内 容 |
ニックネーム/日時 |
National Geographic News
開花を抑制する植物ホルモン発見
October 6, 2013
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=00020131004002
農業・食品産業技術総合研究機構花き研究所(茨城県つくば市)と香川大学の研究チームは、キクの花が不適切な季節に咲かないように開花を抑制する植物ホルモンと、その遺伝子を発見したと発表した。キクは一日のうち昼が短くなると咲き出す“短日”植物で、花を咲かせるホルモンとの組み合わせで、開花時期が決められていることも分かった。
植物は葉で日照時間の長短を認識し、開花のための植物ホルモンも葉で作られるという仮説が1936年に提唱されていた。その後、開花を決める植物ホルモンには、花を咲かせるホルモンと花を咲かせないように働くホルモンの2種類があると考えられた。2007年に、花を咲かせるホルモン「フロリゲン」の正体が奈良先端科学技術大学院大学の島本功教授らによって明らかにされたが、花を咲かせないように働くホルモン「アンチフロリゲン」については不明だった。
研究チームは、キクの植物体から、花の咲かない時期に、一日の昼が“長い”条件でよく働いている遺伝子を分離した。開花する短日条件でこの遺伝子を働かせ・・・
|
SIS
2013/10/10 10:29 |
開票現場の創価の下っ端は、法律知識なんかないからね。(笑)
トコトン、攻撃したりましょ。(笑)
いつも心に八尾の朝吉を(^_^)v |
頑張れ!レイシストをしばき隊
2013/10/10 10:56 |
チーム奈良は開票時に立会人だった私の隣に着席していた共産党の立会人に会い、そして当時のコメントをいただき、まずそのコメント内容を証拠として次回期日までに提出する予定です。証人尋問という方法は最後かな、と。 |
K子
2013/10/10 11:16 |
事実
開票立会人を選管が邪魔した
Election Commission has interfered with ballot counting witness.
票の精査、写真撮影を妨害した
and broke in scrutiny of votes, a photo shoot.
反論
邪魔していない
Not interfere
私はこのように理解しました。
ですから全世界に配信しまーす。
|
隠れ応援者
2013/10/10 11:17 |
原告団の皆様、傍聴人の皆様お疲れ様でした。そして満身創痍で参観されたコシミズさん、本当に有難う御座いました。
名古屋の答弁書を読むと、やたらと出てくる文言が‘録画・録音の禁止はしていない‘と‘開票所内に動きの制限をしていない‘の2点が出てきます。この2点は、立会人に与えられた権利ですが、この権利を選管は法律無視で禁止していました。選管がこの2点を禁止した事を証明出来れば、公平な選挙は執り行われていない、と言うのが証明出来る筈です。訴訟を起こされている皆様にも、是非この方法を実施して頂きたいです。全国の立会人をされた方も同様な経験をされていると思いますので、陳述書とゆう形で是非とも、私達の証言の信憑性を高める為にも、陳述書の作成をお願い致します。その陳述書を追加の証拠として提出しましょう。陳述書の雛形が出来たらコシミズさんにメール致します。陳述書の纏めは名古屋チームで行います。纏めが終わったら原告団の代表にメール致します。戦い方に正解はありません。良かれと思う事は全て実践しましょう! |
バレバレ
2013/10/10 11:43 |
「サバイバルでユダ金放射能テロを無力化する」
リチャード輿水氏のウェブリブログへ書き込みました。
http://rkblog.html.xdomain.jp/201310/article_36.html
>又メディアで『M9級』が他に3箇所追加されました。
>根室沖、沖縄、小笠原だそうです。
おそらくめくらましでしょう。地震津波原発事故セットテロの本当の目標は大阪京都(敦賀湾原発群)であり名古屋(浜岡原発)であり博多(玄海原発)の大都市人口密集地帯だと思います。こちらのショックドクトリンはロシア軍の動きに牽制を受けるでしょう。
東京には原発がないから大宮の劣化ウランへ米軍機突入ウラン爆発テロが考えられますがこれは地震とセットに出来ませんからなかなかどさくさに紛れてと言う手法が採りにくい。ただしロシア軍の牽制を受けにくいという面があります。福一についても同じ事が言えます。
いずれにしても自家用車のガソリンを常に満タンにして使い捨てマスクと使い捨てレインコートを複数自家用車に備えておく最低限の対放射能サバイバル準備が必要でしょう。 |
通りがけ
2013/10/10 11:46 |
口頭弁論で証人を申請するときには提出書類が必要です。
書式は、
http://www.nichibenren.or.jp/contact/information/doc-04.html
を使ってください。
提出しても、採用されない場合もありますけど、、みんなで頑張りましょう。
|
モクレン
2013/10/10 11:47 |
いちいち関係者「証人」に証言させる。
良い方法だと思います。
特に被告側(選管側)の証人出廷と証言を求めましょう。
相手(公務員や団体関係者)は、集団という匿名性の中で活動(悪さ)していますので、担当者個人に裁判所に足労してもらうというのは、相手側にとって大きな緊張感を与えることになると思われます。
これは、警察の交通違反取り締まりも同じで、軽微な違反に対しても、いちいち裁判を要求し、違反を現認した当該の警察官の出廷・証言を求めれば、そもそもがオトリ的な違反取締り制度は、激減するはずです。
立場を替えて、官公側(公務員や団体関係者)が原告になった場合には、もし被告側が潔白を主張するのであれば、それを証明するための、さまざまな些細事項や証拠・証言の提出を、被告側に求めてくるはずです。
厳密さという名の、一種の嫌がらせです。
司法関係者や公務員などは、それが仕事でそれで飯を食っているわけですから、どんなに手間や時間が掛かろうとも、何ら生活的・経済的なダメージは受けません。
原告側や司法関係者は、当方原告側が素人ということで、高をくくって嘗めるていますが、その素人原告の後ろに、何十万という(法律や行政の専門家を含む)匿名のブログ閲覧者が、この事の成り行きをじっと注視していることを、キモに命じておくべきです。
原告は数名の素人ですが、実はネットという匿名のもとに、ものすごいストレスが、被告側と司法関係者に掛けられているということを理解すべきです。 |
コーギー
2013/10/10 11:49 |
CNMによる不正選挙検証
小沢一郎氏を冤罪に巻き込んだ検察特捜と郷原氏の役割、不正選挙などCNMスカイプ会議2013/10/9: http://youtu.be/Jo8uEIE-J6g |
砂頭巾
2013/10/10 12:37 |
スレチで既出かも知れませんが
真実を探すブログ
【アメリカ債務危機】アメリカが財政難からメキシコ国境警備隊を解除!エジプトへの軍事支援も中止へ!デフォルトは内戦の合図になる!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1014.html
デフォルト回避策として、わざと内戦状態に持って行き(もちろん偽者のメキシコからの暴徒の国境乱入による連鎖反応)、議会に当面の債務上限の引き上げを無条件でさせ、反乱分子を逮捕、又は抹殺!
FEMAキャンプの指導開始。
体勢が整ったところで十分の一のデノミをやらかして、統一通貨アメロを発行。
同時に日本で大地震を起こす?と同時に中国に残ったほんの一握りの傀儡軍と海自との尖閣での衝突から日中戦争へ・・・
これにより一時的に30円までに下がってたドルも一気に100円回復!
腐れユダ金&シオニストどもは、こんな夢の様なシナリオを考えているのでしょうか?
|
千由利
2013/10/10 12:49 |
(証拠)写真を撮るな、円滑な(不正)開票を妨害するなと言ったとですか!。
現在山頂の神社の前に居ます、町がよく見えますな。蚊も居ますね、痒いです。祈っときますよ!。
|
あのねあのね
2013/10/10 13:04 |
名古屋組の皆さん、お疲れ様でした。
被告人に開票担当者を要求することや、言葉の端々からも裁判長の事実を見極めようとする姿勢が伺えました。
ただし、今回はとの注釈付きですが。
裁判長も人間です。普通の感覚の持ち主なら大勢の傍聴人の前では不誠実なことはできないものです。
ですから次回10月28日10時も傍聴にいきます。
被告人側担当者への尋問も面白そうですし。
今回、もし輿水さんがいらっしゃっていたら、握手していただこうと思っていましたが、実際にお会いしてみるとすれ違いざまに挨拶するのが精一杯でした。。
|
器用貧乏
2013/10/10 13:27 |
さきほどのコメントに少々矛盾ありで修正します。
アメロとドルが同時に存在するなんてありえないですね。
30円のアメロが100円に・・・に訂正します。 |
千由利
2013/10/10 13:51 |
CIAが世界で行ってきた選挙操作の一覧
http://www.asyura2.com/13/cult12/msg/337.html
投稿者 バビル3世 日時 2013 年 10 月 09 日
|
コオロギ
2013/10/10 13:57 |
鳩山由紀夫を狙ったのでしょうか?
以下、添付です。
「モスクワ発成田行きの日本航空B787でトラブル 引き返す事態に」
フジテレビ系(FNN) 10月10日 6時34分配信
モスクワ国際空港発成田行きの日本航空ボーイング787で、トラブルがあり、10日朝、モスクワへ引き返す事態となった。
トラブルがあったのは、モスクワ・ドモジェドボ国際空港発成田行きの日本航空442便。
現地9日午後5時半ごろ出発したあと、機内アナウンスで、「トイレが使用できない」、また、「温かい食事が提供できない」という趣旨の説明があり、およそ1時間半、飛行を続けたあと、日本時間10日朝、空港に戻った。
機内には、鳩山 由紀夫元首相夫妻も乗っていた。
ボーイング787をめぐっては、トラブルが相次ぎ、一時運航が停止される措置がとられていた。 |
スレ違い失礼します
2013/10/10 14:00 |
FRB議長はまたユダヤ人、ウィキペディアにも書いてある(笑)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%B3 |
クラッツ君
2013/10/10 14:04 |
まだ内容見れていませんが、気になっていることを書いておきます。「比例」における不正の証拠は、「選挙区」における裁判でも当然、検証の対象とされるべきと考えます。
比例も選挙区も、同じ選挙管理委員会の管轄内で行われているものであり、同じ人、同じ場所、同じ時間帯において、同一のセキュリティレベル(人の出入りなど)で管理された中で実施されています。開票プロセス(振り分け、チェック)もほぼ同様で、比例における不正の手口が、選挙区では実施できないとする根拠はありません。
また不正があるとした場合、当然「動機」があるのであり、比例も選挙区も結局は同じ「参議院」における勢力を得るところにつながっているものですので、比例で不正が起きている場合に、選挙区のほうも疑われるのは当然のことです。
開票現場の指揮命令系統をたどれば同一のルートを持つのであり、比例で不正に加担した(または防止できなかった)状況がある中で、選挙区に限っては起こりえないとする根拠はありません。
・・・以上です。そういうポイントを裁判で伝えておくことで、最後に却下するにしても「比例区の証拠だから・・・」という理由だけでは不十分で、上記論理を崩す論拠を示さないといけなくなります。裁判長に「詭弁」を言わせたほうがネタになりますし、もしかしたら比例区の証拠も検討せざるを得なくなるかもしれません・・・私の理解、多少違っていればすみません。。。 |
どろんどろん
2013/10/10 16:40 |
K子さん
共産党の立ち合いの方に、証言をお願いして合わせて事前に準備書面を用意されることをお勧めします。
建前とはいえ100日裁判です。
審議時間も限られています。
提出書類は早めにした方が良いと思います。
提出しても時間切れで、採用されないかもしれません。
|
モクレン
2013/10/10 18:49 |
私が立ち会った開票場では、トイレに行く時やタバコを吸いに行く時は、断りを入れてから行く様に言われた覚えがありますが…。
慣れない場所に行って緊張した為、何回もトイレに行ったりタバコを吸いに行きました。
席を立つ度に断りを入れていた気がします。
立会人の役目してないですね。
|
プロフィア乗り
2013/10/10 19:03 |
撮影や票の精査の邪魔などしていないと言うならば、なぜ止めなかったのかと聞いてみてはどうでしょうか。
邪魔などしていないと言い張るのは、撮影や精査が合法で、それを妨害するのは犯罪という認識が有った証拠だ!という風にもっていければ良いかなあと思ったのですが、多分のらくら言い逃れをすると思います。
でも、捨てパンチぐらいにはなるかもしれません。
乱文失礼しました。 |
衆道
2013/10/10 19:25 |
証人を立てるのは、よいが証人が相手側の人間であれば、証人が裁判に出る前はこちら側に有利に証言すると言って、裁判の当日に証言を翻して相手側に有利な証言に豹変しないとも限らないので、慎重にことを運ぶ必要がる。!! |
hironara49
2013/10/10 19:46 |
裁判は証拠主義、口であった、なかったと言っても水掛け論そのために写真等の証拠を記録することを選管は妨害をした。その上で水掛け論の持って行こうとしている。始めからそういう戦略である。見え見え。 |
hironara49
2013/10/10 22:05 |
皆様、お疲れ様でした。10月9日は会社を休んで傍聴に行きました。
緊張して(恥ずかしがり屋だからか)リチャードさんにご挨拶出来ないので、心の中でご挨拶しました… 申し訳ありません。
10月28日も会社を休んで傍聴予定です。
開票立会人の邪魔をした選管担当者が出廷!ということなら、どんなお答えをされるのでしょうか?興味津々^^
|
はっぱふみふみ
2013/10/10 22:08 |
国会図書館で過去の判例を調べたところ以下のものがありました。
公職選挙法第205条第1項に言う「選挙の規定に違反する」とは、選挙執行の手続きに関する法規の明文に違反する場合にみならず、明文はなくても選挙の自由公正な執行を著しく阻害する場合をも指す(昭和27、12,4同29、6,26最高裁)
私は。準備書面に載せました。
K子さんもお使いになりませんか!
|
明治生まれ
2013/10/10 23:11 |
今回の裁判、引き伸ばすだけ引き伸ばしましょ。ネタはいくらでもある。その間に、何とか12.16を無効にする方策を考えねば。あと、追い風で転けないように。
心にお調子者の清次も。田宮二郎よかった~。 |
上州野郎。
2013/10/11 01:04 |
国会の証人喚問が想定されるが
猛暑の中でカルトバカの違法制止
ネットの魚拓 保存期間不明
内容証明郵便 2年
裁判 ほぼ半永久 善戦してる。
|
あい
2013/10/11 01:33 |
刑事事件裁判において、不知とはほとんどの場合負けを意味する。なぜなら、証拠を必ず警察はもって、逮捕するからでかる。とやほーで書いたあったから、証拠があったら負けを認めるに違いないでしょう(^^)v
それより、アメリカの債務上限引き伸ばしたけど、3日のテロ失敗したからかな?
また、警戒を強化しないといけませんね! |
都わすれ
2013/10/11 08:48 |
目には目を、
嘘には真実を、詭弁には正論を
法的手段による道場破り
相手は不正疑惑があるのだから
それを煙に撒こうとした詭弁には
明らかな「嘘」を
含ませざるを得ないし、必ず有る。
透析、抽出して衆人の元に晒す。
ああ、良きことかな。
愉快愉快。
今は外野からですみません<(_ _)> |
ポンにだ
2013/10/11 09:20 |
バレバレさんのブログにもコメントさせてもらったのですが、
選管が裁判で録音も録画も制限していないと言うならば、次回からの選挙では選管は録音も録画も制限できなくなりますね!
|
すみれ
2013/10/11 18:06 |
今回の裁判、引き伸ばすだけ引き伸ばしましょ。ネタはいくらでもある。その間に、何とか12.16を無効にする方策を考えねば。あと、追い風で転けないように。
心にお調子者の清次も。田宮二郎よかった~。 |
上州野郎。
2013/10/11 23:18 |
独立党平和会の皆様(ちと違ったかな?)大変お疲れ様です。
上記の皆様が仰る方法は、とても明確で解り易く良い方法だと思います。ピュアクリーンですな。
フレー!フレー! K子!
フレー!フレー! 独立党! |
独立党ファン
2013/10/12 17:12 |