内 容 |
ニックネーム/日時 |
「不正選挙 プラカード」でググってみたら、某アメブロに辿り着きました。
記事のコピペが貼ってあり、「あんたら韓国人とやってる事大差ないよな」ですって!
「あんたら反原発(脱原発)がやったのは駅伝のために必死に頑張ってきたランナーへの侮辱ランナーを支える人らへの侮辱その他諸々を度外視した最低行為でしかない」とも。
別の記事では、
「てか、反原発派のほうが不正行為していましたよねぇ?それは愛国無罪よろしくの反原発無罪で黙殺ですか?」
「★オススメ★ブログ」の中に、三橋のがありました。
また尊敬する人に「桜井誠」。
他には韓国への怒りを煽る記事もあったし。
警告のつもりでしょう。
内容が全体的に横柄でした。 |
banana cake
2013/01/04 09:29 |
ユダ金米国、3月にまた『財政の崖』迫る。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
平成25(2013)年1月4日(金曜日)
通巻第3850号 <新春増大号>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あの予測的中の有名教授ルービニがまたまた吠えた
「減税は98%のアメリカ人納税者とは無関係ではないか」
****************************
米国連邦議会は大晦日から新年にかけて、連日「財政の崖」を回避するための法案つくりに余念がなく、1月1日、ついに与野党の妥協が成立し、中間層の減税はそのままとして、45万ドル以上の富裕層への増税を認めるとした。
(全米で45万ドル以上の所得がある富裕層は2%と推定される)。
この報を受けて、ウォール街は歓迎し、NYダウは200ドル以上の値上げになった。
市場関係者は喜んだが、はたしてこれでオバマ政権は「財政の崖」といわれる深刻な問題を克服したといえるのか?
NY大学のルービニ教授が言う。
「たしかに議会決議は『財政の崖』に転落することを避けたけれども、二ヶ月後、つまり3月1日から1100億ドルの税制カットが開始されるのだ。つまりわずかの時間稼ぎをしただけで、小さな政府を志向する共和党と、医療福祉予算維持にこだわる民主党との間に、基本的合意は存在せず、税制改革の議論は付加価値税を増税するか、所得税率をあげるか、なお決着を見ていない。
今回の措置は、オバマ政権は向こう十年で6億ドル削減を主張しているだけであり、当初の財政削減目標は十年で1兆4000億ドルの話ではないのか」(フィナンシャルタイムズ、2月2日付けより要訳)。
(続く↓) |
チャトラン
2013/01/04 10:13 |
(続き↓)
ヌリエル・ルービニ教授が世界的に有名なのは、2008年のリーマンショックを早くから予測して警告したこと。また「中国経済のハードランディングは2013年に始まる」と昨春から自信満々に予言していることである。
同教授の著作は数点、日本でも翻訳版がある。 |
チャトラン
2013/01/04 10:14 |
>「あんたら反原発(脱原発)がやったのは駅伝のために必死に頑張ってきたランナーへの侮辱ランナーを支える人らへの侮辱その他諸々を度外視した最低行為でしかない」
その必死で頑張ってきたランナーを戦争に徴兵して殺すのが不正選挙。だからプラカードの勇士はランナーを救うことになる。ランナーが在日外国人なら別ですが。 |
お日さまこんちは!
2013/01/04 10:14 |
実家での正月、箱根駅伝を少し見ました。
「創価大学」ののぼりが映っていたのには
ビックリ
まさか、洗脳地獄と金で箱根駅伝の出場券を
買ったのかと思ってしまいました。
さすがに出場校には創価大学はありませんでした。
(笑い)
正月のネット記事で、皇太子様、雅子様、愛子さまの
写真が出てました。
愛子様が被り、後ろの皇太子様が
✩片目✩になっていた写真です。
(バレバレですね)
今はその写真が見つからなくなっています(笑い)
|
日本は二色旗
2013/01/04 10:33 |
アップするの大変なので、下記にまとめました。
①セブンイレブン
予約番号:70199709 (RK不正選挙9種パッケージ)
有効期限 2013/01/11 23:59
プリント方法:http://www.printing.ne.jp/doc_use.html#copy
プリント料金:カラー : 60円 →白黒 : 20円
②サンクス
ユーザー番号:2GG7FKD0TF(サンクス1とサンクス2でファイル2つです)
プリント方法:https://networkprint.ne.jp/sharp_netprint/about_netprint.html
プリント料金:カラー : 60円 →白黒 : 20円
|
光圀
2013/01/04 10:41 |
コンビニプリントリニューアルしました。
アップするの大変なので、下記にまとめました。
①セブンイレブン
予約番号:70199709 (RK不正選挙9種パッケージ)
有効期限 2013/01/11 23:59
プリント方法:http://www.printing.ne.jp/doc_use.html#copy
プリント料金:カラー : 60円 →白黒 : 20円
②サンクス
ユーザー番号:2GG7FKD0TF(サンクス1とサンクス2でファイル2つです)
有効期限:2013/01/12 10時
プリント方法:https://networkprint.ne.jp/sharp_netprint/about_netprint.html
プリント料金:カラー : 60円 →白黒 : 20円 |
光圀
2013/01/04 10:42 |
★不正選挙ポスター 促進キャンペーン(10名限定)★
ミニストップ、ローソン共通です(クロネコのサービスの為)
白黒(A3,A4,B4,B5)50円/1ページ
セブン、サンクスが近くにある方はご遠慮下さい(料金も高いので使っても意味ないです)
ご利用方法
http://www.nekonet.co.jp/service/network/kuronekofax_networkprint.html
文書番号
① 10 5068 3527
② 66 0590 8292
③ 15 5809 1341
④ 59 2351 8408
⑤ 45 0603 7542
⑥ 23 7331 2202
⑦ 24 1645 1448
⑧ 21 1579 9221
⑨ 05 4528 0945
⑩ 12 1768 1029
受信データの保存期間:
13/01/04 24:00まで
1つの文書番号で、独断と偏見で選んだ9種のポスターがプリントされます。
クロネコの仕様上1つのPDFファイルに合体させ無いと途方もない手間がかかりますので、ご了承下さい。
文書番号は1度限りのプリントしか出来ませんので、お一人様1つでお願いします→5円コピーで量産して下さい
http://selfcopy.jp/ |
光圀
2013/01/04 10:43 |
箱根駅伝プラカードの勇者は、素晴らしい視覚的効果をもたらしただけでなく、ネット上でも見た、見た、見たのオンパレード!反響の嵐で御座います。
名も知れぬ国士に拍手!! |
紫電改
2013/01/04 11:15 |
明けましておめでとうございます。
ベトナム等、親日國にも拡散できれば有利ですね、
米国にズタボロにされても躍進し続けるベトナム。
料理も大変美味しいし日本とそっくりな美しい国。
中国との対立が煽られているところも似ていますし、
しかし悔しいことに言語が解りません。
|
上杉藩
2013/01/04 11:43 |
日本は二色旗殿
残念ではあるが創価は関東学連で出場していた。
確か初日の往路区間でどこかの区間で学連の走者が走っている時にアナウンサーが関東学連で創価大学の名前は失念してしまったがたしかそのように言っていた記憶にある。出場権を金で買ったようだ。まぁ、ゴミ売りと創価の仲はズブだ。言わずもがなである。 |
普通生きる人
2013/01/04 12:20 |
今日の日経平均の午前の終わり値が10,666円。
関係はないかもしれませんが数字が気にかかったので報告のみ。 |
おやじん
2013/01/04 12:27 |
発想と行動力に感服します。
|
まっすー
2013/01/04 12:49 |
私も発想と行動力に感銘を受けます。 |
エハンのファン
2013/01/04 14:16 |
箱根駅伝 不正選挙プラカード!!
すごい勇者だ!尊敬します。 |
tact
2013/01/04 15:09 |
往路視聴率は29.1%=箱根駅伝
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2013010400550
あの時間帯は基本的に若手のしょーもない芸人番組ばかりでTVに飽きたおじちゃんおばちゃんが、コタツでミカン食べながら見てるんですよね~。家族も親戚もだいたい駅伝見てますよ。
さーどうする不正選挙犯の皆さん、それこそ何処の誰が見てたか分かりませんよ?
どんなにネット検索に仕掛けをしても時間稼ぎに過ぎず、いずれはRK独立党に合流ですよ!w
ぐふふふふ~ーw
|
心情ざみ
2013/01/04 16:31 |
>復路(3日)が27.9%だった。w
往路視聴率は29.1%=箱根駅伝
時事通信 1月4日(金)14時27分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130104-00000070-jij-spo
日本テレビが2、3の両日に放映した東京箱根間往復大学駅伝競走の関東地区平均視聴率は往路(2日)が29.1%、復路(3日)が27.9%だった。往路は昨年を1.2ポイント上回ったが、復路は0.6ポイント下回った。ビデオリサーチが4日、発表した。 |
ハラ
2013/01/04 16:35 |
プラカードの勇士の方、
本当にありがとうございます。
箱根のプラカードの話題から
不正選挙へと話を切り出しやすく、
そのおかげで、口コミでの広がりが
格段に変わってきます。
あなたがなさったことは
とてつもない偉業です。
|
名前何にしよう
2013/01/04 17:23 |
やはり登場しましたw
↓
衆院選・投開票の基礎知識~「不正選挙デマ」に注意~
http://togetter.com/li/431798
今回だけでも箱根駅伝の中継を見てれば良かった(´Д` )勇士を拝見したかったです。
駅伝で可能なら、野球やサッカー場ならいくらでもプラカードを挙げられる。
大相撲ならカメラの位置がほぼ一定なので、不正選挙のプラカードが永遠と映りますwww |
PIP
2013/01/04 18:52 |
あなたの勇気ある行動に感謝します
|
az
2013/01/04 19:51 |
チャトランさん、
今の時代、
予想が当たる、
というのは、
闇勢力と、
ズブズブだと、
考えたほうが、
合理的ですよ。
|
ニコチン
2013/01/05 10:48 |
不正選挙に加担した人々の粛清がそろそろ日本の各地で、始まりそう。話はかわりますが、葬儀屋さんの書き入れ時になりそう。 |
hironara49
2013/01/05 11:19 |
この「プラカードを掲げる行為」を肯定し英雄視するべきではないと私は思います。むしろこの暴走行為を否定するべきです。
そもそも「不正選挙」と何にも関係がないイベントにこういう政治思想を持ち込むのはいかがなものでしょうか。
駅伝の主役は学校関係者であり、政治思想を宣伝する場所ではありません。
こういう宣伝方法こそ「不正」ではないですか?
また、その政治思想を広げるために、こういうかたちで駅伝を「ツール」として使ったことにも疑問を感じます。
もしTVとかで宣伝したいならCMとかで広告すればいいんじゃないですか?
駅伝は誰のため何のためにやっているものなのか今一度考え直すべきです。
そして、このプラカードの行為を否定するべきだと考えます。
私は選手と関係者にとても申し訳なく思います。
|
酢だこ
2013/01/06 00:10 |