内 容 |
ニックネーム/日時 |
・・・成る程。これで全てに合点が行きました。
シーシェパの行動は天然資源開拓の為の
誘導工作だった訳なんですね。過激派を
装ったアピールは、そのカムフラージュの
一環だったと。
元々ユダ金がスポンサーなだけに、交通整備や
駐車場誘導係の警備員宜しくな事を遣って
くれてたってか(`"´+)
極端な例えで言えば、牧羊犬の如く
家畜化されているも同然の日本を囲いの中
(治外圏)へ追込み、萎縮させる事に
精を出すって所か?
|
N.K
2011/11/17 06:29 |
なるほど |
隠密者
2011/11/17 07:13 |
<EU>格付け会社規制案を発表 誤った情報に損賠請求も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111116-00000034-mai-int
あれれ?お仲間だったんじゃないですか?www
また敵と味方を同時に作り出す自作自演ですか?
「格付け変更の理由を説明させる」ということですが、
素晴らしい説明になるんでしょうねwww
また、「EUなどの救済支援を受けている国の国債への格付けを数カ月停止させる案は英国などの反対で盛り込めなかった。」とありますが、EUの中でも英国だけポンドであるという理由と絡んでいませんか?
ギリシャがドボンしたのは、ゴールドマンの他にも、ドラクマをユーロにしたのも大きな原因ですよね。自国の経済と連動して通貨供給量を調整できるというメリットを捨て去った時から国家破産への道を歩み始めたのでしょう。
ところであんたも早くドボンしなさいよ。
もうハドソン河の水は冷たくなっちゃったよ。www
ねぇ?ロック爺さんwww |
don
2011/11/17 07:20 |
オーストラリアのアメリカ海兵隊駐留とニュージーランドの権堂鯨の打ち上げは311の時の友達作戦とダブるのは気のせいか!? |
たかひろ
2011/11/17 07:46 |
米通商代表部(USTR)のカーク代表は11日(日本時間12日)の記者会見で、環太平洋
経済連携協定(TPP)交渉への参加方針を決めた日本との事前協議では、米国産牛肉の輸入規制
撤廃や自動車市場の規制の改善、日本郵政の優遇措置見直しを重点3分野として話し合う意向を示した。
オージービーフ食べれなくなるのかな?
「すき家」のピンチ?
|
nova
2011/11/17 08:06 |
やっぱりリチャード輿水理論が正しいんですよ。 |
酔楽人
2011/11/17 08:08 |
シーシェパードはこの前の台風があった時期に、イルカ漁の監視だと言って、和歌山に滞在してました。
当時、和歌山は台風の被害を受けました。
彼らは、イルカ漁監視を名目に、人工台風の威力の現地調査に来ていたのかもしれません。
タイの大雨も気象兵器かもしれません。
タイは日本企業の工場が多く、いまだに生産設備が復旧が出来ない工場が多いです。
ユダ金が気象兵器でタイに大雨をふらせたのかもしれません。
|
ぽん太
2011/11/17 08:16 |
311前のシーシェパードの行動は普通ではなかったですね。ハリウッドとゴロツキによる日本の小さな漁村攻撃。すべて自分たちの大罪を隠すためでしたね。いまではハリウッド人気も下火。これこそ天罰じゃい。
と、こんなニュースも。
ホワイトハウスに発砲=銃声事件との関連捜査―米
http://www.excite.co.jp/News/world_g/20111116/Jiji_20111116X549.html
フィリピン訪問中のヒラリークリントンの警護車に赤ペンキ
http://www.bbc.co.uk/news/world-asia-15758973
ついでに、
TPPが開催されたハワイの地では、小浜産が「ここアジアで…」なあ~んて言ってしまったらしい。とんでもまちがい発言はよくあるらしい。 |
wasabi
2011/11/17 08:25 |
スレ違いですがオークションの事です。
先日外国人出品のを落札し入金しました。
メールが来ました文字化けでした。
トロイの木馬と言うウィルスに感染しました。
その後連絡は無し。損害金額¥26000
まあパチンコですったと思い諦めてますが
思い出すと腹が立ちます。
外国人全部では無いでしょうがかなりの悪がいます。
もし外国人だと分かれば取引拒否にした方が良いですよ
日本人を食い物にしてるのが結構多いのですよ。
お金払って買ったのがトロイ?の馬
日本人はトロイと言う意味も有るのでしょう。
パソコン破壊され¥26000これどう思います。
落札品はネットPCでした。 |
C
2011/11/17 08:41 |
ニュージーランドで鯨座礁らしい、何かあるかも?
http://twitter.com/#!/keijimoriiVet |
熊
2011/11/17 08:47 |
怖いよねー。表向きには人道的で、動物愛護なんて、うたっておきながら、鯨やいるかは殺す、人間は虐殺するは…人類共通の最悪な敵だよね。早く「ユダヤ金融資本の連中と傀儡」消滅すれば良いのに。世界は平和になるわ。 |
世界平和をお前が言うなユダ金
2011/11/17 09:12 |
スレチですが、ちょっと気になる:
『楽天・三木谷会長、DeNA参入「認めない」』
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111117-00000007-sanspo-base
「野球を通じて子供たちに課金システムがある携帯ゲームのプロモーションをしていいのか。教育的観点からもそれ(参入)は認められない」とDeNA参入反対…。
=====
この前は経団連もどうのこの言ってたし:
http://news.nicovideo.jp/watch/nw68212
|
yiwai
2011/11/17 09:41 |
シーシェパードなんて集団が純粋に菜食・エコスピの為に捕鯨反対をやっているとは思えななかったが、やはり政治系圧力団体。エコだの言わずにやくざ顔をしていてばいいのだ。
私的にはシーシェパのクルーの食料を公開して欲しい。 |
中二病
2011/11/17 09:42 |
シーシェパードさんのメインスポンサーはデビ爺の財団なんだからね~。
動物愛護団体とか言ってるけど、そんな人が船の乗員に対して塩酸入りのビンを投げつけたりするかね?
まあ君達の大好物のハンバーガーでも食べて牛の虐殺を続けてくれたまえ。
|
白いカラス改め三本足のカラス
2011/11/17 10:20 |
もー目から鱗です!シーシェパードってほんとにThe・悪ですね。あの人たちってテレビで見ると、The・ゲットー、The・ゴロツキな人たちで、こんな人たちが海の、クジラくんたちの福祉なんて願ってるわけない!と思ってましたが、やっぱりね・・・。ほんと、どうしようもないんですね(*_*)
|
初心者ガール
2011/11/17 10:23 |
シーシェパードが本物の自然保護団体なら人魚のモデルのジュゴンの生息地である辺野古の海に基地を作ろうとしているのに反対をしない訳がない。ヤンバルクイナの生息地である高江に未亡人製造マシン=オスプレイを許す訳は無い。彼らの本質は10・1に襲撃してきたチンピラと同じ。 |
砂頭巾
2011/11/17 10:27 |
シーシェパードは、鯨なんてどうでも良かったのか!
そう考えると合点がいきます。
「極地へは、行くな」
グリーンピース同様、テロ組織の手下。 |
カゴハラ駐屯地
2011/11/17 10:53 |
中国が軍事力が増強して行くのも分からないではない。
理由は日本の政治家、とくにタカ派や自衛隊、メディアは南中海の介入の動きや南スーダンでのPKOに派遣などから見てアフリカ東部の哨戒機の格納庫の整備拡大などから新基地建設の目的はソマリア海域から、政府は今後ここを中東やアフリカで各活動をし戦略拠点として勢力範囲を拡大する狙いとされている。
|
争いの発端は
2011/11/17 11:21 |
http://www.deafwhale.com/seaquake_solution/index.html
地震と鯨座礁の関係のHP? 英語読めません。海底地震が座礁の原因のようなことが書いてあるような、原潜の話やらソナーのことも触れているような、一読の価値あり? |
熊
2011/11/17 11:21 |
ブリジット・バルドー、野田総理に捕鯨反対の抗議文
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111115-00000013-eiga-movi
旗国のオランダ 「違法行為と認定せず」 シー・シェパード船籍認可を継続
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111113-00000065-san-int
ルース米大使ツイッターで「捕鯨問題どう思う」 日本人反発「食文化に口出すな」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111028-00000004-jct-soci
駐日米大使が来県 仁坂知事と懇談
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110831-00000004-agara-l30
最近、東海、東南海、南海地震のニュースが増えてきたんですが、ユダ金が人工的に地震を起こそうとしてるのバレバレですよ。
「人工地震用核兵器植え込み作業」は順調ですか? |
ダチョウ
2011/11/17 11:59 |
考えてみればそうですね。
工作中の原潜が、でっかいクジラと間違えられて、捕鯨船に執拗に追っかけ回されたら、たまったものではないですものね。
原潜の活動記録も残ってしまいますしね。
シーシェパードさんは、アメリカの原潜の露払い犬だったんですね。
「コソコソ悪いことをやっているんだから、邪魔するな~!」って事だったんですね。
お陰で、問題が一つ解決しました。
|
穂咲青二才
2011/11/17 12:03 |
ネットサーフィンしてたら『コミスマ』『my 日本』にたどり着きました。
あたかもマスコミ批判で
マスコミの嘘を挙げてたがよくよく見るとあることに気付きます。
小沢一郎氏が必ず悪者にされてます。巧妙ですねー(笑)
モロ統一じゃないですか(笑)
皆さま気をつけてね。
宗教お得意の真似と横取りの手法でミスリードね。くっだらね~ |
心情党員はじめちゃん
2011/11/17 12:13 |
シーシェパード=ユダヤ金融の手先、対日本工作員。
日本の調査捕鯨船に、米潜水艦が核を海底に仕込んでいることがバレることを恐れている。だから、捕鯨船を攻撃する。 |
カナディアン
2011/11/17 12:15 |
韓国軍需産業を大規模調査 米機関、輸出拡大警戒か
韓国紙、国民日報は17日付の早版で、米国の中央情報局(CIA)など三つの機関が、韓国の軍需産業が米国の技術を盗用するなどして製造した兵器を第三国に輸出している疑いがあるとして、韓国政府の関係部署や企業のほか、輸出相手国にも大規模な調査を行っていると伝えた。
韓国政府関係者の話としている。同紙は、調査は韓国の兵器輸出拡大で市場を奪われることを防ぐ狙いを持つ可能性もあると解説している。
調査している機関はほかに連邦捜査局(FBI)と国防情報局(DIA)。韓国がロッキード・マーチン社と共同開発しインドネシアへの輸出契約を締結したT50訓練機も調査されている。
|
同盟でこれ
2011/11/17 12:40 |
シーシェパードは工作員。
シーシェパード=スカルアンドボーン=人種差別主義者
http://quasimoto.exblog.jp/12136735
http://quasimoto.exblog.jp/12017127/
http://quasimoto.exblog.jp/12278881/
http://quasimoto.exblog.jp/14363521/
http://nekotu0710.cocolog-nifty.com/blog/cat40235442/index.html
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/1457915.html
http://calseed.blog31.fc2.com/blog-entry-30.html
http://mikari1216.iza.ne.jp/blog/entry/2482000/
|
シーシェパードは工作員。
2011/11/17 13:20 |
日本海側にもメタンハイドレードが豊富にありますよね。こっちは韓国が竹島問題からめて資源勝ち取ろうとしてますし、中国からも漁船と称した探索船がたくさん来てます。
しかしオーストラリアもだとは知りませんでした。シーシェパードの本当の目的がやっとわかりました。ありがとうございます。
青山繁晴さんもこのことについて命を
張って調査しておられて、ブチギレておられました。「日本は敗戦国でなければならないから、この資源を無視している!中国漁船が探索に来ていると知っていて全く対策をしない!」と。
トップの政治家が全うな日本人なら、普通とっくにこの資源を使って儲けてますよね。ますます影の存在が許せません。 |
go_kaikaku
2011/11/17 13:24 |
以前にもスレしましたが漫画の美味しんぼで日米コメ戦争という題材だったと思いますがその中で鯨と今でいうシーシェパードみたいに例えてるシーンがあります。興味あるかたはブックオフなどで立ち読みできますよ! |
たかひろ
2011/11/17 14:30 |
因みに、ですが、
優秀な日本人技術者がアメリカの潜水艦を修理するために乗り込んでいます。
これは、その技術者の父親が息子自慢でポロリと語った話です。
|
うりこひめ
2011/11/17 14:33 |
「調査捕鯨と潜水艦、シーシェパードと背後のユダ金の関係ですね。承知しました」
家政婦のミタ
|
テッド
2011/11/17 14:34 |
さっすが、リチャード先生☆
そういうコトなんですね。最近なんかおかしいと思い始めていたのです。今後は冷静に見つめ、考えていくことができます。 |
can
2011/11/17 15:06 |
別のスレでも述べましたが、とりわけ南半球では戦時中、戦後を通してかなりの回数の海洋核実験&テロが行われてきたものと思われます。
世界に捕鯨禁止の目的は、牛肉市場の獲得だけでなく、この機密を知られないためでもあると思います。
海洋哺乳類を捕獲することより、核汚染させたり、原潜ソナーで座礁させる方が、よっぽどタチの悪い地球環境の破壊だと思いますが、何をいってもあの基地外たちには通用しないでしょうけど。
ユダ菌淘汰は、時間の問題のようなので、その際にはシーシェパードやグリーンピースにも、すみやかに逝ってもらいましょう。www |
偽装春曲丼阻止!
2011/11/17 15:13 |
人工地震、要注意ってことで
「ちきゅう」スリランカ沖で作業中
http://www.jamstec.go.jp/chikyu/jp/CHIKYU/status.html |
無色
2011/11/17 17:02 |
なるほど。そういうことか。
B層時代の時、何で鯨はガタガタ言うくせに、牛はいいの?とずっと思っていました。白人達は鯨油取るためだけに乱獲しておいて、鯨を捕ってもありとあらゆる部分を活用している日本人にガタガタ抜かす資格があるのかと言うのもありました。
まさしく、点と点が繋がって線になり、線と線が繋がって面になり、面と面と繋がったら形になり、形が見えたら、全体像が見えてくる。
確かに環境保護団体は、ゴロツキ臭がプンプンしているし、やはり、卑しい人間は素性を隠そうとしても隠しきれませんね。総本山がユダ菌だから仕方ないか。
P.S. ネット上の文章で誤字脱字(隠語としての当て字を除く)がよく目につくので、ゴロツキに勝つには文章からにじみ出る知性が必要だと思う今日この頃です。
|
つよし
2011/11/17 17:19 |
なるほど。
となると、なおさら日本の調査捕鯨はもちろん、本格的な捕鯨も復活させる必要があるのですね。
1.食料自給、食文化の防衛
だけかと思ってたら
2.軍事防衛上、安全保障上の必要性
もあったとは!
しかも日本だけでなく、世界中で二度と人工地震を使われないよう監視するためにも、なおさら必要です。
もっとも、ユダ金以外にあんな非人道的なホロコースト兵器を使うやつはいないでしょうけど。 |
酢味噌
2011/11/17 17:38 |
ユダ金の飼い犬シーシェパードですね。
この話が拡散すれば、人工津波は
起こせなくなります。 |
フレデリック
2011/11/17 20:55 |
動物愛護の陰で、
人間の大量殺戮。
それならきっと、
トモダチ作戦と、
ネーミングした後に、
福島向いて、
乾杯した事でしょう。
鬼畜、
という言葉を、
思い出します。
|
ニコチン
2011/11/17 21:03 |
<ブリジット・バルドー、野田総理に捕鯨反対の抗議文>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111115-00000013-eiga-movi
*シー・シェパード支援も。
→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%BC
<「イスラエルを独裁に変える」ベンジャミン・ネタニヤフ>
http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/middleeast/israel/8892126/Benjamin-Netanyahu-turning-Israel-into-a-dictatorship.html
<焦点:イタリア、来春に多額の国債償還控え国際支援の必要も>
~「結果的にイタリアは、国際通貨基金(IMF)と欧州金融安定ファシリティー(EFSF)に金融支援を要請することになるだろう」~
<「日中のTPP参加は困難」米議会の諮問機関が指摘>
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20111117-00000043-ann-int
<TPP推進派・小泉進次郎氏、谷垣総裁を批判>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111117-00001082-yom-pol
<信者1000人超と報告=事件知らぬ若年層に拡大―原点回帰も鮮明に・アレフ>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111117-00000067-jij-soci |
リッキー
2011/11/17 22:48 |
<ヒラリー・クリントンと新しいアメリカの(太平洋)世紀>
http://www.activistpost.com/2011/11/hillary-clinton-and-new-american.html
<China, the U.S. and the Next Cold War – GRTV Behind the Headlines>
http://www.corbettreport.com/china-the-u-s-and-the-next-cold-war-grtv-behind-the-headlines/
<米イージス艦、タイ派遣 米中間でアジア太平洋地域の主導権争い活発化>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111117-00000093-san-int
<シリアに対して「人道的戦争」を正当化する? NGOの邪悪な役割>
http://globalresearch.ca/index.php?context=va&aid=27702
<フランス>駐シリア大使を召還…弾圧対抗措置
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111117-00000033-mai-int
<イラン攻撃:米空軍は超大型バンカー・バスター爆弾を取得>
ボーイング社~厚さ18 メートルのコンクリート壁を壊す事が出来る13.6トン爆弾
http://globalresearch.ca/index.php?context=va&aid=27693
<米国の国家債務は15兆ドルを超える>
http://www.presstv.ir/detail/210568.html |
リッキー
2011/11/17 22:52 |
先生、これが熱いホ○の世界というやつでしょうか?
「各国の首脳陣が、熱いキス」
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2062423/Benetton-kiss-advert-Vatican-slams-unhate-campaign-showing-Pope-Benedict-kissing-imam.html
先ほどテレビのニュースでも流れていたので、コラでは無いと思います。 |
富士
2011/11/17 23:28 |
だいたい保護団体はろくな奴いないですね。
すべてユダ菌に汚染されてるんですね。
やっと理解できました。
敗戦国だからって好き勝手にやられてやってられないですよ。
権力持ってる奴らはユダ菌に汚染されてるし。売国奴ばっかりで
それにしてもシーシェパードムカつく。 |
チャイ
2011/11/18 07:53 |
>富士さん 2011/11/17 23:28
>「各国の首脳陣が、熱いキス」
うっ!気もちわるっ(-_-;)
だけど本人さん達は、結構気もちよさげやわ。
ディープだなぁ 首も引き寄せて手慣れてんね
挨拶代わりにしては濃密過ぎるぞ(;一_一)ゲッ
|
みかんねえね
2011/11/18 08:46 |
ニュージーランド付近で頻繁に地震発生。
何かやらかしているのでしょうか?
http://www.iris.edu/seismon/ |
ポラリス
2011/11/18 14:32 |
>富士さん 2011/11/17 23:28
>「各国の首脳陣が、熱いキス」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/11/18/kiji/K20111118002055480.html |
心情会員 VN銀ちゃん
2011/11/18 16:14 |
「各国の首脳陣が、熱いキス」
ちっ!
ものほんだったら面白かったのに(p_-)
こういうたぐいには食いつくみかんであったチャンチャン♪
|
みかんねえね
2011/11/18 16:58 |
こんな環境破壊に従事しているアメリカ海軍の乗組員たちは一体どういう心境なんでしょうね。
鯨を大量に殺しておいて何も思わないはずないのですが‥。
人間であることを捨てて任務を優先するということでしょうか。 |
脱アメリカ
2011/11/18 18:55 |