津波は9・11の時の飛行機 ほんとうがいちばん H.26/03/11
2014/03/12 02:38
【再掲】 『311大震災はアメリカとイスラエルの裏権力が核兵器を使った』 津波は9・11の時の飛行機(の役割)
|
翡翠
2014/03/12 13:08 |
世界一の原油確認埋蔵量を誇るベネズエラ。ユダ米CIAは、チャベス閣下を葬って1年も経たぬうちに大規模反政府デモを仕掛け、オイル奪取に乗り出した。ソチ四輪、いや、ソチオリンピックとウクライナ謀略に国際世論が向いているなかで、隣国コロンビアの犬であるウリベ前大統領を使って扇動させた。本国ではシェール革命に沸き立ち、資源大国になったというのであれば、そちらに専念されてはいかがか?それも、いつもの嘘ですか?鬼畜ユダ米スカポンタンさん。
~スカポンタン~
タイムボカンシリーズの三悪の女ボスが、部下を叱るときに言うセリフ。声優を務める小原乃梨子さんが“スカタン”と“アンポンタン”を足して二で割ってつくった造語。
もとの台詞は『バカ ドジ マヌケ』だったという。w |
心情くん
2014/03/12 13:23 |
EUが米国に天然ガス輸出要請、
貿易自由化交渉で=関係筋 |
ワールド | Reuters:
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYEA2A08Q20140311
[ブリュッセル
11日 ロイター] -
欧州連合(EU)はウクライナ
危機を受け、環大西洋貿易投資協定
(TTIP)交渉に欧州向けの
天然ガス輸出を盛り込むよう米国
に求めている。関係筋がロイター
に明らかにした。
米欧間の自由貿易協定(FTA)
であるTTIPでは、エネルギー
問題は対象になっていない。だが
、ウクライナをめぐる危機に
よってEUのロシアへの
エネルギー依存度の高さが
浮き彫りになったことから、
EU側が天然ガス輸出を含むよう
求めているという。
EUと米国は年内に交渉を
まとめたい考え。
協定が結ばれれば、現在は制限
されている米国からの
液化天然ガス(LNG)輸出が
自動的に承認されるようになる。 |
ひろ~ん
2014/03/12 13:27 |
このような核心をついて、はっきり物申す指導者がいないのが情けないです。不正選挙で変なのどころか仰天するようなのしか出て来ない不幸。
やられ放題を黙認するどころか、後押し売国をする始末!アベアバヨ筆頭に。
こうなったら、真っ当な党は陰のアドバイザーとしてコシミズ先生を迎えられてはいかがでしょうか。(ここで話せば陰にはなりませんが-w)
いいこぶりっ子宙ぶらりんで、怯えるばかりでは何も解決せず、何度ちんたら国会を開こうが前進せずで無駄。税金ドロボーのリッチな雑談会でしかないです。
先生がアドバイザーとなれば、皆さん鈍器で殴られたように目覚め、数段健全になります。傀儡のび太国からも脱却出来ます。
何人の命を貶められたら気が済むのでしょ。
気象がずっと異常は今更ですが、特に海上が天気概況とは違う状況が続いているようです。
TPPに絡めた気象改変と思しき現象で、特に三陸沖で堂々と悪さされてます。よね?他人の不幸を歓喜する鬼畜ユダ金さん。
|
ピーチパイ
2014/03/12 13:34 |
中国、海外逃亡した腐敗官僚の
捜査を強化へ=国営メディア |
ワールド | Reuters:
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYEA2B03Y20140312
[北京 12日 ロイター] -
中国最高人民検察院(最高検)の
曹建明検察長(検事総長)は、
国外に逃亡した腐敗官僚に対する
捜査を強化し、海外の不法な資産
を押収するとともに容疑者の海外
渡航を制限する意向を示した。
国営メディアが12日伝えた。
チャイナ・デイリーによると、
曹検察長は「逃亡者を追跡し、
不法に取得した利益を取り戻す
チャネルを広げるため、国外の
司法機関と一層緊密に連携する」
と表明。
「証拠が十分にそろった時点で、
法にのっとって(資産)押収の
手続きを始める」と述べた。
|
ひろ~ん
2014/03/12 13:55 |
日経平均が大幅反落、
先物主導で300円超す下げ |
ビジネスニュース | Reuters:
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYEA2B02M20140312
市場では
「中国不安などの外部要因の
ほか、アベノミクスの行き詰まり
による国内景気や企業業績への
懸念など日本独自の売り要因も
ある。今のところ海外長期資金が
日本株ウエートを落としている
わけではないが、買わない姿勢を
示している」
(準大手証券トレーダー)
との声が出ていた。 |
ひろ~ん
2014/03/12 14:02 |
アベノミクス、
いつまでも続く保証ない=
シラー・イエール大学教授 |
マネーニュース |
最新経済ニュース | Reuters:
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPT9N0LJ01020140312
[東京 12日 ロイター] -
2013年の
ノーベル経済学賞を
受賞したイエール大学の
ロバート・シラー教授は
12日都内で講演し、
安倍晋三政権の経済政策
アベノミクスに感銘を受けており
、今週首相にも面会したと話た。
ただ、市場は人々の心理に
依存するためアベノミクスが
いつまでも続く保証はなく、
映画が大ヒットするかどうか
100%確信を持てないのと
同様だ、と述べた。また、
中央銀行は経済を安定化する
機関だが、その力には限界が
あると指摘。
米連邦準備理事会(FRB)も
同様と述べた。 |
ひろ~ん
2014/03/12 14:41 |
ハザール王国の跡地をいくら掘削しても、なーんにも古代イスラエルの遺跡が出てこないらしいですよ。本当に外道の地球賊です。 |
世ゴロ共
2014/03/12 15:00 |
大将、皆様お疲れ様です!ベネズエラ、よくぞ言ってくれました!大将の言うとおり、まさにその通りですね!!合衆国と言う国は世の中に存在しません!歴史のないよせ集めの人工国家にして、世界一のテロリスト人工国家湯田菌だめりか!東北の人工地震も許せないですが、原爆投下や東京大空襲の大量虐殺も許せないです!湯田菌だめりかさえいなければ、世界は平和になります!売国奴ばかあべならぬ、日本の売国奴議員たちも見習ってほしいですね!!では失礼します! |
JOTXーTV
2014/03/12 17:33 |
チリ、アルゼンチン等等中南米はアメリカの裏庭といってやりたい放題。人殺し、強姦、拷問なんでもあり。あそこらの人たちは体にしみてます。
資源があれば、それよこせ。民族殲滅なんてありふれたこと。 |
にっく
2014/03/12 17:58 |
CIAクーデターの復習
2010.10.30 リチャード・コシミズ「正しいニュースの読み方2」静岡沼津2
https://www.youtube.com/watch?v=kds5881DMT0&list=PLD8BCBDAAA5480900&feature=view_all
|
メタル金具
2014/03/12 18:47 |
マリフアナ税収2億円
コロラド州解禁の1月 デンバー】コロラド州は、1月のマリフアナ(大麻)による税収は約200万ドル(約2億円)だったと発表した。同州は1月に娯楽用マリフアナの販売を解禁し、世界で初めてこれに対する課税を始めた。
州税務当局が10日発表した税額に基づくと、娯楽用マリフアナの販売額は1402万ドルとなる。
コロラド州は2012年にマリフアナを合法化したが、営利目的の販売が始まったのは今年1月になってからだった。ワシントン州でも数カ月以内に販売が解禁される。
コロラド州では昨年、住民投票でマリフアナ税の導入が承認された。税率は売上税が12.9%、消費税が15%。
同州には州の認可を取得した娯楽用マリフアナの販売店が約160カ所あるが、1月時点でまだオープンしていない店舗もあった。
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303565804579432490584955548.html?mod=WSJJP_hp_bottom_3_3_bucket_2_right |
コロンビア42
2014/03/12 19:36 |
アメリカ・オクラホマ州では2011年11月以降地震が頻発するようになり、原因が廃水を地中へ強制的に送り込むフラクチャリング(水圧破砕)だとの事。
(´・ω・`)要するに人工地震。詳細は、ギガジンで。 |
ARZAL
2014/03/12 19:52 |
仕事で青森に行って新聞を見たら、
東奥日報という新聞にRK先生の未来の歴史教科書の広告を見つけました。東北の新聞に広告が載っていて
すごく嬉しかったです。 |
az
2014/03/12 20:37 |
このベネズエラ政府談話、完璧としか言いようがございません!
我が国のユダ金下僕ロボット政府にこれを求めるのは当然無理として、「アメリカ、マンセー!」だったり歯切れが悪く何言ってるが分からんような学者さんたちには、この談話を見習ってほしいものです(でも下僕だったら見習うも何もないでしょうが)。
これに匹敵、または越えるものと言えば、不正選挙裁判でのコシミズさんの陳述書くらいでしょう。
こちらも、もう何も付け加えることがないほどの完璧な名文です。
↓
http://s.webry.info/sp/dokudaminoheya.at.webry.info/201309/article_114.html
|
酢味噌
2014/03/12 20:39 |
スレチ失礼します。
CIAが議会PCに侵入? 機密文書を削除の疑い 米国
CNN.co.jp 3月12日(水)12時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140312-35045113-cnn-int
ワシントン(CNN) 米中央情報局(CIA)が上院情報委員会のコンピューターに不正侵入し、密かに機密文書を削除したとして、同委員会のファインスタイン委員長がCIAを非難している。
ファインスタイン委員長がCIAのブレナン局長から1月に聞いた話として語ったところでは、同委員会の調査委員が閲覧権限のない内部調査に関する資料を入手した可能性があるという理由から、CIAの要員が昨年、委員会スタッフのコンピュータを捜索したという。ファインスタイン議員は上院議会で、「CIAは委員会にもスタッフにも、内部調査資料を入手したのかどうか、あるいはどうやって入手したのかを尋ねなかった」「ただ委員会のコンピュータを捜索した」と批判した。
CIAによる捜索は、国内でのスパイ活動を禁じた連邦法などに違反する可能性があり、「重大な懸念」が生じるとファインスタイン議員は強調。「コンピューターの捜索は不適切だったと認めて謝罪することをCIAに求めたが、どちらも実現していない」と訴えた。
これについてグラハム上院議員(共和党)は、もしCIAが議会の調査に介入していたことが立証されれば民主主義が危険にさらされると警告。「もし真実であれば、立法府としてCIAに宣戦布告すべきだ」と語った。
(続く) |
ガーネットスター
2014/03/12 20:57 |
(続き)
ファインスタイン議員が問題にしている資料は、2001年9月11日の米同時テロ関連の容疑者に対してブッシュ政権時代に行われた拘束や尋問などの扱いに関連している。上院情報委員会はこの問題に関する包括的な報告書の作成に当たっていた。
一方、CIAのブレナン局長は外交問題評議会の講演で、「CIAが上院のコンピューターをハッキングしているという主張については、これほど事実とかけ離れたことはない。我々はそんなことはしない」と力説した。
ブレナン局長は先週発表した声明でも、一部上院議員が「事実の裏付けもなくCIAの行動について虚偽の主張」をしているとして、遺憾を表明していた。
カーニー米大統領報道官は、オバマ大統領はブレナン局長に「多大な信頼」を寄せていると強調。司法省が調査している具体的内容についてはコメントを避けたものの、大統領は委員会による調査を支持するとした。この問題を巡っては、上院情報委員会とCIAの双方が司法省に調査を要請している。 |
ガーネットスター
2014/03/12 20:59 |
私もその記事を、voice of russia の記事で読みました。本当にその遠りですが、日本のmediaで、このベネズエラ政府の見解を、報道している所が、果たしてあるでしょうか。たぶん無いと思います。日本のマスコミは、首長国アメリカ様にとって不利な情報は、決して流しません。終戦後から、ずっとそうです。69年経っても、その状況は、全く変わっていません。ですので、私は、最近、外国の報道、それも、西側以外の報道機関のnewsが知りたいと、特に、ウクライナの問題について、知りたいと、ロシアの報道で、昔、イズべスチアと、いうのがあったなあと、検索していたら、voice of russia というものに出会いました。私も今日まさに、その記事を読んでいました。コシミズ大将は、とっくにご存知だったんですね。voice of russia は他にもとても有益な情報が、出てますね。 |
プラウダ(真実)
2014/03/12 21:09 |
ウクライナ東部のドネツクで米国の傭兵と見られる一団が目撃された。
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/20140310/
アカデミ(旧社名はブラックウォーター)系の傭兵がウクライナへ数百人の単位で入り、ドネツクを与えられた富豪(オリガルヒ)のセルゲイ・タルタは傭兵を従えてドネツクへ入ったと言われている。
(ウクライナ・ネオナチ政権誕生の裏)
ネオナチの台頭でユダヤ系住民に避難が勧告される中、イスラエル「元兵士」がネオナチと行動?
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201403030001/
今回、問題を話し合いで解決しようとする試みを破壊し、暴力をエスカレートさせたのはネオコン、つまりアメリカの親イスラエル派。前にも書いたことだが、ロバート・ゲーツ元国防長官の回顧録『任務』によると、ジョージ・H・W・ブッシュ政権で国防長官、ジョージ・W・ブッシュ政権で副大統領を務めたリチャード・チェイニーはブッシュ・シニアの時代、ソ連やロシア帝国が消滅するだけでは不十分で、ロシアという存在自体を抹殺するべきだと話していたという。
キエフでの狙撃は暫定政権に黒幕という話を「西側」が触れたがらない背景にネオコンの覇権戦略
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201403070000/ |
パディントン
2014/03/12 21:41 |
ドル救済の為に起こされる悲劇。
http://blog.goo.ne.jp/princeofwales1941/e/ca9429a4259de5698653088eb79ac52a
今回の政変は米国の金融緩和終了に伴う新興国の金融危機の途中に起きている。政変と同時にウクライナやロシアの通貨や国債が大幅に下落している。ロシアやウクライナの経済もまた大きな打撃を受けていると思われる。国際金融資本の目的は、敵国であるロシアを攻撃することに加えて、ロシアやウクライナを含めた新興国の通貨暴落や国債暴落を起こすことで米国へ資金を環流させて、破綻に瀕した米ドルと米国債を救うことと見て良いだろう。
ウクライナはハザール系ユダヤ人が19世紀まで多数居住していた地域であり、その後のユダヤ人迫害(ポグロム)の中心でもあった。ハザール系ユダヤ人が国際金融資本に支援されて実行したロシア革命では、革命後の穀物の強制徴収により穀倉地帯のウクライナで大飢饉が起きて膨大な死者が出ている。奇妙なことに、広いソ連の中で飢饉が起きたのはウクライナに限定されているのだ。ハザール系ユダヤ人がポグロムの指導者であったロシア皇帝を殺害するだけでなく、ポグロムの実行者であったウクライナ人に復讐したのだと思われる。 |
パディントン
2014/03/12 22:06 |
「国家が通常兵器で殴り合いをする、という事態は これから先、一切起こりえない」
とロシアは証明できるかが争点だと思う。
ロシアはウクライナを上手に終結させられれば
一気にロシアは指導力で「ポスト・アメリカ」になる。
つまりウクライナで起きているのは武力を用いない、いわば「新しい戦」なのだと。 |
吠え猿
2014/03/12 23:23 |
元ソ連外交官が語る
「ロシア-ユダヤ闘争史」の全貌:
http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhb500.html
ロシアは18世紀の終わりに、
こうしたユダヤ人の「国家内国家」が
存在するポーランドの領土の一部を
自国の領土としたのであった。
領土を得たのはよかったが、
領土とともにユダヤ人の政府をも
取り込んでしまったのである。
このときにロシアは、きわめて危険な
毒を飲み込むことになってしまった。
こうして、18世紀からロシア国家の
内部には、再びユダヤ問題が生じる
ようになったのである。(中略)
当時のロシアの知識人の中には、
すでにそうしたユダヤ教徒ハザール人
の動きをキャッチしていた人々がいた
。たとえばロシアの作家、
ドストエフスキーの著作を読むと、
彼は繰り返し
「ユダヤ人は革命を起こすだろう、
ユダヤ人はロシアの中に入った毒で
あり、悪魔だ」と強調している。
ドストエフスキーは
「必ずユダヤ革命が起きる」と
断言していた。 |
ひろ~ん
2014/03/13 00:22 |
スレ違います。
NYのハーレムで大規模な爆発
- NAVER まとめ
matome.naver.jp/odai/2139463561334410001 |
センカンムサシ
2014/03/13 01:05 |
ニューヨークイーストハーレムで
ビル爆発・倒壊テロか?
http://bit.ly/1dQJJFr |
センカンムサシ
2014/03/13 01:13 |
ロシアさんがイランにテコ入れ。着実に中東がロシアの影響下にはいっていきそうだねえ。
ロシアが少なくともさらに2つの核工場をイランにつくるということで、イランと準備的な合意にいたる。
=====
Russia Agrees to Build at Least Two More Nuclear Plants: Iran
AFP March 12, 2014
Russia has signed a preliminary agreement to build at least two more nuclear power plants in the Iranian port city of Bushehr, Iran’s official IRNA news agency reported on Wednesday.
http://www.infowars.com/russia-agrees-to-build-at-least-two-more-nuclear-plants-iran/ |
wombat
2014/03/13 01:26 |
>A6M2b殿。
ケータイからでも見られますよ。 |
ARZAL
2014/03/13 01:27 |
宣戦布告する相手がいないから「事変」なのであって。
まさしく満洲事変の再来かと。日本は情報不足ゆえに道を誤ったが、ロシアは同じ轍を踏むかどうか。
「新しき戦」と書いたが80年前と変わらないのかもしれない。 |
前出
2014/03/15 22:02 |