組長とF君に個人的お見舞い
<<
作成日時 : 2008/01/12 08:45
>>
ブログ気持玉 10 /
トラックバック 0 /
コメント 8
風邪が流行っています。ケムトレイルな世の中ですので、健康にお気をつけください。スッチー美女の写真見て、元気出してくださいね。
|
ブログ気持玉
クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
内 容 |
ニックネーム/日時 |
こっw此れは笑えるーwwww
リンパ球の免疫細胞、ナチュラルキラー細胞は笑いによって活性されるのをご存知とはさすがです
おかげ様で、先ほど我が免疫細胞隊より、「ウィルスの進入暴動をほぼ鎮圧し、これよりB細胞による抗体生産に取り掛かる」との打電が入りますたw
リチャードさん風邪気をつけて下さいネ、けっこーキツイすから。
|
破れ傘
2008/01/12 11:56 |
あ、ありがとうございます。
は、鼻水が止まらなくなりそうです。 |
古川
2008/01/12 13:08 |
中国でのトリインフルエンザは誰かの仕業なのでしょうか? 何が狙いなのでしょうか?オリンピックの中止?日本人はどのように対処するべきなのでしょうか? 日本もターゲットなのでしょうか? 質問ばかりですが 時間があれば、解答頂ければ光栄です。 |
まつざき
2008/01/12 13:44 |
コシミズさん、愛らしさのイメージとして潜在意識に刷り込まれ、ある時思いがけない無意識的行動に出てしまうトンデモ効果になる恐れもあるため、我々を藁かしていただくサービス精神も程々に(笑) |
リポビタン
2008/01/13 15:00 |
あれ、アップしたら頭の文章が抜けてました。↓です。
いや~、毎回小群様のコラには笑わせていただいてます。特に前回のカメラぶら下げ姿は通勤途中や仕事中に蘇り、堪えるのに必死です。 |
リポビタン
2008/01/13 15:04 |
「金日成」ではなく「全日成」ですよね。
中国語で「全日空」は、"All Days Empty"ということで、中国人には「一日中乗客が居ません」という滑稽な言葉が飛行機に書いてある
と思えるそうです。そういうわけで飛行機のロゴはすべて「ANA」に統一、「全日空」という略称も基本的には使わないようになりました。 |
がんいち
2008/01/13 20:09 |
あぁ~金ジョンスッチー見てると癒されるぅ |
UUTAN
2008/01/14 17:01 |
ケムトレイル、実は123便の伊豆再現ドラマだった。ケムトレイル見たら123便、尾からバス煙を引いた飛行機を見たら123便
http://www.asyura2.com/08/lunchbreak10/msg/346.html
東伊豆、河津町のタクシー運転手・近持さん(当時58歳)、渡辺さん(当時51歳)は、伊豆急行線河津駅前のベンチで休息中に、この瞬間を目的したとのことで、「海側の北東上空で、雷のようなボーンという音がした・・・。煙はバスが九坂を上がるときに出す排ガスの色・・・。その煙は十メートルほど尾を引いていたが、すぐに消えた・・・」と証言しておられます。目撃者は煙の色については、わざわざ、種々の表現で詳しく説明しておられますので、霧ではなく、煙そのものの排出であったことを強調しておられたと思います。
http://www.asyura2.com/bigdata/up1/source/6421.jpg
http://www.geocities.jp/tenmeinochinjyo/
http://gray.ap.teacup.com/123ja8119/
|
ケムトレイル、実は123便の伊豆再現ドラ...
2008/03/28 21:39 |