ポテチン、尖閣、オウム。
<<
作成日時 : 2012/11/28 09:38
>>
ブログ気持玉 213 /
トラックバック 0 /
コメント 8
最悪の場合、北鮮のポテチンロケット発射、尖閣武力衝突、朝鮮部落極左ホモ勢力によるオウム事件再現を仕掛けてくるかも。反動を利用して、国防軍創設へ。日本は、対中戦争の橋頭堡に。煩い分子は口封じ。
兆候が見えるはずだから、見えたら大いに騒ぎましょう。
2012/11/28 05:09
選挙1週間ぐらい前に尖閣を中国が占領する。もしくは北朝鮮から日本へミサイルを撃つ。 全マスコミが恐怖心をあおる洗脳報道を連日行う。国民をパニックにして「国防軍」が気違いのたわごとで無い状況を作る。 TPP、消費税、脱原発が争点だと勝てないので、それどころではない状況にして「国防軍」に争点をすりかえる。 ちと考えすぎですが、妄想してみました。
フォース
自衛隊が軍隊?そんなことはどうでもいいから、TPP...
|
ブログ気持玉
クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
内 容 |
ニックネーム/日時 |
いかにデマゴミに無視をさせて出鱈目な支持率を垂れ流しても
デマゴミなど誰も鼻にも掛けない
小沢一郎の実力大人気に霞む下痢三・縊死原・端下・野豚ざまぁ
デマゴミが何を喚こうが騒ごうが国民は小沢一郎しか信用しない
仕様が無く今度は目くらまし用EMP使用準備か
「日鮮政府間協議を12月5・6の両日、北京で開催」
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_554619
横田めぐみさんあたりの生存情報でデマゴミに泡を吹かせ捲くる予定かな
ポテチンロケット発射と拉致被害者帰国を一緒にやったらB層大覚醒
テレビ新聞なんか誰も見向きもしないんだから
デマゴミ同士で向き合って遣ってりゃいいね
北鮮偽EMPオウムテロモドキやら選挙投開票不正まで話を持たせられるかな w
|
応援隊
2012/11/28 10:54 |
ねつ造で騒ぎを起こし、戦争に繋げるのはヤツラの常套手段。
ユダ金、必ず引導を渡すこの馬鹿共!! |
紫電改
2012/11/28 12:02 |
北朝鮮がポテチンロケットをまた飛ばすようだけど、選挙が近くなるとタイミングよく飛ぶよね~ |
たわ
2012/11/28 12:19 |
アメリカ合衆国第32代大統領
フランクリン・D・ルーズベルトの名言です。
(Dはデラノ、つまりあの有名な麻薬王)
「世界的な事件は、偶然に起こる事は決してない。
そうなるように前もって仕組まれていたと。
私は貴方に賭けてもいい。」
私も本当にそう思うます。
最近は、テレビで取り上げられる細かな
事件ですら、話題作りのためのヤラセに
思えてなりません。
コシミズ先生が繰り返し説いていらっしゃる
ように、第二次世界大戦は日米それぞれの
ごく一部の権力者によって引き起こされた
自作自演の計画的な出来事。
阪神淡路大震災も東北3.11も緻密に計画された人工地震。
自然災害でもなければ偶然でもない。
12月に富士山が都合よく噴火したり、
ちょっとでも噴煙を上げたなどというニュースが
報道されたら、人為的に仕組まれたヤラセと
考えるべき。
「そんな事あるわけないじゃ~ん」
「あんた、バッカじゃないの?」
と言っている方がバカ。(有名なRK節)
新聞・テレビは嘘をつかないと信じきっている
完璧なB層。
せめて、
「ふ~ん、そうなの?よくわからんけど、そうかもね」
くらいには目が覚めててほしい。
ネットで覚醒し、B層から少し抜け出した方は、
まず、ご自分の家族から少しずつ、繰り返し
声掛けしていってほしいものです。
「うちの母ちゃん駄目だこりゃw」ではなくてw
|
S
2012/11/28 12:22 |
北朝鮮ポテチンロケットが発射準備云々との情報が、決まってアメリカ情報(笑)
映像もアメリカが撮影と、まぁ解りやすいこと。
けしかけグルグル~。 |
ピーチパイ
2012/11/28 12:56 |
「世界的な事件は、偶然に起こる事は決してない。
そうなるように前もって仕組まれていたと。
私は貴方に賭けてもいい。」
ああ、こんなこと言ったから殺されたんだ、任期中に。
でも最後は良心を振り絞ったのかな。
|
タケミカヅチ
2012/11/28 13:14 |
やりそうだな~・・・最終的には武力最強だし!しかも今までより強烈なのを日本本土でやられたら、平和ボケしてる日本人はブルってしまう可能性たかい・・・ |
ヒデブ
2012/11/28 14:32 |
総選挙用に北朝鮮がですか。実に準備された感があります。
これで日本国内と北朝鮮との関係が明白になり、またゾロ覚醒者をもたらしかねないけど、あいつら必死なんすね。またロケット失敗なら笑えるな。
|
ドラドラ
2012/11/28 20:25 |