内 容 |
ニックネーム/日時 |
あと日本人に必要なのは、
更なる知識ですね。折角、優秀なのに
ユダ金に邪魔されっぱなしです。
ユダ金の存在と仕掛けてくる圧力を
知っているか、知らないかで全然
違ってくるでしょう。
その為の対抗策、防衛術を学べるのが
リチャードさんのコンテンツです。 |
フレデリック
2013/01/27 11:43 |
はい(^o^)/
ブレない、めげない、諦めない
なんだか分からないけど、日本のために奮い起つ心を、信念を武器に、頑張ります。
|
はるすけ
2013/01/27 11:54 |
RK先生。このスイング・ガールという映画、感動しそうですね。さっそくレンタル店に行ってきますw |
結婚できない男
2013/01/27 12:02 |
>こらーっ!!!アメリカ!ひとの国で、不正選挙なんか、するなーっ!!
以上です。
アイゴ~~~www
|
JEWJEW鮮邪er!
2013/01/27 12:46 |
一つ注意をしないといけないことがありますね。
それは、
「子宮頸がんワクチン」接種してはいけません。
次世代の日本人が生まれません。 |
明治生まれ
2013/01/27 12:48 |
スイング・ガールズ
http://www.youtube.com/watch?v=jBgvqDIM0Nw |
dokudaminoheya
2013/01/27 12:50 |
私の体内に脈々と流れる岩手のどん百姓のDNAが、トレモロス君と出掛けたがっていますので、ちょっと散歩に行ってきます。 |
心情党員プロフィア乗り
2013/01/27 12:52 |
http://www.printing.ne.jp/
3/01/27
システム障害の復旧目途について
1/26(土)22時40分ごろ発生したシステム障害により、ファイルの登録及び店舗でのプリントができない状況となっており、現在、復旧作業を行っておりますが、未だ復旧の目途が立っておりません。
お客様には多大なご迷惑をおかけして誠に申し訳ございませんが、復旧の目途がつき次第、お知らせいたします。
だ、そうです |
光圀
2013/01/27 13:09 |
RK先生。話がすっ飛びますがお身体を大事にして下さいね。僕はRK先生あっての独立党だと思っています。(気に障ったらすみません) 無理をなさらずお身体を大事にして下さいm(__)m |
結婚できない男
2013/01/27 13:17 |
今日は地元佐賀県唐津市の市長選、市議会選の投票へ行ってきました。
投票所は第一投票所 久里公民館です。
もちろんボールペン持参、更に胸ポケットにiPhoneを入れ投票所内を撮影しました。
この動画は公開すべきか皆様より意見を伺いたいと思います。
今回の選挙は現職で三期目を目指す坂井俊之、新人3名 前市議で旧鎮西町長 酒井幸盛、前県議の峰達郎、前唐津商工会議所会頭の太田善久。
今回は異例の4名で実際の所現職と太田の直接対決ですが残り2名は票散しとの噂が絶えません。
2名だけならば無党派層の多くが太田に流れ当選する可能性高いですが2名が入ることで票が散り僅差で現職が勝つ可能性も出てきます。
しかもサカイが2名いるため仮にサカイまたはさかいのみ、苗字と名前が混在する可能性がありこれらの場合の票の取り扱いの問題があります。
無効票が大量に出た場合は不正も疑いかねません。
何より先月の衆院選と比べ前日の準備が早く17時過ぎには済んでいました。衆院選は夜8時すぎでも準備中でした。
最大の不審点はなんと昨日投票会場に準備後ですが入れました、学童保育所とも使われているためで投票所として使われる部屋は閉まっていましたが会場に入れるのはおかしいと思い選管に抗議しました。
もちろん前日も映像を収めこれはリチャードコシミズ氏へもメールにて送信しました。
|
なんとかなるぞう
2013/01/27 13:17 |
>真摯で一途で努力家。目標があれば、とことんまで追い掛ける。
結果、その分野のトップにたどり着く。だが、あくまで謙虚。
尊大さは日本人には似合わない。
この日本人のすばらしい人間性は、ひとえに古から体罰や罵倒、嘲笑、ペット扱いなどのいわゆる兵隊式チンピラ体育会系教育を否定したからです。
その逆に、湯田金の支配が強いイギリスやアメリカでは、この兵隊チンピラ式教育が罷り通っているため無気力でいい加減で卑屈な人間が増え、生活保護が財政を圧迫しています。さらに我が国もこのような人間が増え、ネトウヨに成り下がったり、社会から落ちこぼれ生活保護にたよるのは、戦後、軍隊帰りの教師や湯田金傘下のマイノリティが日教組を通じて、戦争や自殺で父親を失った段階世代や橋下のような母子家庭の男子に軍隊式チンピラ教育を仕込み、それを息子たちつまり団塊ジュニアに施したからです。
|
萩森貴近
2013/01/27 13:31 |
初めて書きます。
涙が出ます。
10年ぐらい前に、
大切な親友から世界の真実を教えてもらいました。
その時は、
親友の言う事を信じられませんでした。311の時に何処で真実が分かるのか、
辛くて泣きました、その時このブログを思い出し、
輿水さんの言葉を聞き、
何故か安心感に包まれました。それからず~っとこのブログが心の支えです。
このブログに辿り着けて、沢山の素晴らしい方々に接する事が出来、本当にありがとうございます。
頭が悪いので、難しい事は書けませんが、ただブログを見ているだけの自分ではダメだ、と思い決心して書きました。ありがとうございます。
|
えびじい
2013/01/27 13:34 |
明治生まれ様
Boo様からの情報によれば子宮頸がんワクチンを、もしも打ってしまったら、有効な対策はオリーブオイル摂取なんだそうです。 |
nntk
2013/01/27 13:37 |
カルト宗教団体、創価の選挙活動を終わりにしろ!という国会内容!!!
↓
http://www.youtube.com/watch?v=qb43sgjfY3U
メディアの創価などの創価が今度の不正選挙をやった張本人でしょう!!! |
コシミズ大将~
2013/01/27 13:39 |
冷静沈着、緻密、謙虚、伝統を尊び
他人を尊重する文化、和をもって尊しの精神、豊かな四季をもつ自然から得た繊細な美意識、その美意識に基づいた正確な技術の創造力、富士より高い志と正義感。 |
トレハロース
2013/01/27 13:49 |
続きです
↓
http://www.youtube.com/watch?v=qb43sgjfY3U
不正選挙は憲法20条に違反しています!!!
憲法89条もそうです!!! 創価学会の選挙活動は憲法違反でう!!!
それも不正選挙をするなんて、犯罪です!!!
いつもの麻薬のマネーロンダリングや保険金殺人などの犯罪に加え、
統一教会会長、安倍シンゾーがやった事実は、
★ 小泉政権の時、北朝鮮から拉致被害者の数名を日本へ返した。よって小泉が大衆に人気取りになり、そこへ竹中平蔵が国民の郵政の財産をユダヤ金融に貢がせるために出演!!! ユダヤ金融に日本の国民の財産を詐欺させるために、北朝鮮から拉致被害者の数名を日本に帰した!
★衆院選挙中に、北朝鮮からミサイルをお見舞いさせた! 自衛隊を防衛軍とさせるための票集めのため!
★創価のメディアの選挙活動をさせて、まるで安倍が政権を捕ったかのような報道を演出させた!
★北朝鮮にミサイルを発射させたものが、今度はアルジェリアのマリの日揮の日本人労働者やその経営者をテロがやったと見せかけて殺した! 防衛軍と位置付け、憲法9条を改悪させるために! 戦争へ導くために!
★創価をつかわせて、不正選挙をやらかした!!!
石破や安倍はほんもののテロです!!! ほんものの犯罪者!!! 早く創価でない検察はこいつらを逮捕してください!!!
|
コシミズ大将~
2013/01/27 13:52 |
いい時代に生まれてよかった。歴史の転換点をこの目で目撃できるのだから。
せんせ、この言葉何度も何度も読み返してしまいました。そして、ジ-ンと来てしまいました。
何も足さない、何も引かない。
日本人の生まれながらのDNA発揮の時です。! |
don
2013/01/27 13:53 |
この度のリチャード先生のコメントには感激。日本人に生まれて本当に感謝、良かったカザール人に生まれなくて。 |
茶のしずく
2013/01/27 14:03 |
> 無気力でいい加減で卑屈な人間が増え
確かに、最近の20代はこの手のタイプが多いですね。今の20代の親はバブル絶頂期の頃に散々遊びまくっていた今の50代あたりが多いですし…。
人口の多い世代は、幼少期から同世代とのライバル競争で切磋琢磨しているので、真面目で優秀な技術者や研究者も多いのですが…。(現在の40歳前後)
若者がどんどん減っている日本においては、今の20代のような無気力な若者がますます増えていきそうでかなり心配です。
しかも、バブル崩壊後の超就職氷河期の頃に、主に高学歴者が就職難に陥ったため、ここ20年くらいは頭の良い人間ほど子供を産んでいないんですよねぇ…。 |
ponpon
2013/01/27 14:07 |
自分で考え、納得しないことはやらない。良い見本です。 |
日本人でよかった~
2013/01/27 14:11 |
いまたかじんの何とか委員会って言う屑番組で田島陽子以外の屑達が必死にB層に向けて自衛隊法改正しなければ海外でテロに遭う日本人は守れないとか言ってます。お前ら問題はそこじゃないでしょテロがどういう理由で誰が黒幕なのかを追求するのが1番大事なんだよって説教してやりたいです。あとケビン・メアが凄く気持ち悪かったです。情けないほど必死こいて笑える。 |
なか
2013/01/27 14:15 |
芸能界で経験者を探したけど
何人かはまったくの素人だったそうです。
実際に演奏しているしコンサートもしています。
ここまでできるようになるには
大変な努力だったでしょう。 |
せぶん
2013/01/27 14:27 |
なんとかなるぞうは25歳ですが無気力では無いです。
貧乏育ちで這い上がり人から騙されて借金背負いました。
今は自営業をコツコツと行い毎月支払いに追われて貧乏ですが頑張ってます。
社会の黒い面もたくさん見てきました。
俺たちの自由と平和をまもり明るい未来のために頑張ります。
あと投票所の撮影は禁止とわかりましたので公開しません。
ただし裏社会が悪さしたらわかりません。皆様に迷惑を掛けまして申し訳ありません。 |
なんとかなるぞう
2013/01/27 14:33 |
近年の映画では、「冷たい熱帯魚」(園子温監督)が凄いと思いました。エログロゆえ、好き嫌いは分かれますが、日本人でもこんな映画が撮れるのか、と驚きました。ひよわな主人公(吹越満)が日本人、ワル(でんでん)がアメリカに思えて仕方がありませんでした。未見の方は、テレビでの放映はありえないので、レンタルがオススメです。邦画は、50年代、60年代の作品が最良だと思いますが、久しぶりに衝撃を受けた作品でした。 |
かけろま島
2013/01/27 14:44 |
日本人の強さ。
ピンチをチャンスに変える、自暴自棄にならない、言葉にしたらいろいろあるのでしょうが、土台になってるのは謙虚な心なのでしょうか。
子宮頸がんのCM、最近はテレビでやらなくなりましたね。あんなにしつこく放送してたのに。 |
海の子
2013/01/27 14:51 |
http://www.youtube.com/watch?v=TPu6UYoVqAA
↑その分野のトップにたどり着く。だが、あくまで謙虚。
この実例みたいですね。
爆笑問題がウッチャンナンチャンを語ってます。
あの毒々しい太田さんが自戒の念と称賛を込めて語っているのが面白い。
私はこれをリアルタイムで聴いていました。
でも私は太田氏の方に共感しますね。
反省できるだけ大したもんだと思います。 |
タケミカヅチ
2013/01/27 14:54 |
スレチ&既出でしたら申し訳ありません。
“隕石騒動”は大地震の前兆か
[日刊ゲンダイ 2013年1月24日 掲載]
http://gendai.net/articles/view/kenko/140635
1月20日次々目撃
<関東大地震や阪神淡路の時にも>
やはり“隕石騒動”は地震の前兆なのか――。
今月20日、茨城、栃木、千葉、埼玉、神奈川と関東の広範囲で流れ星(火球)を見たという目撃情報が相次いだ。ネット上では、黄緑や青白い閃光が落ちていく動画がアップされていて、大きな爆発音を聞いたという証言も出ている。どうやら隕石らしいが、問題なのは目撃された火球による閃光だ。
「火球などによる発光現象は大地震の前によくみられる」(地震学者)からだ。
阪神・淡路大震災の直前にも、大きな発光現象が見られた。地震研究家の故・亀井義次の著書「地震の起こるとき」によると、関東大震災の時にも前兆現象として、直前に発光があったという。
[続く] |
何かする気ですか?
2013/01/27 15:03 |
[続き]
元前橋工科大教授の濱嶌良吉氏がこう言う。
「月や太陽の引力が地震発生の引き金になるという研究発表はされていますが、隕石と地震の関係は分かっていないのが現状です。ただ、興味深いのは、歴史をさかのぼると、貞観地震(869年)の5年前に富士山が噴火し、さらにその3年前の861年に隕石が落ちていることが記録に残っていることです。隕石→噴火→巨大地震の順番で起きている。富士山の噴火や首都圏地震はいつ起きてもおかしくないといわれているだけに、無視はできませんね」
実際、“隕石騒動”以降、次々に地震や噴火が発生している。22日に茨城県沖でM5.2、震度4の地震が起こっており、24日には北海道の根室沖でM5.2、福島沖でM4.6の地震。しかも22日には三宅島で2年半ぶりの噴火があった。火山の噴火と地震も深い関係がある。ただの「都市伝説」と無視しない方がいいかも知れない。 |
もうしたけど失敗しましたか?
2013/01/27 15:05 |
家も外も皆同じ
子供の頃、隣に家族を亡くして一人暮らしのオバアちゃんが住んでいた。
オバアちゃんは何時も庭先だけでは無く、通り一面を掃除していました。
子供心に自分の家の前だけで良いのではないかと聞いたところ。
「家が汚れていたら嫌でしょ? 外もゴミが散らかっていたら嫌でしょ?」
「家も外も皆同じ」と話してくれました。
あれから数十年、クタビレタ体と心を取り戻す散歩道で空き缶やゴミを拾っている。
別に自然のため皆のため等と云う事では無く、極自然に呼吸をするのと同じ感覚で、この素晴らしい景色に空き缶が落ちているのは嫌だから拾う。
「家も外も皆同じ」オバアちゃんと同じ心を共有する人達は日本国中に沢山居るはずで、どんなに汚され踏みつけられても、何度でも掃除をしてやる。
頑張ると長続きしない、自分が出来る事を無理せずに淡々と実行したいものです。
|
影忍者
2013/01/27 15:05 |
嘘つきユダ金が排除され、まずは日本人の、日本語の、真実の歴史を追求できる環境が整う日が一日も早く訪れるよう望んでおります。都合の悪いことは隠ぺいされ、歪められています。結果、現日本人は自分のルーツがぼかされ、日本という国のすごさを自覚できずまるで根無し草の如くふわふわと風に吹かれるまま・・・なのだと感じます。自分のルーツを探そうとすると、現在はカルト本が足に絡んできます。そのまやかしを払拭する手立ては難しく労力もいります。対策として「五感(感受性)を磨く鍛錬こそ必要」と説く「相似象」の宇野多美恵先生のお言葉を引用させていただきます。
兎に角、歳に拘わらずいつまでも学ぶ姿勢を大切に
牛歩ながら皆様の知性に学んでゆきたいと思います。
|
ビーンズ
2013/01/27 15:08 |
RK大将からの映画の話題での切り口は新鮮ですね。S.Gは1年に一回は見てますよ。せっかくの映画ネタなので、ちょっと考えさせられた映画ネタをいくつか・・・。
「007」「カプリコン1」・・・アポロ疑惑ネタ
「ブラジルから来た少年」・・・ナチス重要人物のクロ ーン製造ネタ
「宮崎アニメ」・・環境破壊と大国の侵略戦争の愚かさ
「バトルロワイアルⅡ」・・アメリカは第二次世界大戦 から22カ国を爆撃!
黒澤明「生きる」・・・役所公務委員は働かない・動か
ない!
「素晴らしき日曜日」・・お金がなくても夢や希望で苦
難を乗り越えるカップルの話
「シャイニング」・・子供ダニーの服は下手なお絵かき風アポロのセーター。監督はキューブリック!秘密結社の存在を暴露した映画「アイズワイドシャット」を撮ってその後死亡。
|
誕生日一緒
2013/01/27 15:19 |
>悲観することはない。過去10年や20年の疲
>弊など、我々のDNAの中に眠る潜在能力をも
>ってすればすぐに跳ね返せる。挽回できる。
>いい時代に生まれてよかった。歴史の転換点を
>この目で目撃できるのだから。
そうですね!!
張りWoodのボッタクリ映画なんかよりずーっと
おもしろいです。。
しかも各自が主人公。。
そしてもうすぐ本物が胸を張って正々堂々生きられる社会が・・。
夜明け前が一番暗いとかいわれますが、
もう裏社会さん、詰んでいるんじゃないでしょうか。
|
ここはすばらしい有志が集いますね。。
2013/01/27 15:21 |
戊辰戦争しかり、明治維新しかり、総選挙しかり、なりふり構わぬ卑怯なやり方にはほとほと呆れかえるばかり。
先の総選挙で、会津でも「未来の党」が「維新の党」に書き換えられたかと思うと胸糞悪くなる。
ここ会津では「維新」と聞くだけで嫌悪感を抱く人達が多いのです。故に国賊、橋の下や石原などを支持する者はほとんどいません。
会津では戊辰戦争は終わっていないし、山口県萩市とは真の和解はまだしていません。長州出身の政治家は信用していないのです。信用できないのです。
会津では古来より「卑怯な振る舞いはしてはならぬ」「ならるものはならぬ」と教えられてきています。
日本人に今その精神が必要な時と思います。 |
白虎隊
2013/01/27 15:31 |
>結果、その分野のトップにたどり着く。だが、あくまで謙虚。尊大さは日本人には似合わない。
尊大なのは、人の技術や労働に依存しておりながら、経営という名の詐術を駆使する新自由主義者の株主ですね。特別な出自とルートを歩んだ者だけに与えられる地位=裏社会です。
|
日本独立
2013/01/27 15:37 |
明治生まれ様
既出でしたらすみません。昨夜のニュースです。
若い女性で増えている子宮頸(けい)がんや乳幼児の死亡につながりかねない細菌性髄膜炎などを予防する三つの小児向けワクチンが、2013年度から定期予防接種に加わることが正式決定される見通しとなった。
27日に行われる田村厚生労働相と新藤総務相らの大臣折衝で最終合意する。厚労省は昨年、3ワクチンの定期接種化の方針を固めていたが、費用は原則的に自治体の負担となるため厚労省と総務省などの協議が続いていた。厚労省は通常国会に予防接種法改正案を提出する。
3ワクチンは子宮頸がんとインフルエンザ菌b型(Hib=ヒブ)、小児用肺炎球菌で、13年度から定期予防接種の1類疾病に加えられる。いずれも10年度から緊急事業として公的接種が実施されているが今年度末で終了するため、接種を途切れさせないよう厚労省が恒久化をめざしていた。今年4月以降も、現在と同様に継続実施される。
(2013年1月26日17時05分 読売新聞)
|
まさる
2013/01/27 15:52 |
スウィングガールズは海外でも有名です。
ネットで知り合ったインドネシアの友人も
見たがってたのでDVDをプレゼントしました。
|
ちばから
2013/01/27 16:03 |
スレ違いで大変申し訳ありません。
私は、リチャードさんのところに来るまで、中国の発展が日本を脅かすことに恐怖を持っていました。
中国に行ったことも中国人に遭ったことも無いのに、本当に悪いイメージを持っていました。(一時、近所でも黒人の人たちをよく見かけたのに恐怖を感じなかったのに。)
「中国は貧しいままでいればいい」なんて人の不幸を祈るような自分でした。
自分たちが良ければ、他人が公害で苦しもうが、過酷な労働条件で死のうが、かまわない少数の卑しいユダヤ人と全く同じ考えを持っていたんだと恥ずかしくなります。
リチャードさんと、ここに集う皆さんのコメントを読んで、汚い心を洗っています。
工作員さんにも反面教師として感謝しています。
本当にこちらに出会えて良かった、ありがとうございます。
あと、リチャードさんのガチャガチャ好きとか、まねまねモモちゃんとか、かわいい!と思うものが一緒なので、なんだかうれしいです。
それではまたROM専門に戻ります、失礼しました
|
アイスバーン
2013/01/27 16:14 |
ガキの頃に何も分からずアメリカに憧れてこちらに移り住んでもう20年が経ちました。
自分のイメージしていた(させられてた)すばらしいはずのアメリカとは違うなと違和感を感じながらもこうやって来たからには成功してやると、ただひたすら毎日を過ごして参りました。
こちらの仕事仲間や友人達に自分としては普通の事である「人の事を考え少し気を使う」や「言った事や約束は守る」などを普通にしていると、ほとんど誰も信用しないこの国の人達から信頼を得て仕事が増えていき、いつの間にか忙しく事業をさせてもらってます。
コシミズさんの言う通り日本人は謙虚で取り込むべき事に集中して解決もしくはクリエイト出来る優秀で人種です。世界が認めざるを得ない貴重な民族です。
これからも日本人代表のつもりで日本人の「普通」のすばらしさを見せて行きたいです。
ユダヤ人住居区在住の真実に触れてしまった日本人として出来る事をやって行こうと思います。
灯台下暗し。 |
ユダヤ人居住区在住
2013/01/27 16:46 |
いつも勉強させて頂いております。
不正選挙のポスターを目にしたB層の方が、動画下記2本を見ていただくと、もう少し深い所を理解できると思います。(高齢者にもおすすめです。)
B層の方々はユダヤ、アメリカと言ってもピンと来ませんが、政府、メディアは国民に嘘を付く!
そこに重見先生の爆破に依る地震の説明。
311を理解し、改めてアメリカの911は何故起きたのか、今の日本は何故こんな風になってしまったのか?
不正選挙に繋がるきっかけになると思います。
日米政府がいかに広告会社やメディアと結託して国民を騙しているかを暴いたテレビ番組、『山浦ひさしのトコトン!1スタ』(愛知テレビ)
http://www.asyura2.com/12/senkyo142/msg/824.html
311同時多発テロ アメノウズメ塾 放射能 地震 東日本大震災
http://m.youtube.com/#/watch?v=TGPbIHbiIbE
|
in China town
2013/01/27 16:53 |
何故に、カキコミ出来ない?。
ゴルァ!!!、ダメノミクストリモロフチンゾー、オマエに土俵に上がる資格はないぞ、土俵は漢しか上がれないって知らんのか?。
モーホーはアウトなんだよ~ん♪♪
|
毒メリケン
2013/01/27 17:25 |
これからも日本人代表のつもりで日本人の「普通」のすばらしさを見せて行きたいです。
↑
サッカーや体操の選手だけが日本代表じゃないんですよね。
つもりではなく貴方も紛う事無き日本代表です。 |
タケミカヅチ
2013/01/27 17:37 |
リチャードさんが
>いい時代に生まれてよかった。
歴史の転換点をこの目で目撃できるの だから。
と おっしゃってますね。
サラッとですが
確かにおっしゃってますね。
これって最高の事じゃないですか!?
そして「日本人の強さ」って、そもそもリチャードさんが体現しているので、
私達は毎日その凄さ感じてますよね。
あ、また「誉めすぎ。」って
言われるかな~
|
母うさぎ
2013/01/27 17:49 |
>かけろま島さま
「つめたい熱帯魚」は埼玉愛犬家殺人事件を描いた映画ですよね。
その犯人は在日で創価だと言われています。
つまり尼崎コンクリの角田と同じ構図だと思います。
園子温監督も売れっ子になる前は在日であることを公言していたそうです。
あの映画の中で、組織的な保険金殺人に言及していたでしょうか。
同監督は「愛のむきだし」というカルト宗教のマインドコントロールの映画も撮っていますが、それも実話をもとにしていますが、真相から目を逸らす作為を感じる映画でした。
監督が天然のB層なのか、確信犯なのかわかりませんが… |
一切合財世も末
2013/01/27 17:56 |
謙虚に優る宝なし、傲慢に優る毒はなし。
|
雷神
2013/01/27 18:04 |
ユダヤ金融悪魔勢力を倒した時が、会津戊辰戦争の真の終結の時かもしれません。 |
夜明けのズ-バット
2013/01/27 18:15 |
音楽(楽器、ボーカロイドなど)はヤマハの独占状態で日本が世界一ですね。
さらにネットの登場でボーカロイド、アニメ、ゲーム、同人に才能ある人が溢れかえり市場を席巻してしまい表側の業界(ユダ金系独占)やCD業界は終焉を向かえたと思います。
ゲーム業界も本来はセガが世界一で、10年先を走っていましたね。
ユダ金崩壊予測ゲーム→萌え(道徳)→オンライン(ネット)→サクラ大戦→初音ミク、と急速に戦争阻止に向かっているので凄いと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=gucD0aURXv0
http://www.youtube.com/watch?v=7mqJ6rqPQak
http://www.youtube.com/watch?v=JRsIovIZ06c
ちなみに確実に道徳が身に付いて感動して泣けて、世界の真実がわかるようになるのはD.C.Ⅱのゲームです。
http://www.youtube.com/watch?v=gtbmHgyC_ws
http://www.youtube.com/watch?v=hzIZw2xFSXM
|
正義
2013/01/27 18:52 |
>白虎隊様
昨年、会津へ家族旅行して、西郷頼母・武家屋敷を見学させて頂きました。
中の売店の方との会話中に私が、
「世間では、松平容保さんはバカだったなんていう人がいるけど、私は容保さんのような人が好きだし、正しかったと思いますよ。」
と言うと、
「ああ、そういってくれる人は少ないです。有難うございます。嬉しいです。」
と言われ、喜ばれました。
私は、白虎隊さんのおっしゃる通り、今もなお、あの戦いは続いているんだなぁと現地の方との会話で実感しました。
私は、「日本人の強さ」を会津で感じました。 |
穂咲青二才
2013/01/27 19:32 |
ただ今、ジュンク堂名古屋店にて、新刊購入させていただきました。売れているみたいです! |
あきなべお
2013/01/27 19:40 |
スレチですが…
介護福祉士国家試験で外国人受験者の試験時間が日本人受験者の1.5倍であったというニュースを見て不公平だと強く感じました。
同じ試験問題、同じ試験時間で行うのが当たり前なのに…形だけのグローバリゼーションのアピールのために本質を捻じ曲げては本末転倒。
日本人の働き手がいないのは、給与やマンパワー等の労働条件が悪いく、各個人・施設側の理念や努力に頼っていることが要因のひとつ。働きたくなる条件整備を整えた上で、どうしても労働力が足りなければ検討すればよい話。 |
heskey
2013/01/27 19:42 |
http://www.youtube.com/watch?v=gLw6vBZFR64
[ヨシムラ 不屈の町工場]
ホンダに裏切られ、家族の反対を押し切ってアメリカに活路を求めたヨシムラもアメリカで詐欺にあってますね。
アメリカの工場が火事で全焼し、本人も負傷し無念の帰国。
でも、そのおやっさんを助けたのは反対していた家族です。
家族で暮らせば、光熱費や家賃など節約できるし、助け合い、暮らして行けます。
難しい事は多いですが、譲り合い、思いやり、家族を思う気持ちがあれば大丈夫なはずです。 |
被爆地
2013/01/27 20:05 |
日本には他国にはない独自の文化や習慣があり礼儀正しい日本人は海外からも高く評価されています。子供の横断歩道のマナーでも渡りきった横断歩道で交差点待ちしてる車に「おじぎする」こんな礼儀正しい日本という国を裏社会の権力と欲の為に滅茶苦茶にされてる気がします。安倍ロボットも裏社会の言いなりで前回は「美しい日本」で今回は「強い国日本」これって戦争がしたいだけでしょう |
みっち
2013/01/27 20:18 |
嘘は絶対に、つかない。
買われていない。 |
ハッピーエンド。
2013/01/27 20:26 |
スイングガールズ(+a boy)は、楽しい映画です。見ていて元気が出ます。
映画のモデルとなった高校のひとつが、長野県の蓼科高校ジャズクラブです。
上野樹里、貫地谷しほり、本仮屋ユイカといった魅力的な若手女優が、ブレイクしていくきっかけとなった作品でもあります。
私は、若い頃は、こうしたスイング系ジャズが苦手で、ジョン・コルトレーン以降の、フリージャズばかり聞いていて、みんなに煙たがられていました。劇中、レコードにあわせてエアーサックスしながら身もだえしている竹中直人は、若い頃の私そのままの姿です。
スイングしなかったお陰で、こんなひねくれた人生を送ってしまいました。
日本では、中学・高校と、吹奏楽部は体育会系なみに厳しいところが多いみたいです。土日の練習は当たり前で、休みはほとんどありません。青少年期の集中的な部活練習で、1~2年の間に本当に上手くなります。
韓国や中国の学生が、最もうらやましがる日本の学生生活のひとつが、このクラブ活動だといわれています。案外、日本人の、協調性や団結力、創造性は、こうしたクラブ活動に原質があるのかもしれません。
逆にいえば、今日の日本の衰退の原因のひとつが、この“クラブ活動”的なものの減少です。学校や会社といった「公」と家庭といった「私」の中間の部分にあたる、「同趣同好会」や「近隣や地域的な人づき合い」「組合・政治活動」などの減少に伴って、社会の活気も失われてきているように感じます。
こうした、いわゆる“社稷(しゃしょく)”的な部分(よりどころとなる中庸的な共同体)がなくなり、人々が国家と個人に分断された場合に、極端から極端に向かって、社会が暴走する危険性があるといわれています。
私は、このRKブログこそが,公と私を結ぶ、現代の重要な社稷的役割を担っているのではないかと、思っています。
|
コーギー
2013/01/27 20:39 |
「スイングガールズ」を始めて拝見しました。
以前、音楽関係の仕事をしていたので彼女らの気持ちが良くわかります。脚色・演出があるものの、音楽を始める子供達の苦労が大変良く描かれています。音楽は表面の華やかさと裏腹に演奏家はストイックなぐらい練習を始め多くの努力をします。なぜなら彼らは音楽という芸術が誤魔化しのきかない芸術であることを身を以て知っているからです。「この曲演奏できる?」と訊かれ「できる」というのは簡単です。でも「実際演奏してくれ」といわれて、できなければ「演奏できない人」と評価されるのです。
これは他の芸術にも共通することかもしれません。
もっと拡大すると、実業がそうだと思います。工業製品を作っていて消費者の望むものが提供できるのか、できないのか。日本人はそういった場面で努力を惜しまない人間だと思います。
見えないところでも手を抜かない。これが日本人の強さだと思います。 |
John McClane
2013/01/27 20:44 |
>えびじい・様
共に何か行動しましょう!
小さなことから。
私も、新参者です。
|
穂咲青二才
2013/01/27 20:50 |
「ジャズやるべ!」ですねw
元気の出る映画でした。可愛らしい女の子が思いっきり訛っているのがツボでした。
この監督の「ウォーターボーイズ」も、楽しい映画でした。
ハリウッドの大作はいつの間にか、暗い世紀末ものや暴力ものが多くなっていて、なんだかなあ、ですが、日本映画はクスッと笑える映画が多くなって元気が出ます。
|
peco
2013/01/27 20:55 |
以前から 絶対やりたい!と思っていて 一人ではなかなかできなかった
駅前でチラシ配りに挑戦してみました。
北関東在住の中村さんに ご協力いただきまして
中村さん(ギターの弾き語り
&ラインクラフト(チラシ配り)を遂行。
チラシを受け取って 食い入るように 読んで下さる方は
やはり知的なお顔を しているように思えました。
逆にB層は 素通り率高い、、、。
だんだん 顔で選んで チラシを渡すようになりました(笑)
やはり営業経験のあるせいか 無言で 渡すことが どうしてもできなくて
「こんにちは、よろしくお願いします」
とか
「ぜひ、読んで下さい」という言葉が出てしまいます。
そして 断られることが 続いて 気持ちが折れそうになりましたが
中村さんの 澄んだ声を背中に 受けながら なんとか やりきりました。
♪ファイト!戦う君の歌を 戦わない奴らは笑うだろ~
ファイト!冷たい 水の中を 震えながら登って行け
日本人は ただのおばさんも 戦っちゃいます(笑)
|
ラインクラフト
2013/01/27 21:00 |
去年の 不正選挙直後から ずっとやりたかった
ことを 実行しました。
神奈川3区 岡本栄子さんの敵討ちに
鶴見区 紙爆弾投下完了~。
ワハハ、今からとりに行っても遅いぞ。
もう一週間前に完了しちゃったから。
日本人はフツーのおばさんも戦っちゃいます。 |
ラインクラフト
2013/01/27 21:25 |
私は、常々子供たちに、正しい知識から真実を嗅ぎ分け、夢に向かって邁進しろ。と偉そうに言っています。
これも3.11以降コシミズ言説と巡り会い、自分なりに学び、やるしかないと現在、夢実現に向けて邁進中だからです。
正しい知識と揺るぎない真実は、最強の武器となります。怖いものはありません。偉そうにすみません。。。 |
アンチ利己主義
2013/01/27 21:44 |
B層扱いされている人達も
ユダ菌の意図が現になる事に関しては
決して容認しない心がある。
とても素直な人達です。
仕事中アホ話ばかりしている
ラインの兄ちゃん達も
昼飯の最中に設計不具合、
製造ラインの細かい問題点への
対策、検証、考察話を素で語っている。
なんて真面目なんだ!といつも感心する。
まあ、馬だのパチだの
そちらに入金するのは「アホか!?」と
言いたくなるが・・。
「家族を守るのが最大の勤め!」
という、言葉は良いんだけれど
それを実現する為の「本質的問題」に
気付いていないのがB層と
蔑視されているだけ。
根が真面目なのは
まだまだ廃れきっていない。
コレからズルズルと派遣移民も
増えるのかもしれないが、
侘び寂びを知り、
他人を影で思いやる本当の和の心を
貫いて行けば、彼らもきっと感化される。
そういう守り方もあると信じます! |
ポンにだ
2013/01/27 22:23 |
今日も7イレブンでコピーついでに
ポスターを置き忘れてきました。
昨日は町内会館の入り口の窓に
両面テープでガッツリ貼り付けて
きました。来るべき参院選に向けて
情報拡散のため皆で頑張りましょう
正に今国家存亡のとき
我々の意識が問われています。
絶対に日中戦争など起こしては
なりません!我々がなすべき事は
輿水さんの仰せの通り東アジアに
経済圏をつくり、世界をリードして
行く事だと思います。独立党諸氏の
素晴らしいところは発想がポジティブ
であって決して諦めないネヴァーギブ
アップの精神に基づいているところに
あるのですね~。ガンバロウ! |
選管ムサシ
2013/01/27 23:38 |
スイングガールズ、俺も大好き!!
近代日本映画の佳作だと思います。
さすがコシミズさんいいセンスしてはる!! |
あんぽんたん
2013/01/28 07:34 |
ちょっとネタ元はジャック・ブラック主演の「スクールオブロック」かなとも思いますが、
どっちも好き!どっちも佳作。 |
あんぽんたん
2013/01/28 07:37 |
オバマはミッシェルと結婚する前に男性と結婚していた!?
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/lite/archives/51842923.html
という信憑性の高い記事を見つけました。 |
スーザン
2013/01/28 07:53 |
石破か湯田金のご命令通り戦争準備中
自作自演テロもすべて台本通り |
az
2013/01/28 08:55 |
トップの絵が清流に変わりましたね。
不正選挙とはミスマッチの様な(^ ^;
清流にふさわしい清々しい世の中になる事はあるのかな? |
ほにゃらら
2013/01/28 09:51 |
自分の家族は樺太からの引き上げ者です。コシミズさんありがとう。踏ん張って生きて行こうと思います。
感動しました。 |
真岡電話局
2013/01/28 10:51 |
私は黒澤の古い映画に最近ハマっております♪
「七人の侍」「姿三四郎」が大好きです。
演出がすごいとかは映画に疎いのでよく分かりませんが(笑)
そういうのを超えた、日本人の精神性の高さが顕れている映画じゃないかと勝手に思ってます。
ユダ菌さんのコ汚いお金では決して買えない強さ、潔さが日本人にはある、と確信できた映画でした♪
|
コメ
2013/01/28 11:06 |
取り上げていただいて感謝。なぜなら、学校のシーンは母校・長井高校。演奏してたところは、井上ひさしさんの膨大な蔵書がある川西町立図書館・遅筆堂併設の劇場。
それから、長野の高校がモデルと初めて知りました。
さて、旧石器時代から黒曜石製石器のモノづくり工場があった日本ですから、独創の宝石箱みたいな国。「強さ」がDNAに刻み込まれてるんです。 |
ドラドラ
2013/01/28 13:43 |
我々は本当に運が良い、なぜならば「行いが良い」から。
映画スイング・ガールズはここ上杉の地で撮影されました。ぜひ一度お越しくだされ。 |
上杉藩
2013/01/28 13:49 |
今のジジババ世代ってアメリカナイズされたせいとバブルで浮かれてたアンポンタンが多いせいで暴力的で傲慢な奴とかルールやマナーを守れない奴、無知な痴呆、土人が多いと思う。ゆとりと蔑まれてる若者世代は逆におとなしすぎると思う。今の若者がジジババに比べどれほど搾取されてることか。年金なんてその最たる例だ。仕事も、税金も、考える頭も、家庭を持つ権利、家を持つ権利もどこまで奪う気だ!それを教えない日本の糞学校の教育は意図的に刷り込まれたモノだろうな~。
日本はこれからどうなることやら
|
日本をトリモロス
2013/01/28 17:39 |
コメ様(2013/01/28 11:06)
ハリウッド映画は他国の作品のパクリがとても多いのです。日本映画もパクられています。有名なところではスターウオーズが黒沢監督の隠し砦の三悪人などです。
私は今ではハリウッドものは「予告編」をみるだけで済ましています。あまりにも幼稚で、SFの如きは「暗~い未来」しか描かれていません。まるで「暗い未来を受け入れろ」と言わんばかりに。本当につまらん。米国はオリジナルのもの(作品)を生み出す力はないようです。 |
John McClane
2013/01/28 19:29 |
スイングガールズ、目標に向かってという姿勢は評価するものの、
曲目、楽器、すべてアメリカそのもの。
まるで憧れているかのようだ。
こらー、アメリカと言ってるのに
何か残念なような。
ムカついているのは私だけでしょうけど。 |
ほにゃらら
2013/01/28 20:12 |
>日本人はフツーのおばさんも戦っちゃいます。 ラインクラフト
2013/01/27 21:25
普通のおばさんの方が目覚めると怖いんです♪
ファイト~ |
戦う君へ
2013/01/28 21:58 |
何処の講演会だったか記憶にありませんが、僕この映画好きでね、と先生仰ってましたね。
この作品の元ネタはおそらく、ミュージカルコメディ「天使にラブソングを2」だと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=Dcv1WqA7rqY
出来の悪いクラスの生徒達に歌の才能がある事に気づき、聖歌隊を結成し権威ある合唱コンクールで見事優勝し、廃校の危機を阻止するという、出来過ぎでリアル感の欠如が甚だしいが感動的な作品。
格調の高さでは「スイングガールズ」が同作品を遥かに凌いでいると思います。どちらも好きな作品です。
ところで、第10作「12・16不正選挙」とDVD、無事先週の土曜日に届きました、有り難うございました。
さて、不正選挙と聞かされ私をキチガイ扱いする自眠支持者や葬火ウマシカ世間知らずにでも進呈しようかな。 |
心情K
2013/01/28 22:09 |
日本人の集団としての強さは自他共栄の精神でしょうね。
エゴが弱く、自分だけが良くても何か申し訳ないと言うか。
個人としてはやっぱり勤勉さと努力でしょう。
これもマスゴミや教育によって随分破壊されて来ましたが。
70年代から徐々に勤勉さや努力、根性がマスメディアや教育で否定され、ついにはゆとり教育で完全破壊されましたが。
もう一度あの精神を取り戻さないとね。
努力や勤勉さがカッコ悪いと思わされてる若い子達は目を覚まして欲しいですね。
逆に日本人の悪い所は人の良さですね。
だから簡単に湯田金やマスゴミに騙される。
もっと人が悪くならんとこれから搾取される一方になると思います。
それが真の意味での国際化だと思いますね。 |
ななし
2013/01/29 05:51 |