内 容 |
ニックネーム/日時 |
中国が、
TPP加盟。
おもしろく、
なって参りました。。
|
ニコチン
2013/06/01 08:11 |
千葉県選挙区(定数3)へ「生活の党 太田かずみ」が出馬へ!
エンジン全開で不正選挙ポスターと生活の党&太田かずみのポスティングをするぞ― 自公や桝添なんぞには負けられない |
ロックチャイルド
2013/06/01 08:15 |
訂正です。
桝添→舛添。
ついでに凱旋似非右翼をぶっとばせ― |
ロックチャイルド
2013/06/01 08:24 |
ただいま犬犬HK、南海トラフコワイコワイ報道してました。
一週間分の食料用意しろだと!
何年何月何時何分何秒すら予測できないと公言してたくせに、今来るがごとくの報道。許せません!
311直前の大震災コワイコワイ報道でも南海トラフでの確率は高かったと記憶してますが、三陸沖近辺はゼロ%でした。
南海トラフからの何処かを危惧します。
|
アンチ利己主義
2013/06/01 08:33 |
国家危急を救う志士じゃなくて、コシミズに騙された馬鹿共の間違いでは? |
(笑)
2013/06/01 08:51 |
県会議員に誰を立てるか。
衆議院議員に誰を立てるか。
参議院議員に誰を立てるか。
私の住む地方でこの選定をしている情報があります、それはある料亭でほんの数人で決められる、そこで決められた人は確実に県会議員となり、国会議員となっていく。一応形としては選挙で選ぶのですが実際はこの料亭で全てが決まりここから選挙ごろに指令が発せられると全てがこのシナリオで動き決まるという。
この中心に座る座長が何と私の知り合いだった。これはある地方でのことです。勿論自民党、選挙民はこのようにすべてクロであってもこの中から選ばなくてはならない、国会で国民のためにはたらく人物を候補者として推薦していく(生活の党に)このような努力、各地方毎に
。公務員とか議員とかのおおやけに仕えるという基本姿勢は強欲によって崩れることからそのような報酬に改めることが肝要かと。犬も可愛がりが過ぎると主従が逆転するの譬え。 |
料亭、公に仕える基本姿勢
2013/06/01 08:52 |
ここで第23回参議院議員選挙の『生活の党』
公認内定者についてご紹介致します。
(平成25年5月31日現在)
≪選挙区(都道府県順)≫
青森県
平山 こうじ(ひらやま こうじ)
岩手県
せきね 敏伸(せきね としのぶ)
千葉県
太田 かずみ(おおた かずみ)
新潟県
森 ゆうこ(もり ゆうこ)
広島県
佐藤 こうじ(さとう こうじ)
≪全国比例(あいうえお順)≫
東 しょうぞう(あずま しょうぞう)
はた ともこ(はた ともこ)
広野 ただし(ひろの ただし)
藤原 良信 (ふじわら よしのぶ)
みやけ 雪子(みやけ ゆきこ)
山岡 けんじ(やまおか けんじ)
不正選挙監視活動をしたい方は
一緒にやりましょう!
zabu@ion.ocn.ne.jp
|
バレバレ
2013/06/01 09:44 |
いよいよ明日ですね。被災者にも3.11覚醒者が増えるといいと思います。 |
毛センヌまーちゃん
2013/06/01 09:50 |
明日は期待しています |
mild7
2013/06/01 09:53 |
R.I.P |
被災地にも真実を
2013/06/01 10:11 |
参院選不正防止、及びその後の救国戦線が忙しくなる前に、ちょっとよけいな話題なのですが、
ハザールユダ金は、本来のユダヤ人とは血統的繋がりは無い、と言うのが今の一般論のようです。これには以前から違和感を感じていましたので、少し調べ、自分なりに仮説を立ててみました。
1.BC932年のヘブライ王国南北分裂後、北イスラエル10支族はユーラシアを東進し、日本にいたる。南ユダヤ2支族はエルサレムに残る。
2.南ユダヤは、大国に吸収されたり、一次復活したりするが、最終的に亡国。南北に流民となる。
3.南方流民がスファラディー、北方流民がアシュケナージになる。
4.ハザール国は本来トルコ系王国だが、南ユダヤ人が流入し、その中枢部を支配。今のアメリカ状態。国教を勝手にユダヤ教に換える。
5、ハザール国滅亡後、南ユダヤ人は偽ハザール人としてヨーロッパへ流入。その後アシュケナージとなり、フランクフルトでロスチャイルド、ロックフェラーが誕生。
6、本来のトルコ系ハザール人はいい迷惑。今の一般アメリカ国民のように。
7、南へ行ったスファラディーは、古来よりアラブとも比較的仲良くやってきたが、現在のイスラエルでは、下層階級としてアシュケナージにこき使われている。
8、1世紀頃、一時復活した南ユダヤ国でも、ユダ金は神殿内で金貸しをやり、イエスキリストにおこられている。
9、ロスとロックは自分たちをスファラディーだと嘘をついている。
10、ユダ金は、一般のハザール人の末裔ではない。ハザールを乗っ取った、南ユダヤ流民の末裔である。
11、結論として、ユダ金は南ユダヤ人の末裔であり、メンバーもやり口も、二千年来変わっていない。
与太話でした。大変失礼いたしました。 |
ウドの大木
2013/06/01 10:12 |
待ってました。
最近週刊RK講演会だったので、しばらく間が空いたら調子がでませんです。
中国のTPPの加盟の思惑(まさか表明するとはね。東南アジア新興国の台頭や賃金の上昇で予想以上に中国の打撃が大きいか?)などご披露お願いします。今回はUSTREAMで拝見します。 |
豚串
2013/06/01 10:21 |
裏社会が「改心」してくれればすべて丸く収まりますね(笑)
【和をもって尊しとなす】 |
百折不撓つとめて止まず
2013/06/01 10:25 |
CFRや政府のやっていることなどは、全て嘘で固められている! と、ビルダーバーグの事も話しています!
早く、日本の国民もそれに気が付いてください!!! |
indivi アメリカの地方ラジオでは...
2013/06/01 10:28 |
カツオ船のみっつんよ、できれば是非参加せよ。…この場をかりて失礼(__) 広島の姉より。 |
さあ
2013/06/01 10:34 |
傲慢女高市早苗のせいで自民党内紛!
どんどんやって消えて無くなればいい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130601-00000100-san-pol |
主水
2013/06/01 10:36 |
スレチ失礼します。
不正選挙の協力要請会議でしょうか。メンバーに京都府知事もいます。京都新聞に不正選挙本が広告されるのは、残念ながらこの後ですね。いずれにせよ、京都府知事も後日、京都新聞をご覧になって目ん玉飛び出ることでしょうw
◆地方との友好ムード演出? =知事会長らと来週夕食会―安倍首相
時事通信 5月31日(金)2時36分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130531-00000011-jij-pol
安倍晋三首相が6月5日、全国知事会の山田啓二会長(京都府知事)ら地方6団体トップとの夕食会を開催することが、30日分かった。首相が6団体代表との会食の機会を設けるのは極めて異例。政権発足後に地方公務員の給与削減をめぐり、国と地方が対立した経緯があり、参院選に向けた友好ムード演出という狙いもありそうだ。
|
プルルン姫
2013/06/01 11:28 |
・米投資ファンド 西武株保有率3分の1超に 6月1日 11時30分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130601/t10015000831000.html
西武鉄道の親会社、西武ホールディングスに対してTOB=株式の公開買い付けを実施していたアメリカの投資ファンド「サーベラス」は、TOBの結果を先ほど発表し、新たにおよそ3%の株式を取得して、西武に対する株式の保有比率は3分の1を超える35.48%となりました。これによってサーベラスは、合併など株主総会の特別な議案についての拒否権は得ましたが、TOBで目指した上限の44%余りには届きませんでした。 |
T.N
2013/06/01 12:01 |
明日は気仙沼ですか~
もし近くを通られるようでしたら、多賀城市のラジウム温泉なぞ立ち寄られてはいかがでしょうか?500円で入れます。
http://www.miyagi-net.org/shop/s/sunhotel/
http://www.youtube.com/watch?v=VYp_hlvv_Ns
明日は、都合がつけば馳せ参じたいと思います。
|
光圀
2013/06/01 12:17 |
国道284号 一関・気仙沼線は片側1車線の山間道路です
随時に速度超過監視やシートベルト着用監視も行なわれており
速度超過自動撮影機も設置されていた気がします
普段通りの安全運転が最良です
6月2日の天気は曇り予報です
朝が10度で日中最高が14度と
ちょっと肌寒いですね
|
応援隊
2013/06/01 12:31 |
こんにちのの政権のさまをみていると、他がするのではなく自ら崩壊していく。
不正選挙もその監視は私たちの想像を超えるでしょう。奢れるもの久しからず、その局面。 |
自壊
2013/06/01 12:39 |
鬼畜の所業、忘れてたまるもんか!
財界媚米右翼にすっかり食われちまった産経メディアからですが、貼っておきます。
~気仙沼市街地に…~
http://www.youtube.com/watch?v=egjEIFP7Y-Q |
心情くん
2013/06/01 12:42 |
>裏社会が「改心」してくれれば
「改心」させるために【地位協定破棄】するのです。 |
通りがけ
2013/06/01 13:32 |
景気がいい、悪いなどと言っている場合などでは無い、ユニクロ、ワタミとかが大手を振って闊歩して労働に対する規制を変えたり、労働者の家畜化はすでに現実問題となって。 |
現実問題労働者家畜化
2013/06/01 13:50 |
中国のTPP参加について天木直人氏が御自身のブログに書いています。
《その報道の中で最も衝撃的なことは米国が中国に参加を要請していたというところだ。》だそうで、《事実であれば米国が日本を裏切っていたというこ》だと断言しています。《TPPが中国包囲網であると言っていたのは米国で》あり、《それを真に受けて日本政府はそれをTPP参加の売りにして来た。》のだとか。《メディアもまたそんな日本政府の説明を受け売りして》《TPPに参加しない選択はないと》《さんざん書きたてた》んですが《真っ赤な嘘だった》。
最後に《戦後の日米関係の歴史は、米国が日本を裏切り続けてきた歴史である》と喝破しています。それに乗る売国安倍政権、野田、言いだしっぺの菅直人。 |
あのねあのね
2013/06/01 14:06 |
沖縄に
武士の約束
果たす刻
地位協定破棄
全基地返還 |
通りがけ
2013/06/01 14:21 |
気仙沼といえば、小野寺防衛大臣ですが、いち早くTPPの危険性に気づいていたはずなのに、最近はどうしちゃったんでしょう。脅されてる?
http://www.youtube.com/watch?v=G_mRJcdJpRg
(TPPで日本は郵貯・簡保の資産を無差別開放させられる )
|
peco
2013/06/01 14:30 |
参加出来ませんが、無事の開催を願っています。
最近BRTも運行されたと聞きました。
明日、陸前高田から米が届く事になってます。
|
プロフィア乗り
2013/06/01 18:44 |
気仙沼の方々に先生の元気と気合の注入を!
ウニやカツオがおいしそうですよ。(๑╹ڡ╹๑)
|
桑畑三十郎
2013/06/01 19:09 |
<気仙沼市の被害>(2013/4/30)
工場商店の8割が無くなり、9割以上の人が職を失った(白幡勝美教育長)
http://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/210918.pdf
人口 73,489人(2010/10)⇒ 68,766人(2013/04)(-4,723人)
世帯数 25,766世帯(2013/04)
死者及び行方不明者 1,423人
負傷者 不明
全壊住宅 8,483棟
半壊住宅 2,571棟
一部壊住宅 4,707棟
床下浸水住宅 不明
(合計) (判明分) 15,761棟
非住家被害 9,604棟
<宮城県全体の被害>(2013/4/30)
人口 2,348,165人(2010/10)
死者及び行方不明者 11,744人
負傷者(判明分) 4,144人
全壊住宅 82,855棟
半壊住宅 154,979棟
一部壊住宅 222,601棟
床下浸水(判明分) 7,796棟
(合計)(判明分) 468,231棟
非住家被害 28,734棟
|
応援隊
2013/06/01 19:09 |
<陸前高田市の被害>(2013/4/30)
http://www.pref.iwate.jp/~bousai/
人口 24,246人(2011/03)
死者及び行方不明者 1,814人
負傷者 不明
全壊及び半壊建物 3,341棟
<岩手県全体の被害>(2013/4/30)
人口 1,303,351人(2012/10)
死者及び行方不明者 6,212人
負傷者(判明分) 212人
全壊及び半壊建物 24,928棟
|
応援隊
2013/06/01 19:10 |
昨年、あさひ鮨のフカヒレ鮨を食べました。
店主はプレハブの復興商店街を立ち上げ、盛り上げの中心になりました。
気仙沼港に上がるフカヒレをなんとか利用出来ないかと頭を使ったそうです。
甘酢〆のフカヒレ鮨
忘れません。
店主曰く、フカヒレ鮨で
日本中に呼ばれたそうです。
気仙沼を応援致します。
|
Elint
2013/06/01 19:19 |
いよいよ明日は東北での久しぶりの講演会です。
皆様、お待ちしております!
|
N♪D
2013/06/01 20:23 |
オクラホマで再び竜巻発生 米
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130601-35032827-cnn-int
だそうです。 |
オクラホマ
2013/06/01 20:52 |
被災地沿岸部での講演会開催、本当にありがとうございます。
先日のGWは被災地へのツアーも組まれ、気仙沼や奇跡の一本松の陸前高田など今だ復興途中の場所に沢山の方が訪れてくれました。
残念ながらまだまだ復興とはほど遠い、震災の爪痕残る沿岸部を、皆さんの目で確かめにいらしてください。
で…
わたくし運動会と重なってしまい^^; ^^; ^^;
久しぶりの東北開催なのに参加できず((T_T))
東北のみなさま、講演会盛り上げてくださいね♪
|
はるすけ
2013/06/01 21:48 |
講演会のご成功、懇親会のご盛会をお祈りしております。万人斬りさん宜しくお願いいたします。 |
あび~た
2013/06/01 22:04 |
<ロシアのミサイルはイスラエルを危険にさらす:米国(国務長官)、ドイツ(外相)>
http://www.presstv.ir/detail/2013/06/01/306512/russian-missiles-endanger-israel-kerry/
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20130601-00000023-jnn-int
<弾薬、重兵器が必要としているシリア戦士:マケイン>
http://www.presstv.ir/detail/2013/05/31/306495/send-weapons-to-syria-militants-mccain/
<仏ユーテルサット社、イラン・プレスTVへの妨害電波を発信>
http://japanese.irib.ir/news/latest-news/item/37609-仏ユーテルサット社、イラン・プレスtvへの妨害電波を発信
<新聞:CIAがアル・カイダを運用する>
http://aangirfan.blogspot.co.uk/2013/05/newspaper-cia-runs-al-qaeda.html
<ビルダーバーグ6月6日-9会議>
http://www.activistpost.com/2013/05/bilderberg-june-6-9-conference.html
<ビルダーバーグを超えて>
http://www.corbettreport.com/beyond-bilderberg-video/ |
リッキー
2013/06/02 01:32 |
<アレックス・ジョーンズを割増警備で迎えるビルダーバーグ>
http://www.infowars.com/bilderberg-to-greet-alex-jones-with-extra-security/
<(CFRメンバー/ビルダーバーガーの)米国防長官>サイバー攻撃「中国関与」と批判
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130601-00000027-mai-int
<(↑その)米国防長官の息子 麻薬事件で無罪>
http://japanese.ruvr.ru/2013_06_01/114739842/
<焦点:プーチン政権の締め付け強化、反体制派は戦々恐々>
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE95001420130601?sp=true
*そのNGOに米国国際開発局(USAID)予算から、NED(全米民主主義基金)を通して資金提供し、「反プーチンデモ」をさせているのが「米国務省」です。
ちなみにNEDの理事会の方々→http://3.bp.blogspot.com/-XjzWB7zrGq0/UYBFdZIlACI/AAAAAAAAHOc/o6N4mAFQqyo/s1600/NEDcorporateInterests_1.jpg
<サーベラスの西武TOBに3.04%が応募、保有比率35.48%に>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130601-00000031-reut-bus_all |
リッキー
2013/06/02 01:33 |
<米、中国の関心表明を静観=TPP参加、基準達成が条件>
~米政権の高官はこれまでも、記者会見などで中国のTPP交渉参加の可能性に関し、中国を排除しないものの、「交渉参加には(貿易自由化の)高い水準を達成する能力があることを示さなければならない」と繰り返し強調してきた。
TPP交渉では、国有企業と民間企業の平等な競争条件の確保や知的財産権の保護、政府調達の公正さの確保、投資の自由化など、米中戦略・経済対話などの2国間協議で米国が中国側に再三改善を求めてきた事案が軒並み主要課題に上っている。いずれも中国側が容易に対応できることではなく、だからこそTPP交渉は「中国包囲網」を狙ったものだと指摘されてきた経緯がある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130601-00000072-jij-n_ame
<「中国はTPPに開放的」―中国外交部>
~報道官は「関係各国はアジア太平洋地域の経済発展の多様性や差異に配慮した上で、開放・包容・透明の原則に基づき、地域経済の一体化を段階的に推し進めるべきだ」と指摘。「中国はTPP交渉の進展状況に注目しており、関係国と意思疎通を保ちたい。TPP交渉の透明性向上を望んでいる」と語った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130601-00000013-rcdc-cn
<規制改革や官業開放で民間の活力強化~首相>
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20130601-00000014-nnn-pol
<自民>首長選で敗北続き 地方組織に緩み
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130601-00000075-mai-pol |
リッキー
2013/06/02 01:34 |
「高い支持率にも関わらず敗北続き」ってあるけど、「敗北続きにも関わらず高い支持率」を出している自分たちこそ問題なわけで・・・
http://bit.ly/13b9PMU |
一般投稿
2013/06/02 01:52 |
>>ニコチンさん
TPPで日本から泥棒した金で
どうせろくなことをしないとわかりきっているから
さすがに中国、ロシアも妨害するでしょう。 |
シャドームーン
2013/06/02 02:17 |
中国が参加表明してきてよかったね。ŢPPはこの頃
全国的に反対表明がおおくなってきている。あの
日本医師会でさえ反対と騒いでいる。例えば
血圧の降下剤1錠で64円→144円に
インスリン1キット2240円→2899円に
2010年の仕入価格ではなってます。いよいよ
激しく反対表明をしなくちゃ? |
おやじ
2013/06/02 08:35 |
アベノミクスの行方がわかっている人にはわかっていることですがとりあえずこちらを。
http://gendai.net/articles/view/syakai/142648&q=%E3%82%A2%E3%83%99%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%82%B9+%E3%82%B2%E3%83%B3%E3%83%80%E3%82%A4 |
正義
2013/06/02 08:56 |
311テロから2年、東北沿岸部の復興情報の真実を聞きたいです。 あれだけの事をされてる東北の方達は、覚醒が進んでいると思います。 復興させると、みんな真実を話し出すから、意図的に復興をおくらせていると感じます。 |
船橋からの参加者
2013/06/02 09:42 |
東洋経済ONLINEの4月6日の記事に、「宮城・気仙沼に見る震災復興の矛盾」というものがある。
米国式津波、3.11の被災者が、ローン付の自宅や工場をこれまた2重ローンで修復し終えたところに、更に自治体による地区全体の盛土工事の話が持ち上がり、移転費用は住民の負担という事にされるという事で、
「震災復興3重ローン」
を住民に強いることになるという。
本当の話とは思えない「無慈悲」な話だ。
一方、ユダヤの手先・安倍捏造総理堕異人は、この間ミャンマーへ行って、2000億円の対日債務を放棄してやった。
1月にはODA債務3300億円を放棄済みだそうだ。
ところが、今回新たに910億円のODA出動をするのだそうだ。
???
借金を返せない他国の方々には、気前よく日本国民の血と汗の結晶である税金を簡単に放棄してきてしまう安倍偽総理は、この事実をこの国の納税者である気仙沼の方々にまず直に説明すべきではありませんか?
あなたが放棄してきたそのお金は、あなたのものでなく、被災者を含む私たち国民のものですよ。
優秀な自国民には、死ね死ねという政策を打ち、他国のダメダメな人たち(ミャンマーの皆さんすみません)には寛大なはからい。
これは、ユダヤの基本的な考えと同じだ。
「かわいそう」「人権は大切」という言葉で飾って、労働意欲の無い人たちを極端に保護することに熱心な一方で、有能な人たちには「働きすぎだ!」「もっと負担しろ!」と無慈悲なまでに搾り取る事にも熱心な人格破綻者・ユダヤ。
気仙沼の皆様!
本日は輿水さんのお話を聴いて、自分たちに強いられたとんでもない理不尽に気付いて下さい!
これ以上、正直に生きる人々が噓吐きの人殺しどもの餌食であり続けてはいけません! |
穂咲青二才
2013/06/02 10:45 |
【アベノミクスはサラリーマンの敵だ】地獄を見るのは変動金利の住宅ローンだ
<繰上げ返済をできなければ自己破産>
三菱東京UFJやみずほ銀など大手行が6月から住宅ローンの金利を引き上げる方針を固めた。5月に続いて2カ月連続。主力の10年もの固定金利は0.2%上がる見込みだが、問題は利上げがこの程度で終わらないことだ。
住宅ローン金利は10年ものの国債利回りに連動する。アベノミクスのデタラメ金融緩和で、国債の利回りは一時、1%まで跳ね上がったが、今後はもっと恐ろしいことになる。
「ふつう、金融緩和をすると金利が下がる。しかし、すでに短期金利がゼロになっている今、金融政策はきかない。それが経済学の常識です。それなのに、黒田日銀は長期金利も引き下げようとして、異次元緩和に踏み切った。経済学の常識を超えたことをやったために、長期金利の上昇と不安定化という異次元の現象を招いてしまったのです」(ビジネス・ブレークスルー大学・田代秀敏教授)
つづく
http://gendai.net/articles/view/syakai/142666 |
未来人
2013/06/02 10:57 |
気仙沼講演会 14:00~
中継が少し不安定ですが予定通り行います。
http://www.ustream.tv/channel/dokuritsutou |
ポラリス
2013/06/02 13:22 |
>>穂先青二才さん
そうだよね。
家族に白飯のみ
愛人に豪華ディナーと同じだわ。
安倍豚ふざけるんじゃねえよ(怒) |
シャドームーン
2013/06/02 14:25 |
気仙沼での講演嬉しく感じました。
昨年BKKから松島ー気仙沼の被害を受けた場所を車で走りました。
復興の遅さに驚き、怒り沸騰しました。
是非、時間を作って、現地で現実を見てください。
今年の夏は、気仙沼より三陸の方を回りたいと計画中ですが・・・
|
おばちゃん
2013/06/02 15:26 |
アメリカ内の活動家について。
アメリカ国内でユダ金批判活動家の中に
①アレックスジョーンズ
②デビッド アイク
③ジェシ―ベンと―ラ(前州知事)
の3人がいます。
この方たちは本当に信じれるのでしょうか。
独立党の方で、詳しい方がいましたら教えていただきたくお願いします。
アレックス氏は殺されたア―ロンルッソにインタビューした人です。 |
Sanji
2013/06/02 16:44 |
はいはい皆さんこれを、選挙まえの、キックバックともうします。 |
ricemanagano
2013/06/02 19:57 |
シャドームーン
2013/06/02 02:17さん、
徹底した、
自由貿易となれば、
中国の、
ひとり勝ちですね。
中国こそが、
覇者となるわけです。
じつに、
おもしろいでは、
ありませんか。
|
ニコチン
2013/06/02 20:01 |
今年の秋迄には仮設住宅から引っ越せるようにするべきです。通信インフラも全て無線式で新方式にすればいいぢあないか、ラスト5mだけのPHSでもいいし。 |
あのねあのね
2013/06/02 22:19 |
気仙沼・陸前高田・大船渡の震災から2年現在の様子←この題名で放置大型漁船を含む映像をYoutubeで観る事ができます。公開日: 2013/05/09と書いてあるので先月の映像でしょうか。 |
あのねあのね
2013/06/02 22:35 |
またも自民敗北。
現職最年少、28歳市長が誕生 岐阜・美濃加茂
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130602-00000033-asahi-pol
「前市長の病気辞職に伴う岐阜県美濃加茂市長選は2日投開票され、無所属新顔の前市議藤井浩人氏(28)が、無所属新顔の前市副議長森弓子氏(58)=自民推薦=を破り、初当選した。藤井氏は、北海道夕張市の鈴木直道市長(32)を抜き、現職の市長で全国最年少となる。投票率は52・86%(前回無投票、前々回65・01%)で過去最低。」
|
考えることをやめない
2013/06/02 23:28 |
またも青森、女川狙いですか。バレている。止めなはれ。 |
名無しのゴンベ
2013/06/03 07:02 |
ある日親しい友人に、裏社会の話を語り聞かせました。
ずいぶん時が経ってから、友人関係の裏側でわたしは気違い扱いされてる事がわかりました。
ま、いいか。
知らないよりは、知ってる方がすべてにおいて安全ですし、裏関係がわかっていると、失敗もありません。
こんな良いこと、いちおう教えてあげたんだから、何かあっても恨まないでねー(*_*)
|
ホームパイ
2013/06/03 16:11 |
各々が私心を捨て、世のため人のために尽くす人物であれば、意見が食い違っていたとしても最後には必ず合意をみるはず。
「世のため人のため」という究極の目的は双方一致しているのだから。
私心・我欲があるから党派・派閥をつくって対立するのである。
孫文は【天下為公】と言い、聖徳太子は【和を以て貴しとなす】と言った真意を今あらためて勉強・理解したいものです。
私も今まで長い間、【和を以て貴しとなす】の深い意味をほとんど知らずに生きてきました(^^;
■「和を以て貴しとなす」の真意■
http://takato112.blog80.fc2.com/blog-entry-243.html
|
百折不撓つとめて止まず
2013/06/04 06:20 |
気仙沼講演会に参加させていただきプレミアライブになりましたが、参加者が少なかったので、私にとってはRK先生とちょっとだけお話できて良い講演会となりました。お疲れ様でした。
撮影されていた方とも、懇親会で同席させていただいたのですが、ユーストの中継に限ってはおそらくモバイル回線の問題かと思われます。
現段階のベストは、auの800MHz LTE対応の端末(iPhone5等非対応端末除く)からUSBテザリングか、SoftbankのiPHone5等の2Ghz LTE対応端末(android等の非対応端末等は除く)からUSBテザリングがベストの様です。
ユーザーの交流掲示板からの情報やエリア、周波数、プロトコル制限など加味すると、docomoXiよりはベターと思われます。参考まで。 |
光圀
2013/06/04 11:50 |