内 容 |
ニックネーム/日時 |
The Voice Of Russia
金融危機克服のためには国際銀行システムを変えなくてはならない
12.07.2013, 13:47
http://japanese.ruvr.ru/2013_07_12/117745758/
国際金融危機を回避するために世界の銀行システムを変更しなくてはならない。バングラデシュ出身の世界的に有名なエコノミスト、ムハマド・ユヌス氏がVOR「ロシアの声」とのインタビューのなかでそのような考えを明らかにした。2006年、ユヌス氏はノーベル賞を受賞している。
‐銀行は弱い立場の人々がビジネスを始める可能性を閉じてしまっています。銀行システムはインクルーシブなものでなくてはならず、幅広い人々にサービスを提供するものでなくてはなりません。今日の銀行システムはエクスクルーシブなものとなっています。資金を持たない人々を排除してしまっているのです。これは間違った銀行システムです。多くの人々を貧困へと追いやっているのです。金融危機の原因もここにあります。つまり稼ぎの多い人のことしか考えていないのです。この状況を変えなくてはなりません。
|
SIS
2013/07/17 08:27 |
国土交通省はこのタイミングで変なことを急に決定しました。
事故につながる可能性のある「ヒヤリ・ハット」の事例を収集するんだそうです。
これって、事故に見せかけていかに飛行機を自然に落とすか、という目的にための情報収集じゃないですか!
航空機事故防止へ ヒヤリ・ハット収集 国交省方針
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130716/dst13071612060004-n1.htm
国土交通省は15日、航空機の事故や重大インシデントにつながる可能性のある軽微なミスなど「ヒヤリ・ハット」事例を収集して事故防止に役立てる方針を決めた。航空会社などが匿名で報告できるようにし、会社を特定したり行政処分したりせず、自主的に報告しやすい環境を整備する。
細かな違反を追及するより、広く情報を集め原因を分析する方が事故防止に有効だと判断した。有識者検討会で具体的な仕組みを議論、来年4月からの実施を目指す。
(以下略 2013.7.16 11:50)
|
にじゅうまる
2013/07/17 09:04 |
リチャード・コシミズ氏、画像みたよ。(⌒~⌒)なかなか素晴らしい不正選挙阻止対策ですね。できたら、千葉県のJRでもやってください。内房線、外房線、成田線、総武本線。m(_ _)m |
ベンジャミン・コシミズ派
2013/07/17 09:05 |
韓国も不正選挙?
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/07/16/2013071601499.html |
waon
2013/07/17 09:17 |
成田空港で7月11日に前例のないシステム障害が発生! 出発ロビーの一部が一時閉鎖になったそうです。
これって何か変なトラブルだと思いますが。
成田空港でシステム障害、ロビーにスーツケースあふれる
http://news.tbs.co.jp/20130711/newseye/tbs_newseye5380338.html
11日朝、成田空港で手荷物を運ぶ機械のシステムや出国審査をする入国管理局のコンピューターに不具合が発生して、出発ロビーの一部が一時、閉鎖されるトラブルがあり、空港ロビーに大勢の旅行客やスーツケースがあふれかえる事態となりました。
あわただしく荷物を移動させる職員たち。11日午前7時20分ごろ、成田空港第2ターミナルビルの南側で手荷物を飛行機に運ぶシステムがトラブルで停止し、職員が手作業での対応に追われました。また、同じころ、東京入国管理局の出国審査場でも、コンピューターの通信システムに不具合が判明し、南側の審査場が閉鎖されました。
このため、第2ターミナルビルでは北側にある出国審査場に向かう利用客が長い行列をつくるなど、空港ロビーは一時、騒然となりました。
その後、それぞれの不具合が復旧し、およそ6時間後に南側の審査場が再開したということです。
(以下略 TBS 最終更新:2013年7月11日(木) 19時10分)
|
にじゅうまる
2013/07/17 09:33 |
セントレアの警備が急に厳重になった件ですが、きっかけは全日空のドアトラブルだと思います。これも変なトラブルですが。
全日空機ドアトラブル
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20130713-OYT8T00933.htm
13日午前10時40分頃、中部国際空港発中国・浦東空港行きの全日空939便(ボーイング737―700型機)で、離陸後に機体左後方のドアが開いていることを示す警告灯が点灯した。警告灯はその後消えたが、同機は点検のため中部国際空港に引き返した。乗員乗客計89人にけがはなかった。同便は欠航となり、乗客は他の便に乗り換えた。全日空によると、点検の結果、ドアと機体の間にわずかに隙間があったといい、原因を調べている。
(2013年7月14日 読売新聞) |
にじゅうまる
2013/07/17 10:04 |
15日から自分が働く空港でもセキュリティが厳しくなりました。制限区域に入場する職員に対するチェックが特に厳しくなっています。全世界的にそうなっていると謳ってはいますが…本当かどうかは知りません。 |
orz
2013/07/17 10:16 |
取り戻す←これはユーゴスラビアが7分割されるときのキーワードだったそうです。安倍内閣が誕生から広告代理店主導の政権であることは、素人の私にも理解できた。首相の奥さんは元電通社員である。
7月11日のネイキッドロフトのイベントでは、サッカーとレイシズムをメインテーマにしてはなしを進めておりその中で出できた話が、取り戻すはユーゴスラビア分裂のキーワードだということでした。優秀な売れっ子ライター多数登場なので、見て欲しくなくて発狂している奴もいたようだが今回はそこには触れない。
大企業の子女を入社させるメリットは、大企業から優先的に広告費と宣伝費を回してもらえるからで、安い投資である。 |
あのねあのね
2013/07/17 10:44 |
ワタスにはこの説の真偽を確かめる能力はないが、いちおう参考のために投稿。
http://iiyama16.blog.fc2.com/blog-entry-5647.html
不正選挙とロシア軍の極東軍事演習
いずれにしろ、プーチン大統領の「おい、ユダ公、絶対やらせねーぞ!」という気迫が伝わってくる大規模演習です。演習の期間はナント参院選直前の20日までで、14日以降からは、対潜水艦訓練が行われているそうです。 |
wombat
2013/07/17 12:10 |
安部統一協会に祝電贈るゾウのアノ~~、トレモロス、ッてユダ公やユダ金とその他穴兄弟への暗号だったのかな~( ̄∇ ̄*)ゞ。そーか!下痢三漏らすかと想ったヨ~~。
|
ナックルズ
2013/07/17 12:45 |
日本版911を投票日当日にでも実行するのでしょうか?、不正選挙と言う言葉を少しでもうやむやにしたいですよね。 |
酔楽人
2013/07/17 14:17 |
国政選挙で全国規模の不正選挙。それに関わる工作員は1000人は下らないだろうから、幾ら何でも全員の口封じは無理かと思ってたけど、後日、不正の成功を祝って慰安旅行に招待だとか偽って実行部隊全員飛行機にブチ込めば良い訳ですね。
犠牲者は何故か宗教の信者ばかりだったとUPI。
・なんて頑固で融通の利かない開票立会人なんだ!
http://rkblog.html.xdomain.jp/201307/article_114.html
2013/07/16 13:19 【拡散希望】
下記文章の拡散をお願いします。
不正選挙実行犯の方々へ
あなた方(不正選挙実行犯の方々)は、確実に殺されます。なぜなら、不正選挙の秘密を知っているからです。
誰に殺されるというのでしょうか?それは、不正選挙命令者にです。
どんな理由で殺されるというのでしょうか?それは、不正選挙の秘密が暴かれることを恐れて、不正選挙命令者が口封じの必要性を感じるからです。 |
戌
2013/07/17 15:33 |
創価!!、航空機が富士山に突っ込むのも有りかな。 |
酔楽人
2013/07/17 15:42 |
911自作自演テロを起こしたユダヤ金融資本家とイスラエル大使館の動向をチェックしていますが、大使館の電話番号を見て驚いています。
イスラエル大使館所在地
〒102-0084
東京都千代田区二番町3番地
電話: 03-3264-0911(代表)
http://embassies.gov.il/tokyo/Pages/default.aspx
末尾三桁が911なんて偶然ではありえませんね。イルミナティカードもそうですが、自分たちの力(パワー)を見せつけているのでしょう。狂っています。
|
心情党員007
2013/07/17 16:39 |
ベンジャミン・コシミズ派さん
2013/07/17 09:05
>リチャード・コシミズ氏、画像みたよ。(⌒~⌒)なかなか素晴らしい不正選挙阻止対策ですね。できたら、千葉県のJRでもやってください。内房線、外房線、成田線、総武本線。m(_ _)m
過去何回も同様の「やってください」投稿はもういいです。勇気をもって自分でやってみてください。 |
心情党員007
2013/07/17 16:49 |
トリモロス君が本性を現してしまったのでしょうか・・。こんなかわいらしいポスターだと剥がし難いかも。 |
さいれん
2013/07/17 17:07 |
多分選挙前にあれこれやるのは、あからさますぎるので、不正選挙をやったあとに、話題を集めないために自作自演テロを実行しそうです。
菅さんが追いつめられたときに、311が起こり、うやむやにしてしまったように。
姫井さんのお話で民主党の子供手当を支持するお父さんたちが、311があったことで、アピールできなかったということが初耳でした。(子供手当をバラマキと言いながら、国土狂人化に100兆だか200兆だかバラまく自民公明って何??)
姫井さんからは、もっとそういう裏話をたくさん聞きたいなあ。また、ゲスト出演お願いします。
|
peco
2013/07/17 17:46 |
練馬だったか
朝霞だったか
どこかの国の
将校が自衛隊に
指図してますよね。
いったいこの日本は
誰の為の国なんだっ! |
Elint
2013/07/17 19:03 |
<B787>離陸直後に引き返す 英トムソン航空
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130713-00000052-mai-int
B787型機の機内で出火 ロンドンの空港一時閉鎖
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20130713-00000022-ann-int
この一件との関連は不明ですが、海外で予行練習という可能性もあるので、一応貼っておきます。もうひとつ気になるニュース。
国内の787に不具合なし=太田国交相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130716-00000056-jij-pol
飛行機テロは起こらないと油断させるためか、テロはB787以外で起こることを示唆しているのか、判断は難しいですが、創価太田売国奴交通大臣がわざわざしゃしゃり出てくるくらいなので、警戒するに越したことはないでしょうね。 |
Kinoppiox
2013/07/17 19:09 |
スレ違いすみません(>_<)
今朝のテレ朝にマイケルグリーンがなんちゃら国務なんちゃらと一緒にプレスの会見に出てました。朝飯がまずくなる。経済学者ってなってましたが、は?
そういえばヨゼフナイとかいう、つるぴかはげまる方面も経済学者だとか。
日本から居なくなれ。地球のゴミ。 |
R
2013/07/17 19:16 |
>今日の銀行システムはエクスクルーシブなものとなっています。資金を持たない人々を排除してしまっているのです。
http://www.wellaware1.com/artwork/med/soros%20and%20rockefeller.jpg
David Sr. plays Soros
http://www.wellaware1.com/artwork/large/davirsr.jpg
A younger David Sr. played Jack Ruby
http://www.wellaware1.com/artwork/small/davidrub.jpg
|
演技
2013/07/17 20:54 |
このチラシ貼った方、いい場所見つけましたねぇ~
敬意を表します
手書きなのもgoodです |
光圀
2013/07/17 21:43 |
羽田空港で変なトラブル起こっています。
事故をおこしたアシアナ航空の飛行機と同型の飛行機ボーイング777型機が、離陸後油圧系統のトラブルのため、また羽田に着陸しています。
何か変な仕掛けでもあるのでしょうか。
事故機と同型日航777、油圧不具合で引き返し
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130709-OYT1T00482.htm
9日午前0時50分頃、米サンフランシスコに向けて羽田空港を離陸した日本航空のボーイング777型機が油圧系統の不具合のため、同空港に引き返した。
日航などによると、同機は午前4時10分頃に無事着陸。乗員乗客249人にけがはなかったが、着陸したD滑走路に油が漏れ、同滑走路は清掃作業のため、約2時間にわたって閉鎖された。他の運航便への影響はなかった。日航がトラブルの原因を調べている。
(2013年7月9日11時55分 読売新聞) |
にじゅうまる
2013/07/18 07:09 |
関西空港付近の海上で、旅客機の事故を想定した訓練が7月10日に実施されました。
何でこの時期にやるんでしょうか?しかも訓練の規模も大きいし、何か変だなあ。
旅客機事故想定し訓練 関西空港
http://photo.sankei.jp.msn.com/highlight/data/2013/07/10/22kansai/
関西空港近くの海上で10日、旅客機が不時着し、炎上したとの想定で訓練が実施され、新関西国際空港会社や第5管区海上保安本部(神戸)、大阪府警など22機関から約230人が参加した。 訓練では不時着した旅客機に見立てた巡視船で発煙筒を発火し、炎上したと想定。駆け付けた3隻の消火艇が放水した。
(2013年07月10日 msn産経ニュース) |
にじゅうまる
2013/07/18 07:49 |
原子力規制委員会は核燃料サイクル施設の新規制基準の骨子案をまとめましたが、その中に航空機を衝突させるテロへの対策もあります。
ということは、原子力発電所や核燃料サイクル施設に航空機を突入させるテロの予定がある、ということでよろしかったでしょうか、裏社会さん。
原発規制基準:サイクル施設の新基準案、航空機テロ対策要求--原子力規制委 /青森
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20130703ddlk02010059000c.html
原子力規制委員会は2日、核燃料サイクル関連施設の新規制基準の骨子案をまとめ、基準を検討している有識者会合に示した。使用済み核燃料再処理工場(六ケ所村)では、火災や爆発などの放射性物質が大量に外部に漏れ出す過酷事故への対策を初めて盛り込み、航空機を衝突させるテロへの対策も要求した。12月に施行される。
(以下略 毎日新聞 2013年07月03日 地方版)
|
にじゅうまる
2013/07/18 09:19 |
練馬区役所前の立候補者の掲示板に貼られていた犬丸さんのポスターは酷い有様。よって貼り直しました。
"A4"の光沢紙。上部に不正選挙 NOの見出し。中央の写真に被さる┗(^o^ )┓三。
下の文章▶「自民圧勝」って聞こえた時に、じゃあ不正活動してるじゃない!って言ったような気がするんですけれども。
不正選挙で頭がパーン!
はいはい... |
ひろう
2013/07/18 16:54 |
選挙立会人、落とされました...
練馬区です。
ええい、ならばやれることをやるまで!犬丸さんのポスティング用チラシってあったりします? |
ひろう
2013/07/18 18:12 |