内 容 |
ニックネーム/日時 |
おはようございます。昨日は「薄汚い空気に触れて」我慢できずに家に帰り、すぐ風呂に入りました |
ヒデリン
2013/11/27 05:26 |
本当の日本人なら戦争なんて望まない。
心ある国会議員さんもまだ少なからずいるでしょうから、国民にために闘って下さい。
乱闘の修羅場になろうが構わないから、命懸けで国民を守るという意志を見せて下さい。
そうでないと、国会議員なんて単なる飾りで、みんなクズということになりますよ。
コシミズ先生の言説を語ると「頭がおかしい奴」と勝手に決めつけられましたが、今の状況はコシミズ先生の仰る通りの状況であり、いくらバカでも信じるようになるでしょう。
安倍不正選挙インチキ偽総理のお陰で覚醒者が増えます。
バカのオウンゴール !
|
戦争反対
2013/11/27 05:32 |
日本は今、最大のピンチですが、ピンチの時こそチャンスです。
国会に巣くうクズ政党やインチキ議員を一掃して、「国民主権」を勝ち取りましょう。
そして「日本独立」。 |
戦争反対
2013/11/27 05:35 |
狂ったように違法な秘密保護法を作った馬鹿政治家たちの名前を、一人一人きっちり後世に残しましょう。売国奴ホイホイに自分から入る悲しい奴らを永久にさらす【特定売国奴保護法】を制定!未来の子供達の笑い者。 |
噂タク
2013/11/27 05:58 |
あの日経ですら今朝社説で秘密法案強行採決を今頃批判している。
番犬にもならないポチ新聞。
ゲンダイ、中日(東京)意外は全て同じであろう。
重苦しい時代の始まる。秘密を隠したい勢力によって。
今の日本は自由に見えて向かっている方向は昭和初期と同じではないだろうか?
|
曙
2013/11/27 06:42 |
昨日Yahoo!コメント(モバイル版)に、痔眠倒・倒一恐界・草加・しーあいえー・無刺し・まぐなびーえすぴー等について書き込んだ直後に、Yahoo!コメントが突然「サービス終了」とかで閉鎖されました。
Yahoo!もユダ金さんの傀儡に寝返ったようです。
|
Yahoo!コメントが突然閉鎖。
2013/11/27 07:21 |
秘密保護法案に賛成した自民、公明、みんなの議員はすべて売国奴に決定。本会議に欠席した維新も同じ穴のムジナです。こいつらクズ連中は肥溜めにたかるハエと一緒なのでまとめて駆除しましょう。
自ら進んで売国奴の看板を首からぶら下げてくれたので退治しやすくて大助かりです。 |
マッシー
2013/11/27 07:27 |
■ヤフーの意識調査です。
パブコメと同じ8割が反対です。
■秘密保護法案の審議は十分行われた?
政府の指定する秘密が漏れないよう罰則を強化する「特定秘密保護法案」。与党と一部野党で修正協議が進められていますが、法案の審議や修正協議は十分行われた?(参考:「秘密保護法」対象の罪と罰、設問提供:Yahoo!みんなの政治)
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/domestic/10446/result |
ぎゃんご
2013/11/27 07:32 |
ユダ金山が大山火事になっているので
近づかず
被害を受けないように
待機しますw |
シャドームーン
2013/11/27 07:40 |
RK党首の推理は正しかった。
朝日新聞の記事より
http://www.asahi.com/articles/TKY201311260511.html?ref=com_top6_2nd |
日本国庶民
2013/11/27 07:43 |
RK大将,RIP党員及対RK支持者の皆様へ
おはようございます
"不安倍容疑者の対日2013.11.26偽猶太流絆友希頑心MKUltra機密保安悪法不正施行テロ'作戦開始宣言"に
対して
"ウチなりの緊急見解的blog"を
緊急作成中です
ウチは"皆様とお会いできたこと"を
"亡くなるまで忘れない精神"を
貫きます
これから"本格的な聖戦"が
起きるのは超間違いないです
"おおきにありがとうございます"の如く
"皆様のblog"を"徹底的拡散継続"します |
Blessinger
2013/11/27 07:51 |
先生おはようございます。
昨日の茶番国会も笑わせてもらいました。
森まさこ似非少子化担当大臣の可決直後の
マヌケ面はモザイクレベルだったなぁ。
なんちゃって一般市民のカルト宗教らしきドドドB層の反発デモの
おばちゃんも、教祖様の命令に忠実にエキサイトしてたなぁ。反原発デモと掛け持ちかい。
久しぶりのテロビもRK理論を学ぶと
違う意味で大笑いできるという
( *`艸´)
|
やっぱねこ
2013/11/27 07:51 |
お久しぶりです。
私もこの秘密保護法成立で自民の裏にいるデイビッド・ロックフェラー、マイケル・グリーンをはじめとするユダヤ裏社会との関係が白日の元にさらされ、覚醒し、自民から離れると思いますし、奴らに返ってくると思います。
外国人スパイへの対処がなおざりです。
これはユダ金による韓国国内の統一協会や中国の上海閥への情報横流しを横行させるだけだと思います。
あとこの法案に関して、国連から懸念の声明が出たことに対して、自民・維新・みん党支持者やニコ動系の一部のネトウヨが「スパイ活動できなくなるな」と言っていましたが、それは奴らの仲間にも言えることだと思います。
また奴らの中には「知る権利なんてマスコミに侵害されている」などと寝言をほざく奴もいましたが、秘密保護法が施行されれば、そんな寝言すらほざけなくなると思います。
|
萩森貴近
2013/11/27 08:04 |
ツイッター上で世論の盛り上がりがわかります。きのうは出足が遅いと思ったのですが、今朝は1分間に100個くらい秘密保護法案関連の話題がupされ、採決に賛成した議員リストも回って来てます。
【【資料】2013/11/26の衆院特別委で特定秘密保護法案に賛成した議員の選挙区リスト】
http://togetter.com/li/595464
また、NHKも裏社会の一員だとバレてしまった模様です。
【徳永みちお @tokunagamichio】さんの昨日のツイート
NHKの国会中継は酷かった、、突如、国会中継を中断し、猪瀬都知事の釈明会見をサンドイッチ放送し、見事に特定秘密保護法の強行採決シーンの中継をスルーした秒刻みの映像切り替え。。。大本営発表ジャン!
原発問題は賛否が別れるところがありましたが、「今回は言論の自由を奪う」危険性をほとんどの人が感じているので怒ってますね。
また、ネットを見ない人でも「治安維持法の復活」とか「特高の復活」といえば、危険性を理解してくれるので、これから触れ回ろうと思います。
|
peco
2013/11/27 08:09 |
反対のふりをして退席する人にあきれました 本当に反対なら阻止する方法もあったのでは?けれど我が身に起きたら皆、考えますし覚醒します。次こそは繰り返さない賢さを学べるはず…ほぼ毎日ケムトレイルをまかれています これ以上手遅れにならないためにもなんとかしないといけません 未来の教科書楽しみにしています |
ひろ
2013/11/27 08:15 |
連投失礼します。
あと気をつけないといけないのは、こういうときは大事件(災害、事故、有名人の死亡)を起こして問題をうやむやにするのが得意ですから、大事件が起こったら自民党と公明党のせいにしてください。
また、猪瀬さんの領収書があまりに笑っちゃうものだったため、ツイッター上では前原さんのコクヨ領収書問題も出てきています。みんな知っていたんだね。(自分としては、八木啓代さんがつぶやいた借用書って相手側が持ってるんじゃないのか?という疑問に賛同しています)
【痛いニュース(ノ∀`):猪瀬知事が公開した借用書のやっつけ感が凄いと話題に
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1780986.html …
★前に民主党の前原さんが、やっつけ領収書で切り抜けたのでOK(キリッ)】
|
peco
2013/11/27 08:17 |
昨日の秘密保護法案の強行採決の様子をTVで見ました。正に茶番劇ですね。これじゃ国会なんか要らないじゃん!安部独裁政治が露骨に表れているね。バカ丸出しだわ! |
inte100
2013/11/27 08:30 |
郵便法違反も含む【偽装裁判】が実際に頻繁に行なわれ、選挙も裁判もインチキ丸出しであることを、多くの国民が知り始めました。
現在は非日本人ばかりによるインチキ政権ですので、どんな悪法でもどんどん成立してしまいますが、正しい選挙が行なわれて本物の日本人議員が当選するようになれば、悪法はどんどんやめてしまえばいいのです。
当たり前の正しい政治が行なわれるようになります。
正しい政権になれば、秘密保護法なんてのは廃止できるし、場合によっては消費税もゼロにだって出来るかも。
「何でもあり」のええじゃないか状態なら、我々が望む方向の「何でもあり」が実現することでしょう。
コシミズ先生が秘密とやらを暴露しまくる毎に、インチキ朝鮮議員が責任を負わされてどんどん辞職に追い込まれる愉快・痛快な秘密保護法かもしれませんね。
秘密保護法=トカゲの尻尾切り法
だったりして。
|
百折不撓つとめて止まず
2013/11/27 08:37 |
親戚のおじさんは栄ちゃんと呼ばれたかったそうですが、安倍は自分の事を晋王と呼ばせたいのではないですか?ハンドラー傀儡王朝の。 |
しんちゃんとは呼ばせない
2013/11/27 08:48 |
昨日出廷のリチャード先生皆様、
おつかれさまでしたm(_ _)m
さて、日本国民の頂点に立たれ日夜公務に余念の無い安倍晋三様に(ぷっ)、
質問したくなりました。
例えば大学入試の論術試験で、(国際関係、文学、歴史、法律、科学技術…何でも該当しうるのですが)、
秘密保護法に抵触するリチャードコシミズ理論に基づく優れた答案を提出した受験生がそれをネットにアップしたりすると、
逮捕されちゃうのですかね?
受験生は自分の作成したまともな論文を自分で『正しく』墨塗りして、提出すると
一流大学に合格するのですかね?(笑)
『正しい位置に墨塗りできる』優秀な学生募集~なのかしらん。
受験生は墨と硯も持って行った方がよいよと、受験生にアドバイスしようかしら。
あ~やってらんないね~安倍ちゃんよ~
(*´愚`)=з
今後は、選択式の問題と解答も、
■問い■
福島県産の食品で●●な物を選びなさい。
1 栗
2 桃
3 柿
4 ◎●
とかなるの?(爆)
( ̄愚 ̄)
|
はにかむ
2013/11/27 09:24 |
有害情報 削除の民間団体設立
「ヤフーインターネット協会」
ヤフー・ミクシー・グリーなど出資して
11月11日より
インターネット上の有害な情報について連絡を一般から受付、事業者に削除など要請する民間の団体で、国が有害情報を定義すると表現の自由の観点から問題が起きやすいので自主的にルールを決めると柔軟で迅速な削除要請が出来るよいう。
社団法人「インターネット協会」は都合よく管・民を使い分けます。事業活動主う収入の3? |
D.M
2013/11/27 09:42 |
特定秘密保護法って
国の秘密をもらすと
処罰されるらしい。
国の秘密って何?
そんなのあっていいの?
このグローバルな
ネット時代に?
どんな人でも、いぶかしく思います。
突飛だし、浮きまくってますから。
実は実は、政治家こそが
テロリストとスパイの寄せ集め。
それだけじゃありません
なんと裁判所もそうです。
ついでと言っては何ですが
警察もそうです。
これが今の日本の本当の秘密です。
テロリストとスパイが、
この秘密をバラした人を
処罰すると脅している、
それが
特定秘密保護法だと思います。
ただもうバレちゃってますし、
ネットにはその証拠が
溢れ返っているので
何やってるんだか
意味がわかりませんwww
|
母うさぎ
2013/11/27 09:44 |
続きです。
収入の3/2を(1億4千万)を警察庁から受託としてお金を渡しています。と言うニュースを11月初めごろ見ました。 |
D.M
2013/11/27 09:46 |
epilogue [独りファシズム]
http://alisonn.blog106.fc2.com/blog-date-20131122.html
この人もブログ辞めたらしい。飯山一郎氏の影響下なのか。かなり辛辣な政権批判を書いていたのに、残念。かなり圧力があったと思えます。仮面ライダーの原作最終話は本郷猛と一文字隼人が乗り込んだショッカー本部とは日本政府そのものという救われない話<現実になった。
特定機密保護法>最高裁の違憲立法審査権がありますが官僚である最高裁事務総局に首根っこを抑えられているのでどうなることやら |
砂頭巾
2013/11/27 11:14 |
国民を守る法律を作るならまだわかる。処罰する法律ばかり作って、自分達はアウトローです、って何様だと思ってる!。お前らにはそんな権利も資格もない!。 |
じわじわ拡散中
2013/11/27 14:15 |
所詮、運用実態次第。
サルから世界を類推するとまちがうよ。
敵を知り、」己を知らば、、、。2つとも、バツ!
インチキ、シンバルたたきの背後関係に注目します。
ドラッカーは古ユダヤ人の系統だっていうよ。
誇張や誤りだらけで
信ビョウ性に欠ける。
How do you think about it?
諸賢 ??
|
007 is his name
2013/11/27 14:31 |
特定秘密保護法で捕まった人の言ってることが、本当に特定秘密だって認めるってことね! |
前途洋々、大和魂
2013/11/27 17:42 |
スレッド内容とは違いますが、
猪瀬のコメントがありましたので…
猪瀬の借用書が正式なものなら、日付、貸借期間、利子などの記載、および実印や印紙貼付などが必要になるといわれています。
(契約自体は口約束でも可)
借用書を猪瀬本人が持っていたのは、借りたお金(5千万円)を返却したので、用済みになって送り返してきたという説明でした。
それより、無利子の貸借関係というのは一般的に有り得ないことですので、「政治資金」という要素を抜きにした純粋な貸借関係としても、こちらの方に問題があると考えます。
無利子の貸付というのは、実質的に“贈与”と見なされるため、借りたらその元金に法定利息分の利子を付けて返却して、初めてイーブンの貸し借り関係になるはずです。
また、会計年度(一般的には12月末)をまたいだ貸借関係であれば、当然、税務申告時にその旨記載されていると思われます。
(記者会見で示された借用書は、法人ではなく個人名義「猪瀬直樹」と書いてありました)
そのため、昨年の11月に借りて、今年の9月に返済といっていますので、年度をまたぐ個人の貸借であったと考えられます。
国税が、どう出るか、また出ないのか、とても興味があります。
さらに、政治資金がらみの面から考えてみても、限りなくクロに近いものがあります。
一般的に、選挙の告示の前後3ヶ月くらいの期間は、いわゆる事前運動および事後運動の重点的な規制期間にあたるため、とりわけ厳しい監視の目が注がれます。
ですから、猪瀬の立候補直前の借入れは、選挙資金を目的としたものと考えるのが常識というものです。
今回の猪瀬の言い訳が通るならば、政治資金規制法なるものは、もはや何の効力も持たない、有名無実のものということになります。 |
コーギー
2013/11/27 18:28 |
法案が効力を持つのは来年以降??ゲリゾーの飼い主が、ハドソン川に身を投げた後の話をされてもピンとこないなあ。 http://www.silverdoctors.com/the-consent-of-the-governed/ The Consent of the Governed At this moment, western central banks are engaged in a process of funding massive expenditures through monetizing (directly or indirectly) government debt. |
bj
2013/11/27 20:58 |
国会中継みたのですがまさに自分達の
秘密保護ためにしか映らないですね
触れられたくない関係=秘密にしちまえ
なんでしょう |
新撰組
2013/11/27 22:07 |
犯罪者は秘密の対象ではないから、犯罪者のことを取り上げるのは違反じゃないですよね?猪豚の借用書が即席だとか、あれって犯罪じゃないか?とか、そーゆー討論は問題ないですよね。 |
りか
2013/11/27 23:58 |
<シリア過激派戦士の隠れ家で発見されたイスラエル製の武器 ~シリア政府軍:ダマスカスの近く>
http://www.presstv.ir/detail/2013/11/27/336912/israelimade-arms-found-in-syria/
<シリアのアル・ナスラ・フロントと共に戦っている500人のトルコ人:トルコ>
~トルコ内務省の報告書:アフガニスタンとパキスタンのアル・カイダ訓練キャンプで訓練を受ける~
http://www.presstv.ir/detail/2013/11/27/336903/500-turks-fighting-with-alnusra-front/
<モスクワ 過激派集団が摘発 大量の武器弾薬>
http://japanese.ruvr.ru/2013_11_27/mosukuwa/
~イスラム過激派組織:Takfir wal-Hijra~
http://rt.com/news/moscow-radical-islamists-detained-376/
・Takfir wal-Hijra:http://en.wikipedia.org/wiki/Takfir_wal-Hijra
<ウクライナ大統領がEU首脳会議出席へ、連合協定の締結は棚上げ>
~大統領はテレビ演説で、ウクライナ経済を欧州基準に転換するには少なくとも年間200億ドル必要になると指摘。EUの支援は6億1000万ユーロ(8億2719万ドル)にすぎず、新規融資をめぐり国際通貨基金(IMF)との間で合意するには条件付きになるとして、EUを激しく非難した。~
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131127-00000056-reut-int |
リッキー
2013/11/28 01:57 |
<国連総会 パレスチナを支持し、イスラエルの行動を非難する決議を5つ採択>
http://japanese.ruvr.ru/2013_11_27/kokuran-isuraeru-paresuchina/
<国連委、通信傍受批判の決議を採択>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131127-00000015-jij_afp-int
<ドイツ2大政党、大連立政権に合意 12月中旬ごろ発足>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131127-00000028-asahi-int
<ロンドン市民は上昇するエネルギー価格に抗議 ~(11/26):過去4年間に5倍の利益あげた6大エネルギー企業に抗議するためにロンドンの金融街に集まる>
http://www.presstv.ir/detail/2013/11/27/336889/londoners-protest-rising-energy-prices/
<「電力自由化は良いこと」は本当か 最先端の自由化が進む英国の実情>
~英国の発電は外資が支える~
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20110613/220735/
<環大西洋貿易投資協定(TTIP)の背信>
http://www.activistpost.com/2013/11/transatlantic-trade-and-investment.html
-RT:EU版TPP「環大西洋貿易投資パートナーシップ」
http://www.youtube.com/watch?v=4Y9KVEC-kqo |
リッキー
2013/11/28 01:58 |
<米軍機 通告なく飛行“中国側から反応なし”>
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131127/k10013364761000.html
http://japanese.ruvr.ru/2013_11_27/nihon-chuugoku-beikoku-ryoudomondai/
http://rt.com/news/japan-china-defense-zone-337/
http://www.infowars.com/us-violates-defense-zone-after-chinese-threat-to-shoot-down-aircraft/
<ウォール・ストリート・ジャーナル:米当局、B52爆撃機による中国の防空識別圏進入を日本に事前通知>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131127-00000343-wsj-int
<ウォール・ストリート・ジャーナル:【社説】米国が中国に示したB52爆撃機という返答>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131127-00000351-wsj-int
<日米外相が電話会談、防空識別圏で連携を確認>
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20131127-00000593-fnn-pol |
リッキー
2013/11/28 01:58 |
<(CFRメンバーの)ケネディ大使 中国の防空識別圏を批判>
~さらにアメリカが年内妥結を目指しているTPP=環太平洋パートナーシップ協定については「複雑で難しいが、アメリカにとって経済的にも戦略的にも非常に重要だ。オバマ大統領は交渉スケジュールにこだわっている」と述べ、来週日本を訪れるバイデン副大統領が中国による防空識別圏の設定とTPPの問題について日本側と協議する見通しを示しました。~
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131127/k10013384221000.html
<積極的平和主義で防衛力整備 ~「防衛計画の大綱」の骨子案>
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131127/t10013364961000.html
<NSC、来月4日発足=官邸主導で外交・安保推進>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131127-00000086-jij-pol
<米FDA 遺伝子検査会社に中止警告>
~FDAによりますと、このサービスでは、擬陽性や擬陰性と呼ばれる誤った検査結果が出る可能性が一定程度ありますが、患者に正しく伝わっていないということで、間違った検査結果で必要のない手術を受けたり、逆にリスクを見逃してしまったりするおそれがあるということです。~
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131127/t10013392921000.html
*アンジェリーナ・ジョリーはCFRの広告塔。 |
リッキー
2013/11/28 01:59 |
次回のデフォルト前にどうしても極東で戦争起こさないとドル防衛出来ないのでやることなすこと緻密さがなくあからさまです。 |
中華浪漫太郎
2013/11/28 09:31 |