再掲:兵庫県朝来市、アベノミクスで評価損15億帳消し「万々歳」
<<
作成日時 : 2013/06/16 20:45
>>
ブログ気持玉 204 /
トラックバック 0 /
コメント 4
再掲:兵庫県朝来市、アベノミクスで評価損15億帳消し「万々歳」
http://rkblog.html.xdomain.jp/201306/article_92.html
この記事、とてもとても重要だと思います。「自治体の隠し不良債権・不正選挙・株高誘導」がアベノミクスの真の目的を暴く鍵になります。とても重要です。
|
ブログ気持玉
クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
内 容 |
ニックネーム/日時 |
ユダ金不正選挙始末
自治体を
ファンドの罠で
金縛り
負債消す
甘いささやき
不正協力
開票の
合図で始まる
詐欺相場
国盗りと
裁判回避に
資産盗り
やりすぎて
民の覚醒
読み違い |
芭蕉
2013/06/16 21:44 |
サギノミクスが一般庶民に受け入れられなくても結局は痛くも痒くもないんですね。
◆内閣支持率、2か月連続下がるも依然高水準
http://news24.jp/articles/2013/06/16/04230582.html
要は自治体の不正選挙協力者たちを救済する狙いがあったわけですか。
仕組債というやつに手を出してたんですね。
総務省の21年の公表では24市町村だけみたいです。
◆仕組み債 自治体ため息
http://blogs.yahoo.co.jp/mimasatomo/33394626.html
◆投入額77億、1位の神戸市に次ぐ規模
http://www.ac.auone-net.jp/~nara-koe/news215.html
しかし実際情報公開請求の対象ではないので、かなりの自治体が手を出してるんでしょうね。
しかも都道府県が損失を出してたら、各市町村に不正選挙協力を働きかけるということもあるのかも。
◆市の外郭団体で「仕組み債」:自治体は実態調査を/藤沢
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1205150035/
◆自治体出資団体の「仕組み債」損失問題を追及、総点検を
http://www.d7.dion.ne.jp/~jcpdogi/2013/report1301.html
やはり自治体にFAX作戦でプレッシャーをかけるというのは必要ですね。 |
プルルン姫
2013/06/16 22:43 |
小沢さんが政治家として実権を持っていた頃の鳩山政権が潰された理由とも関係している様です。
◆為替仕組み債について(山本正樹さんのHP)
http://www.yamamotomasaki.com/archives/175
◆地方債協会HP
http://www.chihousai.or.jp/
◆ケケ中が作った地方債に関する調査研究会HP
委員会のメンバーは、ゴールドマン・サックス/モルガン・スタンレー/日興シティグループの外資系を主体とした証券会社がズラリ・・
(会員しか見れないようです)
http://www.chihousai.or.jp/04/01.html
◆ケケ中が基調講演を行った自治体財政自立と地方債新時代
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=241781 |
川口
2013/06/16 23:20 |
異次元緩和として、日銀黒田が噴いた270兆円のマネタリーベース拡大のうち、国債保有額は来年末までに190兆円程度を目指す目論見でした。差し引き80兆円を、REITやETFなどだけに突っ込むかなあ、と思っていたのでした。
朝来市の仕組み債売却・解約の「万々歳」のウラ側のことは、記事だけからは分かりませんが、その気になれば、日銀は塩漬け債券を買い取ることも可能なわけです。韓国の中銀は遠慮なくデリバティブに資金を突っ込んでいるというし。
中小企業が取引先銀行から無理矢理買わされたサギ商品が洒落にならないくらいあります。この塩漬け商品を、日銀が買ってくれるというのなら、バブル発生要因に確実になります。ちょっと、キナくさい感じがしてきますね。 |
野良選良
2013/06/17 09:44 |