いけ~ダイキン!頑張れ~パナソニック!
<<
作成日時 : 2012/11/14 09:32
>>
ブログ気持玉 225 /
トラックバック 0 /
コメント 11
いけ~ダイキン!頑張れ~パナソニック!
値段に大きな差がないなら、日本製品の方が絶対に優秀だ。
壊れない、低騒音、低電力消費、迅速サービス....「品質」でインド消費者の信頼を勝ち取れ!
「敵失」も大いに期待できる。「燃費で嘘をこいて」保証問題大炎上の現代起亜自動車の前例あり。
誠実に地道にしっかりと!いけ、国際ビジネスマン!日本の真価を見せよ。
日本のエアコン、インド市場に攻勢 韓国メーカーを猛追
朝日新聞デジタル 11月14日(水)8時13分配信
【高木真也】日本の電機メーカーが中国に次ぐアジア第2の巨大市場・インドにエアコン販売で攻勢をかけている。静音などの機能を省いて製品の価格を抑えたうえで、環境への配慮も打ち出し、先行する韓国メーカーを猛追している。
英調査会社ユーロモニター・インターナショナルによると、人口12億人のインドのエアコン市場の規模(販売台数ベース)は、2012年の385万台から17年には953万台に増える見込みで、中国に次ぐ新興国市場として期待されている。
インドでは、韓国LG電子と韓国サムスン電子の2社が、家庭用エアコンで3万円前後の格安製品を主力に展開し、10年ごろまでは計50%以上のシェアを占めていた。だが、ここ2~3年はダイキン工業やパナソニックがシェアを伸ばし、韓国2社の計30~40%台に対し、2社はそれぞれ10%前後で追い上げている。
朝日新聞社
|
ブログ気持玉
クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
内 容 |
ニックネーム/日時 |
カフェでTABLET 開いて、いきなり飛び込んできた画像がこれっ!!
やっぱりちょっと恥ずかしい…(((^^;)
エロサイトと思われたカモ?
思わず廻りを見渡しました。
ここでは、ちょっと早めにスクロール……
日本もあまりお隣の事をとやかくいう事はできないが、
IMFの手が入って以来、韓国はよりいっそう国民の手から
離れていっている。
国の所有者は、事実上金融マフィアに移っている。
何も韓国に限らず中米諸国でも見られる現象だ。
メディアが言わないだけでこれは現代社会における「植民地」といってもいいと思う。
韓国大手企業にしても、日本の世界シェアを落とす為にテコ入れされたとしか思えない。
しかし、完成品に不可欠な中間材の技術、人材は日本にはまだまだ揃ってるはず。
この貴重な財産を何とか守り育てていく手法を、考えていくべきだと思う。
「あまり話したくない韓国経済のお話」
http://takashinagayama.blogspot.jp/2012/09/blog-post_28.html#!/2012/09/blog-post_28.html
|
平安京人
2012/11/14 10:23 |
今までは、電子レンジ&トースターをいっぺんに使用すると、必ずブレーカーが落ちたんですが、この夏、10モノの冷蔵庫&エアコン(Panasonic・日本製)に買い替えてからは全く落ちません。家族一同びっくりしています。
この夏は猛暑の為、エアコンはいつも以上にフル回転でしたが、電気代が減っていました。本当に助かっています。
家電を買う時、国内メーカーしか選択肢にないです。これからも日本&世界の為に素晴らしい製品を作り続けてください。
|
テレビっ子
2012/11/14 10:36 |
電子レンジ&トースターをいっぺんに使用すると、必ずブレーカーが落ちたんですが
昔のエアコンは暖房機能を使う場合工事が必要でした。
最近はそのまま差し込むだけでOKです。
それから夏場でも猛烈に使うとプラグが溶解しました。
今のエアコンは日本が猛暑傾向になってから代えたにもかかわらずそんなことはありません。
以前のエアコン猛暑傾向ではないにもかかわらずプラグが解けました。発見した時は驚愕しました。
私も使用頻度が高いものは日本製です。
ただPCモニターは韓国製に浮気してします。
27インチで3万弱は残念ながら日本のメーカーでは無理です。
逆にPCモニターは付加価値が殆ど付けられませんのであまり熱心に開発しない日本メーカーの戦略は正解です。 |
タケミカヅチ
2012/11/14 13:11 |
エアコンであれば、伸びは期待できそうですね。
インドでは、日本製品の評価はとても高いのですが、お値段もそれなりなので、なかなか手が出ないという人が多いです。エアコンは、かなり旧式のものが未だに使われています。
韓国製は、インド製よりは、まだマシということで、買うそうです。
しかし、冷蔵庫、洗濯機、掃除機などは、あまり期待できないかもしれません。
インド人は、冷蔵庫を持っていても使わないことがあるようです。食べ物を長々と保存するのが性に合わないのだとか。さらに停電が日常起こるため、冷蔵庫はかえって面倒な場合があるようです。
洗濯機や掃除機は、お手伝いさんを雇えば安上がりなので、普及率が伸びなさそうです。街にもコインランドリーは、ぜんぜんありません。
洗濯機や掃除機が売れると、洗濯屋や掃除屋が大量に失業するでしょうから、規制対象になる可能性も考えられます。 |
偽装春曲丼阻止!
2012/11/14 14:45 |
インドでsony薄型TV 青と赤を強調して好評 激安汎用部品だと出来ない 即席ラーメンは安いだけ。 |
あい
2012/11/14 18:08 |
スレチ失礼します。
現代(ヒュンダイ)で思い出しましたが
そう言えば昨日、サーチナ辺りからこんな記事が
出てました。
【韓国BBS】日本がうらやましい「街がきれい、伝統を保存する」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1113&f=national_1113_003.shtml
>スレ主は、日本のうらやましいと思う点の
>ひとつ目として「昔のものをよく保存し、
>さらにそれを発展させるところ」と述べた。
>2つ目としては、「メディアを通して見る日本は
>田舎や都市、どちらも路地が本当にきれいだった。
>日本人は家の前などの道は自分で掃除するので
>しょうか?それとも清掃婦が掃除をするので
>しょうか?」との疑問を示した。
>「潔癖症の人々が多いのかと思うほど、
>街並みが美しかった」ことに、驚きを隠し
>きれないようだ。
信頼の源となるものは、この愚直なまでの
生真面目さと果て無き向上心の高さだということを
お隣の国の人らも肌で理解出来るようになって
来ているのが嬉しいところ。
批判や反論、他の先進国との比較をする人も
いるものの、それでもアジアに於いてハイレベルと
正当な評価を受けているのは事実なので
やはり伝統文化を大切に扱う姿勢が今も
各所に残ってることを考慮すれば、原点回帰と
今以上の発展を実現に移せることは
難しいことでないと言えます。 |
N.K
2012/11/14 18:54 |
今年の夏前、ダイキン製エアコンが壊れて修理に来てくれたまだ若い技術者の男性、直して帰り際に「6年で壊れてしまう物を作っている自分の会社が恥ずかしい」と。
なんて、正直で真面目なんだろう!と感激しました。
親御さんに感謝しました。若いからとは言いたくありません。
頭も良くて、誠実な日本男児。度胸たっぷり日本女性。
未来はきっと明るい! |
KOKO
2012/11/14 23:25 |
私も国内メーカーばかり選び購入している一人です。家の外国産家電はデロンギのオイルヒーターのみです。
日本製は壊れないものばかりか、細部に至るまでこだわりがあり、日本魂を感じます。外国製はどうも大雑把というか、使用目的だけのような気がしてなりません。消費電力や掃除のしやすさ等、かゆい所にも手が届くような製品づくりは日本だけだと思います。
表題のメーカーとは反れますが、日立はモーター凄いですね!15年前に購入した掃除機が現役で活躍していましたが、ホースが経年劣化でヤラれたため、新規に購入しました。勿論日立製です!紙パック式ですが、10年前と比べ非常に使いやすくなってます♪正直感動しましたー。
国内メーカー頑張れ!日本の底力を世界に!! |
よっさん
2012/11/15 13:04 |
みなさん!
こ・ん・ば・ん・はーーーー!
今日は軽いノリで入ってみました。w
看板違い恐縮です。
今日本記事の付いている広告バナー「ロッテオンラインショップ」です。
何かいつも絶妙に記事と広告バナーの関連性があるのですが作為的と感じるのは私だけ?
以前は喪家蛾使用墓地とか記事に合わせているようないないような...?w
ちょっと間抜けなバナーに微笑む今日この頃です。
|
煙まき
2012/11/16 00:24 |
>誠実に地道にしっかりと!いけ、国際ビジネスマン!日本の真価を見せよ。
>だが、ここ2~3年はダイキン工業やパナソニックがシェアを伸ばし、韓国2社の計30~40%台に対し、2社はそれぞれ10%前後で追い上げている。
ありゃ?ベツピンさんだな。縁側でなにしてんだ???君???写真のお姉いちゃん???www
障子破りのチンポ●ポルノ石原チン堕老が来るぞ!!! あらっ?メンゴ。→「掟破り」の統一協会、オウム、北朝鮮の石原慎太郎だったぞ。w
↑「日本国民!!!シナシナチョッパリの貧乏人ども!!!おいら、まだ80歳だ。「ギラギラ」してる。お蔭様で。 筏のヨットで、北朝鮮に逝くのが趣味だ。何んか文句あっかー!!!w 弟の裕次郎は、とうの昔に死んだけど、あんまり変なこと、ネットで書いたら、「石原軍団、西部検察」がすぐ逝くぞ。来るぞ。あら?「東京地検」か。おっと~「西部警察」だったな。」。w
↑どこの「西」か???何処の「西の果て」か???答えてみろ。オウム真理教、石原慎太郎。この卑しんゴロ。寄生虫めが。アイゴ~~~www
|
JEWJEW鮮邪er!(1/2)
2012/11/22 06:02 |
(2つづき)
追伸:青年達、子供達、真っ直ぐ生きるとぞ。「ゼニ持った人間」に合わせて生きたらいかんとぞ。「真実」に合わせて生きるとぞ。でないと、俺みたいな、愚にもつかないヘタレな人生を送ることになるぞ。人生を棒に振るぞ。、、、【コシミズ大将の自費出版本】を、身銭を切って買って読め。アルバイトしちょるやろが。
「人間」は、「人生」は、「読み」、「書き」、「算盤」だぞ。俺が、断言する。
俺、君達若人に、なんも出来ん人生だったけど、ごめんな。でも、俺もまだ生きる。八百万の神様方がお迎えに来るその時までは。
君。
↑ちゃんと食うもん食って、ちゃんと夜には寝て、父ちゃん母ちゃん大事にすっとぞ。「真実」を教えてやってな、父ちゃん母ちゃんに。子供達。、、、じいちゃん、ばあちゃん、友達のことも、家族のことも、お隣りさんのことも、、、大事にするとぞ。頼んだぞーっ!!!子供達!!!青年達!!!、、、本当に有難う御座います。、、、こんな俺にも、赤ん坊の頃があったんだ。若い頃が。
またなーっ!!! 、、、子供達。青年達。勉強しろよ。@ric_koshimizu 輿水正 の本を読めよ。「アーク、ヨルダン川を渡る。」輿水正。だぞ。(拝)
|
JEWJEW鮮邪er!(2/2)
2012/11/22 06:06 |