被告調べ
<<
作成日時 : 2013/10/29 09:40
>>
ブログ気持玉 333 /
トラックバック 0 /
コメント 6
デブ専が新保説あり
各裁判で誰がリストにあり誰が実際に出廷していたか確認作業が必要です。
原告諸君よろしく。
|
ブログ気持玉
クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
内 容 |
ニックネーム/日時 |
原告ではないですが、
平成25年10.16(行ケ)第101号「不正選挙」裁判
http://issuikaimuri.blogspot.jp/2013/10/blog-post_28.html ●●●●●
平成25年10.16(行ケ)第101号「不正選挙」裁判
裁判長 坂井満
裁判官 佐藤美穂
内田博久
徳岡治
書記官 奥垣内仁
つづいて、被告人指定代理人の6名---
部付 高橋理恵
部付 稲玉祐
部付 新保裕子
上席訟務官 布施武男
訟務官 岡野伸行
訟務官 加藤誠一
ーーーーーーーーーーーーーーー
裁判長 坂井満 いますぐそれにサインしてください ----べつに…鉛筆でもなんでもいいから…!
で、僕等は、僕の用意してきた答弁書に、まあ鉛筆(鉛筆ですよ、鉛筆!)でおのおの署名を入れたわけなんですね。
----あの、裁判長…印鑑とかは…?
----いや、いいです…。署名だけでいいんです…。
中央選挙管理会の出してきた乙第1号証の法律上の不備を指摘することにしました。
回数や年月日の記載していない投票用紙
これ、実際に添えられてるのは、船員の不在者投票用の6号の用紙なんです。・・・・・
証拠写真・証拠物件の是非についてまったく議論することもなく・・・これらの証拠写真を、日本の司法がどう扱うのか、・・・どん な理由をつけてスルーしようとするのか、日本中の人間が注目しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんな裁判が通用するんですかね。
出鱈目! 偽装 裁判!
こんな出鱈目裁判なら、裁判の同時中継・可視化が絶対必要だ! |
不正選挙バレバレ
2013/10/29 10:22 |
この裁判替え玉出席や無断欠席は重大悪質刑事犯罪だから、容疑者調べの方がよいですねタイトルw
起訴後は(刑事)被告人調べとなります。 |
通りがけ
2013/10/29 10:28 |
是非詳細を教えて下さい。地方紙に片っ端からアプローチしてみますWWW面白くなってまいりました~WWWWWWWWWWWWW |
バレバレ
2013/10/29 11:19 |
なんだ、ダイエット成功じゃないんだ。
|
上州野郎。
2013/10/30 02:32 |
どうせ、裁判長がしっかりやってくれるだろうから、部付検事は何もしゃべらない方が良いので、わざわざ替え玉を使う必要もない。 |
上州野郎。
2013/10/30 02:40 |
法曹界が創価に
牛耳られていれば
植草さんの事件も
罠で、裁判所も
グルになってやってたんですね。
中立でも何でもないや!
国民を愚弄している。 |
Elint
2013/10/30 04:20 |